【PS4】『FINAL FANTASY VII REMAKE』の発売日が決定!新たなインゲームシーンを確認できる最新トレーラーも公開!
スクウェア・エニックスは、PS4用ソフト『FINAL FANTASY VII REMAKE』の発売日が2020年3月3日に決定したことを発表しました。同時に最新トレーラーも公開となっています。
『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、世界累計販売本数1,100万本以上を記録する人気RPG「ファイナルファンタジー7」のフルリメイク版。開発には「Unreal Engine 4」が用いられ、より臨場感あるグラフィックとリアルなキャラクター造形を実現しています。戦闘はコマンドバトルと直感的アクションが融合することで、高い戦略性を実現。ストーリーも各エピソードをより深く掘り下げる等調整され、「新たな物語」として生まれ変わるとのこと。
新トレーラーは、主人公・クラウドが神羅ビルを見上げるFF7の印象的なシーンから始まり、神羅カンパニーの幹部の一人・ハイデッカーらしき人物とプレジデント神羅が登場する場面や、バレットらアバランチの面々が戦いに赴くシーンの他、クラウドとエアリスが邂逅した後、二人が謎の黒い靄に包まれるという、新たなムービーシーンを収録しています。
また戦闘では、クラウドがお馴染みのリミット技「凶斬り」を炸裂させる場面が登場。鮮やかに“凶”の文字を斬りつけるクラウドのカッコ良さがさらに増しています。なお、クラウドには「Punisher Mode」、バレットには「Overcharge」という固有のコマンドがあることが確認できました。アクション性を採り入れた新バトルシステムとなる今作では、各キャラの個性がより強く戦闘に反映されることが想像できますが、この固有コマンドもキャラの特性の一つとなりそうです。各種ゲージにはMP、Limit、ATBといった名称がしっかり表記され、UIのデザインも前回のトレーラーから若干変更されており、開発が進んでいることを感じさせます。
- タイトル
-
FINAL FANTASY VII REMAKE(ファイナルファンタジー7 リメイク)
- 対応機種
-
PS4
- 発売日
-
2020年3月3日
- 価格
-
未定
- ジャンル
-
RPG
- プレイ人数
-
未定
- メーカー
-
スクウェア・エニックス
- CERO年齢区分
-
審査予定
- スタッフ
-
- プロデューサー:北瀬佳範
- ディレクター:野村哲也
- シナリオ:野島一成
- キャラクターデザイン:野村哲也、ロベルト・フェラーリ
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI LOGO ILLUSTRATION
(C) 1997 YOSHITAKA AMANO
<関連記事>
- 【PS4】『FINAL FANTASY VII REMAKE』の最新映像が公開!本格的な情報解禁は6月を予定
- 【PS4/Xbox One】カバーアクションを導入した『FF7 リメイク』とソラの“ガードフォーム”を確認できる『KHIII』の最新ゲーム画像が公開!
- 【PS4】『FF7 リメイク』は分作でリリース!バトルはATB有りのアクション、開発に「Unreal Engine 4」を使用!
- 【PS4】バトルシーンなどを収録した『FINAL FANTASY VII REMAKE』の最新トレーラーが公開!「FF7 for PS4」の配信も開始!
- 【PS4】『ファイナルファンタジーVII』待望のフルリメイクが決定!PlayStation4向けに現在開発中!
<関連サイト>

Tag ⇒ | ファイナルファンタジー | PS4 | スクウェア・エニックス | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :