【NS】モスのSTG『カラドリウス ブレイズ』のNintendo Switch版が7月18日に発売!
モスは、Nintendo Switch用ソフト『カラドリウス ブレイズ(Caladrius BLAZE)』を7月18日に発売することを発表しました。公式サイトではプロモーションムービーも公開されています。
『カラドリウス』は、錬金術の発達した独自の世界観で繰り広げられる、縦スクロールのゴシックホラー・シューティングゲーム(STG)です。「雷電」シリーズのセイブ開発スタッフが立ち上げたゲームメーカー・モス(MOSS)により、2013年にXbox 360用ソフトとして発売された同作は、総勢15名以上のキャラクター達が織り成すフルボイスのストーリー、戦略的レベルアップが行なえる「エレメントシュート」システム、真の姿を暴き出すダメージ表現「羞恥ブレイク」などが特徴的で、キャラクターデザインを「夜桜四重奏」「デュラララ!!」などのヤスダスズヒト先生が担当し、作曲は「グラディウスV」「朧村正」等のベイシスケイプが手掛けています。同作は「雷電」シリーズスタッフによる本格派ゲームバランスと、新鋭クリエイターの独創性が融合した新基軸のSTGとして話題となりました。
今回Switch向けにリリースされる『カラドリウス ブレイズ』は、『カラドリウス』に新シナリオや新ステージ、独自のオリジナルモードなどを追加したPS3&PS4版の移植作です。基本的なゲーム内容はPS3とPS4で発売中の『カラドリウス ブレイズ』と同一ですが、SwitchならではのTVモード、テーブルモード、携帯モードの全てのモードに対応します。本作はダウンロード専用タイトルとしてリリースされる予定で、My Nintendo Storeではあらかじめダウンロード(予約販売)もスタートしています。
- タイトル
-
カラドリウス ブレイズ (Caladrius BLAZE)
- 対応機種
-
Nintendo Switch(ダウンロード専用)
- 発売日
-
2019年7月18日
- 価格
-
1,800円(税別)
- ジャンル
-
シューティング
- プレイ人数
-
1~2人
- メーカー
-
モス
- CERO年齢区分
-
D:17歳以上対象
- スタッフ
-
- キャラクターデザイン:ヤスダスズヒト
- 作曲/編曲:ベイシスケイプ
(C)MOSS Co.,LTD. ALL Rights Reserved.
<関連サイト>

Tag ⇒ | Caladrius | Nintendo_Switch | MOSS(モス) | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :