【DS】アイマスがDSに!『アイドルマスター ディアリースターズ(Dearly Stars)』発売決定!
『アイドルマスター』がニンテンドーDSに登場、『アイドルマスター ディアリースターズ(Dearly Stars)』として発売が決定しました。
『アイマスDS』は『アイドルマスター』シリーズの新プロジェクト『PROJECT IM@S 2nd VISION』の第1弾。本作の特徴としてジャンルが育成ゲームからアドベンチャーに変更された他、3人の新アイドルが主人公として登場。基本要素は従来の『アイマス』を踏襲しながらも、エピソード単位のストーリー進行、アイドルの視点から描かれるストーリーなど各所に変化が見られます。なお、Wi-Fi機能やDSiカメラ、タッチペンを使ったイベントなども用意しているとのこと。
『アイドルマスター ディアリースターズ(Dearly Stars)』は現在開発状況50%。2009年秋に発売予定です。
『アイドルマスター ディアリースターズ(Dearly Stars)』
●プロデュースの舞台は876プロ(バンナムプロダクション)に。日高愛、水谷絵里、秋月涼の3人のアイドルが主人公。
●主人公3人を含め、キャラクターデザインを一新。
●765プロのアイドルたちもゲーム内に登場。本作では765プロは大きく成長している。
●ジャンルはアドベンチャーに変更。ストーリーはアイドルの視点から描かれ、キャラクターの心情をより知ることができるように。
●アイドル育成やオーディションへの挑戦などの要素は本作でも健在。ただしアイドルの活動風景を描く営業でのイベントが重要になっている。
●ストーリーモードはエピソード単位で進行し、各エピソードの最後にはオーディションが用意されている。
●今回はカメラワークだけでなく、シリーズ初の振り付け編集が可能。
●各キャラクターのメインのストーリーに絡むイベントはフルボイス。主人公ひとりあたりのボイス数はXbox360版の『アイドルマスター』より多い。
●通信機能、DSiカメラ、タッチペンを使ったイベントなどニンテンドーDSの機能を使いつくしている。
・Wi-Fi通信を使い、全国のプレイヤーとアイドルのライブステージランキングを競える。
・DSワイヤレス通信によるユニットライブ、ライブステージ、アイテム交換、ダウンロードプレイが可能。
・DSiカメラを使ってQRコードを読みこむと、アイテムなどがもらえる。
情報元:スキャン画像(1)・(2)・(3)
アイドルマスター ディアリースターズ(Dearly Stars)
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2009年秋発売予定
【価格】未定
【ジャンル】アドベンチャー
【プレイ人数】未定
【メーカー】バンダイナムコゲームス
<関連・追加記事>
■『アイドルマスター』の続編が制作決定!『PROJECT IM@S 2nd VISION』プロジェクトスタート!
■『アイドルマスター』がDSに登場?『メタルギア』新作と共に通販サイトで情報発覚
■【DS】『アイドルマスター ディアリースターズ』日高愛・水谷絵理・秋月涼、3人の主人公のキャストが判明
■【DS】『アイドルマスター ディアリースターズ』公式サイトオープン!
■『アイドルマスター ディアリースターズ』収録テーマ曲『HELLO!!』シングルCD発売決定!
■【DS】『アイドルマスター ディアリースターズ』新人アイドル3人による「スペシャルインタビュー」が配信開始!
■【DS】『アイドルマスター ディアリースターズ』9月17日発売決定!
■【DS】『アイドルマスター ディアリースターズ』予約特典情報公開!
■【DS】『アイドルマスター ディアリースターズ』日高愛の「TV出演シーン」が配信開始!
■【DS】『アイドルマスター ディアリースターズ』実は男の子!な“秋月 涼”のエピソードが公開!
■【DS】『アイドルマスター ディアリースターズ』“水谷絵理”のキャラクター紹介が公開!
<関連サイト>
■THE IDOLM@STER OFFICAL WEB
■バンダイナムコゲームス
ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
Tag ⇒ | アイドルマスターディアリースターズ | DearlyStars | アイマスDS | アイドルマスターDS
この記事へのコメント
何だか懐かしいタイトルですね(^^; ヒロインドリーム・・・。
育成要素も健在とのことですが、プレイ感覚がアドベンチャーに近くなったというところでしょうか。続報を待ちたいと思います。
トラックバック
URL :
アドベンチャー - kinuhiro - 2009年05月29日 23:54:51
ヒロインドリームは楽しくプレイしましたが、
アイドルマスターは知りません。
最近のアドベンチャーは育成要素付き?
育成ゲームのような面白みがあるのかどうかよく分かりませ~ん。