【アニメ】『ひぐらしのなく頃に』の新プロジェクトが始動!キャラデザは渡辺明夫氏、アニメーション制作はパッショーネ!
TVアニメやOVAシリーズで展開されたアニメ『ひぐらしのなく頃に』の新プロジェクトが始動。公式サイトにてスタッフ情報とPVが公開され、キャラクターデザインを「〈物語〉シリーズ」などの渡辺明夫氏、アニメーション制作をパッショーネが担当し、インフィニットがプロデュースすることが明らかになりました。
原作の『ひぐらしのなく頃に』は、竜騎士07氏が代表を務める同人サークル「07th Expansion」が、2002年から2006年までコミックマーケットで発表していたPC向けのサウンドノベルです。古い因習の残る寂れた村落で発生する奇怪な連続殺人事件を、各4編の「出題編」と「解答編」で紐解いていく…という内容で、謎めいたストーリーをプレイヤー自身が推理するという仕掛けや、それまでの同人ゲームではあまり見られなかった、和製ホラー要素を絡めた猟奇殺人事件という作品志向などが注目を集め、インターネットの口コミ等を通じて徐々に人気が拡大。後に商業化され、コンシューマーゲームやコミック、小説、アニメ、実写映画、パチスロなどに幅広く展開し、各メディアで大ヒットを記録しました。
アニメはTVシリーズ第1期「ひぐらしのなく頃に」が2006年4月から同年9月まで、第2期「ひぐらしのなく頃に解」は2007年7月から同年12月まで放送。以降のシリーズはOVAとして制作され、第3期「ひぐらしのなく頃に礼」は2009年2月から同年9月にかけて順次発売。2011年7月からは「ひぐらし十周年記念作品」の第4期「ひぐらしのなく頃に煌」が発売され、原作の出題編・解答編・ファンディスクの内容全てのアニメ化が実現しました。2013年には、小説「ひぐらしアウトブレイク」を原作とした第5期「ひぐらしのなく頃に拡 ~アウトブレイク~」が発売。いずれの作品もアニメーション制作はスタジオディーンが担当しています。
新プロジェクトは渡辺明夫氏がキャラクターデザインを担当。公式サイトにて、ヒロイン・竜宮レナのビジュアルが公開されています。アニメーション制作を手掛けるパッショーネは、「ひなこのーと」や「ハイスクールD×D HERO」「女子高生の無駄づかい」などで知られ、2019年秋期に「Z/X Code reunion」の制作を担当しました。アニメの媒体についてはTV・OVAなど明記されておらず、どんな形で発表されるのかはまだ分かっていません。今後の続報に注目したいですね。
(C)2020竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会
- <新着記事>
- <関連サイト>

この記事へのコメント
トラックバック
URL :