【アプリ】『ひぐらしのなく頃に 命』の新キャラ「公由一穂」「赤坂美雪」「鳳谷菜央」の情報とキャストが解禁!主題歌「フラストレーション」を使用したPVも公開に
D-techno(ディ・テクノ)は、2020年夏配信予定の新作スマートフォン用アプリ『ひぐらしのなく頃に 命(めい)』について、本作に登場する3名の新キャラクター「公由一穂」「赤坂美雪」「鳳谷菜央」の情報と共に、それぞれのキャストを発表しました。また、志倉千代丸氏が作詞/作曲し、彩音さんが歌う主題歌「フラストレーション」をBGMに使用したPVも公開されています。
本作は、竜騎士07氏率いる「07th Expansion」の同人作品から、様々なメディアに商業展開され人気を博した、『ひぐらしのなく頃に』を題材とするスマートフォン向けRPGです。ゲーム内のシナリオは、竜騎士07氏の原案協力による完全新規ストーリーが展開されるとのこと。脚本はコンシューマー版『ひぐらしのなく頃に』シリーズの叶希一氏(オルタシウス)、ゲーム音楽(バトル)は「テイルズ オブ」シリーズの桜庭統氏、企画をD-techno、開発をスマイルアクスが担当しています。
新キャラクターのキャストは、旧雛見沢村の村長を務めていた公由喜一郎の孫娘・公由一穂を相良茉優さん、刑事である赤坂衛の娘・赤坂美雪を沢城みゆきさん、ある目的を持って東京からやってきた少女・鳳谷菜央を高橋李依さんが演じます。PVには、3人のボイスの他、部活メンバーの新規ボイスも収録されていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
また公式サイトでは、主題歌を歌唱する彩音さんと、バトルBGMの制作を担当する桜庭統氏からのコメントが新たに掲載されています。
- ◆イントロダクション
-
- 《序章》
-
昭和58年に発生した火山性の有毒ガスによって、
住民約1200名が命を落とした『雛見沢大災害』から10年後の、
平成5年6月――災害によって家族を失った少女、公由一穂は廃墟となった故郷雛見沢を訪れる。
だが、そんな彼女の目の前に立ちふさがったのは、見たことのないバケモノたちだった。
必死に逃げる一穂。そして絶体絶命の窮地に追いやられたその時、
自らを神と名乗る不思議な存在『田村媛命』が現れる。彼女によってバケモノ――『ツクヤミ』と戦う力を手に入れた一穂は、その導きに従い古手神社の祭具殿へ。
そして、言われるがままに祭具殿へと入った一穂を迎えたのは、懐かしくも切ない――平和な頃の雛見沢だった。
(C)2020 竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会
- <関連記事>
- <関連サイト>

Tag ⇒ | ひぐらしのなく頃に | ゲームアプリ | スマートフォン | スタッフ&キャスト情報 | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :