【NS】3つの“3Dマリオ”を収録した『スーパーマリオ 3Dコレクション』と新要素を追加した『スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド』が発売決定!
任天堂は、9月3日に配信された「スーパーマリオブラザーズ35周年Direct」にて、Nintendo Switch用ソフト『スーパーマリオ 3Dコレクション』を9月18日に期間限定販売タイトルとして発売することを発表しました。
また、Wii U用ソフト「スーパーマリオ 3Dワールド」に新要素を追加したNintendo Switch向けの移植作『スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド』が、2021年2月12日の発売に向けて開発中であることもアナウンスされています。
『スーパーマリオ 3Dコレクション』
Nintendo Switch『スーパーマリオ 3Dコレクション』には、『スーパーマリオ64』、『スーパーマリオサンシャイン』、『スーパーマリオギャラクシー』の歴代“3Dマリオ”3タイトルを1本にまとめて収録。
いずれのタイトルもHD画質に対応する他、『スーパーマリオサンシャイン』は当時の4:3サイズだった画面比率が16:9サイズになり、『スーパーマリオギャラクシー』はWiiリモコン+ヌンチャクでのプレイ感覚に近づけてJoy-Con2本持ちにも対応するなど、Switchで遊びやすいように少しずつ最適化しているとのこと。
また、3タイトルのサウンドトラックもゲーム内に収録。思い出のBGM全175曲をSwitchでいつでもどこでも楽しめます。ゲーム画面を消しながら音楽を流す「画面オフ再生」にも対応し、携帯プレイヤーとして使用することも可能です。
- ◆スーパーマリオ64
1996年にNINTENDO 64で発売された、「スーパーマリオ」シリーズ初の3Dアクション。自由自在に動き回ることができる3Dの箱庭世界を舞台に、絵の世界に閉じ込められたピーチ姫やキノピオたちを救うため、マリオはパワースターを集める冒険に旅立つ。Nintendo Switchでも、懐かしのマリオのデザインは健在。
- ◆スーパーマリオサンシャイン
2002年にニンテンドー ゲームキューブで発売。ドルピック島をドロドロに汚した犯人「ニセマリオ」の正体を追って、島中を探検する。マリオは相棒のポンプを背負い、放水で敵を倒したり、空を飛んだり、水を駆使したアクションで大冒険を繰り広げる。
- ◆スーパーマリオギャラクシー
2007年にWiiで発売された3Dアクションマリオの第3作。クッパにさらわれたピーチ姫を救うため、マリオは広大な宇宙へ飛び出す。重力のある星を逆さまに走ったり、無重力を活かして星へ飛び移ったりといった、“重力”がテーマのアクションが特徴。おすそわけプレイにも対応し、1Pをサポートするアシストプレイで、2人で協力して冒険を進めることもできる。
なお、本作はNintendo Switch Onlineの加入者限定特典「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」と、スーパーマリオブラザーズ35周年「ピンバッジチャレンジ」の対象タイトルとなっています。詳しくは下記リンク先をご参照下さい。
⇒「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」
⇒「ピンバッジチャレンジ」
¥7,128
- タイトル
-
スーパーマリオ 3Dコレクション
- 対応機種
-
Nintendo Switch
- 発売日
-
2020年9月18日
※パッケージ版は2021年3月末までの期間限定生産、
ダウンロード版は2021年3月31日までの期間限定販売となります。 - 価格
-
6,480円(税別)
- ジャンル
-
アクション
- プレイ人数
-
1~2人
- メーカー
-
任天堂
- CERO年齢区分
-
A:全年齢対象
『スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド』
本作は、2013年にWii Uで発売された『スーパーマリオ 3Dワールド』に新しい要素を追加して登場。『フューリーワールド』が一体何なのかは、今後の続報で明らかになるとのこと。
また、移動速度がアップしたり、ネコマリオの壁のぼりや、とびつきの滞空時間も長くなったりとWii U版から操作性を改善している他、ジャイロ操作に対応するなど、Nintendo Switch向けにより遊びやすくなっています。さらに、離れたフレンドと一緒にコースを楽しめるオンラインプレイにも対応するとのことです。
本タイトルはスーパーマリオブラザーズ35周年「ピンバッジチャレンジ」の対象となっており、購入後ゴールドポイントを獲得することで、オリジナルピンバッジがもらえる抽選に応募できます。
なお、ソフトと同時に、「ネコマリオ」と「ネコピーチ」のamiiboも発売予定です。マイニンテンドーストアでは、「ネコマリオ」「ネコピーチ」と共に「ダブルセット[ネコマリオ/ネコピーチ]」の予約が開始されています。
¥9,878
- タイトル
-
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
- 対応機種
-
Nintendo Switch
- 発売日
-
2021年2月12日
- 価格
-
5,980円(税別)
- ジャンル
-
アクション
- プレイ人数
-
1~4人
- メーカー
-
任天堂
- CERO年齢区分
-
A:全年齢対象
35周年特別ソフト『SUPER MARIO BROS. 35』が期間限定で無料配信!
3Dマリオの新発表が行われた「スーパーマリオブラザーズ35周年Direct」。同配信では、「スーパーマリオブラザーズ35周年」を記念した特別ソフト『SUPER MARIO BROS. 35』が、Nintendo Switch Onlineの加入者限定ソフトとして無料配信されることもアナウンスされています。
こちらは35周年にちなんで35人で競うバトルロイヤル形式の「スーパーマリオブラザーズ」となっており、オンライン専用ソフトとしてリリースされます。ゲーム画面は懐かしのFC版「スーパーマリオブラザーズ」を思い起こさせるオールドスタイルのものですが、倒した敵をライバルのもとへ送り込むことができる「おくりあいバトル」によって、より白熱した対戦を楽しむことができます。
ミスをするか時間切れになるとバトルから脱落してしまいますが、敵を倒すことにより残り時間がアップする仕組み。連続で倒せばさらに時間が増え、相手に攻撃もできてしまうというルールです。クリボーからノコノコ、トゲゾーにクッパまで、他のプレイヤーに送り込んだり送り込まれたりすることで、いつものコースが敵だらけの全く異なるコースに様変わりします。
『SUPER MARIO BROS. 35』のサービスは、10月1日から2021年3月31日までの期間限定で行われるとのことです。また、本作はスーパーマリオブラザーズ35周年「ピンバッジチャレンジ」の対象ソフトとなっており、『SUPER MARIO BROS. 35』をプレイすることで、オリジナルピンバッジがもらえる抽選に応募することができます。
(C)1985-2020 Nintendo
(C)1993 Nintendo
(C)1996-2020 Nintendo
(C)2013-2021 Nintendo
- <関連サイト>

Tag ⇒ | スーパーマリオ | Nintendo_Switch | 任天堂 | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :