【PS4/NS/PC】『リゼロ 偽りの王選候補』の発売日が決定!新キャラを紹介するトレーラーやゲームを構成する4つのパートの情報も公開!
スパイク・チュンソフトは、PS4、Nintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補』の発売日が、2021年1月28日に決定したことを発表しました。
同時に、各店舗にて予約受付がスタート。予約購入特典として、本作の主題歌(ShortVer.)とBGMを収録した「オリジナル・サウンドトラック」が用意されています。公式サイトにて各店舗別の特典情報も公開中です。
また、先行公開されていた「メルティ」を含む、6人のゲームオリジナルキャラクターをキャストと共に紹介するトレーラーと、ゲームを構成する4つのパートの情報も公開されました。
本作は、ライトノベルからTVアニメ化などに展開している『Re:ゼロから始める異世界生活』を原作としたタクティカルアドベンチャー。ストーリーはTVアニメ第1期をベースとしたゲームオリジナルのものとなっており、原作者である長月達平先生が完全監修しているとのこと。存在するはずのない“6人目の王選候補者”が現れたことにより、エミリアにかけられた“偽物の嫌疑”を晴らすため、主人公・スバルが様々な困難に遭遇しながらも解決に奔走する…という物語が展開します。
キャラクタートレーラー
●6人目の王選候補者
メルティ・プリスティス(CV:雨宮天)
●メルティの騎士
ティーガ・ラウレオン(CV:豊永利行)
●「神龍教会」から遣わされたメルティの文官
サクラ・エレメント(CV:平野 綾)
●寡黙な傭兵
サルム(CV:武内駿輔)
●パックに憧れる精霊
プーカ(CV:本渡 楓)
●王選候補者を狙う謎の暗殺者
ウォルフ(CV:高橋広樹)
ゲームパート紹介
- ◆アドベンチャーパート
-
登場人物達の会話を中心にストーリーが進行。キャラクターの滑らかなアニメーションとフルボイスが物語を盛り上げる。
- ◆移動パート
-
主人公のスバルを操作して、マップ上のキャラクターやポイントを調査する。ここで集めたアイテム・情報が、「ミッション」攻略のカギになる。
- ◆ブリーフィング
-
「ミッション」をどのように進めるか、仲間達と作戦を練る。入手したアイテム・情報をもとにスバルが意見を述べることで、「ミッション」における仲間達の行動が変化する。
- ◆ミッション
-
スバル達の前に立ちはだかる困難を解決するパート。プレイヤーが操作するのはスバルのみで、仲間たちは「ブリーフィング」で立てた作戦を踏まえて独自に行動する。
※情報元:PlayStation.Blog
- タイトル
-
Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補
- 対応機種
-
PS4 / Nintendo Switch / PC(Steam)
- 発売日
-
2021年1月28日
- 価格
-
7,980円(税別)
- ジャンル
-
タクティカルアドベンチャー
- プレイ人数
-
1人
- メーカー
-
スパイク・チュンソフト
- CERO年齢区分
-
C:15歳以上対象
- 予約購入特典
-
オリジナル・サウンドトラック
(C)長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
Licensed to and Published by Spike Chunsoft Co., Ltd.
- <関連記事>
- <関連サイト>

Tag ⇒ | Re:ゼロから始める異世界生活 | PS4 | Nintendo_Switch | PC | Steam | スパイク・チュンソフト | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :