【アニメ/ゲーム】『SCARLET NEXUS』の放送情報とスタッフ&キャストが発表!原作ゲーム体験版の配信日も決定!
今夏に世界同時展開が予定されているTVアニメ『SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス)』について、国内での放送局と放送日時が決定。同時に、スタッフ&キャストや、キービジュアル、PV第1弾、新キャラクターなどの最新情報が公式サイトで公開されています。また、原作ゲームの一部が楽しめる無料体験版の配信日も決定しました。
『SCARLET NEXUS』は、人類が脳とテクノロジーの融合によって高度な文明を築いた近未来を舞台に、生物の脳を捕食する異形の生命体「怪異」に対抗するべく組織された“怪伐軍”こと「怪異討伐軍」の戦いを描くSFアクション。主人公・ユイトとカサネは怪伐軍の新入隊員として仲間と共に戦いながら、世界の真相と抗えない運命に巻き込まれていくことになります。
原作ゲームは、Xbox Series X/Xbox One/PS5/PS4/PC(Steam)用ソフトとして、バンダイナムコエンターテインメントより2021年6月24日に発売予定(Steam版は6月25日発売)。ダイナミックなアニメーションによる、リアルタイムな戦闘が特徴のブレインパンク・アクションRPGとなっています。
TVアニメは、TOKYO MX、BS11にて2021年7月1日(木)22時30分から、サンテレビでは7月1日(木)24時から放送開始予定です。各種配信サービスでも順次配信が予定されており、今後公式サイトに配信日時が追記されるとのこと。
スタッフは、「ダンボール戦機」シリーズ等の作品でキャラクターデザイン・総作画監督などに携わった西村博之氏が、自身初のTVアニメ監督に就任。シリーズ構成・脚本を、「妖怪ウォッチ」シリーズの加藤陽一氏と、「マクロスΔ」「ログ・ホライズン」などの根元歳三氏が担当し、キャラクターデザインは、「ファイ・ブレイン~神のパズル」の作画監督などを務めた伊藤裕次氏が、監督の西村博之氏と共同で手掛けます。
アニメーション制作を担当するのは、「ガンダム」シリーズや「ラブライブ!」シリーズなどで知られるサンライズです。本作は重厚で緻密な世界観設定を持つ、ハイクオリティな新作TVアニメーションとして展開するとのこと。
キャストは、二人の主人公、ユイト・スメラギ役の榎木淳弥さんや、カサネ・ランドール役の瀬戸麻沙美さんら、ゲームと同じ声優陣が担当しています。
◤⚠7/1(木)より放送・配信開始!⚠ ◢
— TVアニメ公式(ANIME)|SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス) (@SNX_ANIME) May 13, 2021
TVアニメ『SCARLET NEXUS』のテレビ放送・配信日が7月1日に決定🔥
キービジュアルも初公開!
⚠――――――――――
TVアニメ『SCARLET NEXUS』
公式サイトもリニューアル👇https://t.co/sTQocEsbg4
――――――――――—⚠#ScarletNexus #スカーレットネクサス#スカネク pic.twitter.com/x1LVeu73yG
放送情報
- ◆TVアニメ『SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス)』
-
- TOKYO MX / BS11
- 2021年7月1日より毎週(木)22:30~
- サンテレビ
- 2021年7月1日より毎週(木)24:00~
ストーリー
《その緋は解放か、断絶か》
新歴(にうれき)2020年。人類の多くは、思考や意識を外界に作用させる力、
「脳力」を生まれながらに備えていた。その生活は一見便利で、平和にも見える。
しかし実際は、成層圏より降下する異形の生命体・怪異の存在が彼らの命を脅かしていた。
怪異を討伐すべく、ニューヒムカ政府によって結成されたのは怪伐軍。
ひと際強い脳力の持ち主、「超脳力者」によって組織された軍隊である。
超脳力は、発火、超高速、透明化など、個人により様々な発現の形をとる。
念力の超脳力を持つユイト・スメラギは、幼い頃、怪異の襲撃から怪伐軍によって救われた。
以来、志願兵として厳しい訓練に耐え、ついに入隊の日を迎える。
一方、スカウトで怪伐軍に入隊したカサネ・ランドールは、以前より不可思議な夢を頻繁に見ていた。
「赤い糸から手を離さないで」――
カサネが夢で告げられる言葉の意味とは?怪異の正体、そして隠された世界の秘密とは……。
ユイトとカサネは、抗えない運命に巻き込まれていく。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 監督:西村博之
- シリーズ構成/脚本:加藤陽一、根元歳三
- 脚本:井上亜樹子
- キャラクターデザイン:伊藤裕次、西村博之
- 美術監督:田山 修
- 色彩設計:安部なぎさ
- CGラインディレクター:伊藤仁美
- CGモデリングディレクター:島野達也
- 撮影監督:井関大智
- 編集:吉武将人
- 音楽:穴沢弘慶
- 音響監督:立石弥生
- 原作:バンダイナムコエンターテインメン
- 企画/制作:サンライズ
- 製作:SCARLET NEXUS 製作委員会
- 【キャスト】
-
- ユイト・スメラギ(CV:榎木淳弥)
- カサネ・ランドール(CV:瀬戸麻沙美)
- ハナビ・イチジョウ(CV:嶺内ともみ)
- ツグミ・ナザール(CV:高野麻里佳)
- ゲンマ・ギャリソン(CV:竹内良太)
- ルカ・トラヴァース(CV:赤崎千夏)
- シデン・リッター(CV:河西健吾)
- アラシ・スプリング(CV:堀江由衣)
- キョウカ・エデン(CV:原 由実)
- カゲロウ・ダン(CV:浪川大輔)
- ナギ・カーマン(CV:内田雄馬)
- ナオミ・ランドール(CV:西 明日香)
ムービー
ゲーム体験版情報
家庭用ゲーム機(Xbox Series X|S/Xbox One/PS5/PS4)とPC(Steam)向けに発売されるブレインパンク・アクションRPG『SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス)』について、家庭用ゲーム機でプレイできる無料体験版の配信日が決定しました。Xbox Series X|S/Xbox Oneでは5月21日、PS5/PS4では5月28日に配信予定です。
体験版では、2人の主人公「ユイト・スメラギ」と「カサネ・ランドール」をプレイ可能。念力を操り、仲間の超脳力も借りて戦う超脳力アクションを、一部のイベントシーンと共に楽しめます。また、本体験版のプレイデータがあれば、製品版開始時からアタッチメントやプラグインを使用可能です。
体験版のプレイ特典として、ユイト編ではアタッチメント「ウサ耳マスク(頭)[ホワイト]」とプラグイン「防御障壁 弐型」が、カサネ編ではアタッチメント「怪伐軍キャリアー[ブラック]」とプラグイン「超脳力強化 弐型」がプレゼントされます。
【タイトル】
SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス)
【発売日】
2021年6月24日(日本・アジア地域)/2021年6月25日(欧米地域及びSteam版)
【価格】
パッケージ版/DL版:8,200円(税別)
【ジャンル】
ブレインパンク・アクションRPG
【CERO年齢区分】
D:17歳以上対象
(C)BNEI/SUNRISE
- <関連記事>
- <関連サイト>

Tag ⇒ | スカーレットネクサス | サンライズ | バンダイナムコエンターテインメント | 2021年夏アニメ新番組 | 放送情報 | スタッフ&キャスト情報 | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :