【NS】7.0インチの有機ELを搭載した“新型Nintendo Switch”が発表!「ホワイト」と「ネオンブルー・ネオンレッド」の二色で10月8日に発売
任天堂は、有機ELディスプレイを搭載した『新型Nintendo Switch』を発表しました。本体カラーは「ホワイト」と「ネオンブルー・ネオンレッド」の二色が用意されており、10月8日に37,980円(税込)の価格で発売されます。予約開始は9月下旬の予定です。
『新型Nintendo Switch』は、従来の「Nintendo Switch」に採用されていた6.2インチ液晶より大きい7.0インチの有機ELディスプレイを搭載。本体サイズはこれまでとほぼ変わりませんが、画面の縁がスリムになり、より大きな画面でゲームを楽しめます。また、付属のドックには、2つのUSB端子とHDMI端子に加え、新たに有線LAN端子が搭載され、TVモード時にさらに安定したオンラインプレイを行うことができます。
この他、従来のSwitchとの違いとして、本体保存メモリーは32GBから64GBになり、倍のデータを保存することが可能に。スピーカーも新しくなり、携帯モードやテーブルモードでのプレイをクリアなサウンドで楽しめます。テーブルモードで遊ぶときに使う背面スタンドは、好みの角度で固定できるフリーストップ式となり、ワイドで安定感の増したデザインに刷新。見やすい角度の画面を囲んで、快適なゲームプレイが可能となっています。
なお、CPU/GPUは、これまでのSwitchと同じNVIDIA社製のカスタマイズされたTegraプロセッサーを搭載。内部的なスペックに違いはないようです。
今後のSwitchの生産については、有機ELモデルが中心になるというわけではなく、従来の「Nintendo Switch」、携帯専用の「Nintendo Switch Lite」に、より色鮮やかな発色で大きい画面の「新型Nintendo Switch(有機ELモデル)」が加わる形となり、ユーザーの好みやライフスタイルに応じて、特長や価格帯の違う3モデルを提供していくとのこと。
※情報元:新型SwitchのCPU/GPUや新ドックの単品販売有無など、編集部取材で新モデルの追加情報が判明 - ファミ通.com
(C)Nintendo
- <新着記事>
- <関連サイト>

Tag ⇒ | Nintendo_Switch | 任天堂 | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :