【PS4/NS/PC】『スパロボ30』の発売日は10月28日!「ナイツ&マジック」や「SSSS.GRIDMAN」など新規を含む参戦作品が発表、新システム、限定版&特典、DLCなど新情報が一挙公開!
バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦30』の発売日が、10月28日に決定したことを発表しました。同時に、本作の参戦作品やゲームシステム、オリジナル主人公&ライバルキャラクターとその登場機体など、最新情報が一挙公開。PV第1弾も解禁となっています。
また、PS4/Nintendo Switchに向けたパッケージ“超限定版”の同梱特典として、BANDAI SPIRITSの“METAL ROBOT魂”ブランドより、本作の主人公機である「ヒュッケバイン30」の立体化が決定。こちらの“超限定版”には、オリジナルBGMデジタルサウンドトラック(全135曲)を入手できるシリアルコードも同梱されます。ダウンロード版には、「デジタルデラックスエディション」と「デジタルアルティメットエディション」の限定版2種が用意されるとのこと。
各ショップでは予約受付がスタートしており、パッケージ版には早期購入特典、ダウンロード版には予約購入特典と予約購入限定特典が用意されています。この他、追加ミッションや追加機体、サウンド&データパックがダウンロードコンテンツとして配信されることも明らかになりました。
参戦作品
- 超電磁ロボ コン・バトラーV
- 機動戦士ガンダム(機体のみ参戦)
- 機動戦士Zガンダム
- Z-MSV(機体のみ参戦)
- 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
- M-MSV(機体のみ参戦)
- 機動戦士Vガンダム
- 機動戦士ガンダムNT
- 重戦機エルガイム
- 勇者警察ジェイデッカー(新規参戦)
- 勇者王ガオガイガーFINAL(機体のみ参戦)
- 覇界王~ガオガイガー対ベターマン~(新規参戦)
- コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道(機体のみ参戦)
- コードギアス 復活のルルーシュ
- 真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
- 劇場版 マジンガーZ / INFINITY
- マジンカイザーINFINITISM(新規参戦 / 機体のみ参戦)
- 魔法騎士レイアース
- ガン×ソード
- 銀河機攻隊マジェスティックプリンス
- ナイツ&マジック(新規参戦)
- SSSS.GRIDMAN(新規参戦)
- スパロボオリジナル(「スーパーロボット大戦30」主人公&ライバル、オリジナル機 他)
- スペシャル参戦(SRX、サイバスター)
オリジナルキャラクター
◆男性主人公「エッジ・セインクラウス」
[CV:杉田智和 / デザイン:河野さち子]
◆女性主人公「アズ・セインクラウス」
[CV:相沢 舞 / デザイン:糸井美帆]
◆主人公機「ヒュッケバイン30」
[デザイン:カトキハジメ]
◆ライバルキャラクター「カールレウム・ヴァウル」
[CV:中村悠一 / デザイン:曽我部修司(FiFS)]
◆ライバル機「グラヴァリン」
[デザイン:大張正己(STUDIO G-1 NEO)]
◎オリジナル主人公キャラクターには、男女別に専用の主題歌を用意!


男性主人公「エッジ・セインクラウス」専用主題歌
◆流離の刃~Sleeping beast~/遠藤正明
女性主人公「アズ・セインクラウス」専用主題歌
◆Divine beast/M.A.R.Y 4 TUNES
ゲームシステム
- ◆「タクティカル・エリア・セレクト」
-
本作の新システム「タクティカル・エリア・セレクト」では、プレイヤーが複数存在する戦域から、任意のポイントを選ぶことが可能。
これにより、ストーリー展開や、機体・キャラクターの入手順番が変化する他、特定のエリアにあるミッションを選択し、プレイすることによって、資金や経験値稼ぎも可能となる。
- ◆「AUTOバトル」
-
家庭用の「スーパーロボット大戦」では初となる「AUTOバトル」を搭載。マップ中での機体の移動や戦闘を自動にすることができ、経験値や資金を稼ぐ時などに便利な機能となっている。
AUTOバトル使用時には、マップ画面右下に「AUTO」と表示される。また、AUTOバトル使用時の味方ユニットの思考タイプを、「AUTOタイプ」というメニューで個別に設定することも可能。
限定版・特典情報
- ◆パッケージ版限定「超限定版」
-
- 【セット内容】
-
- 『スーパーロボット大戦30』ソフト
- METAL ROBOT魂(Ka signature) <SIDE OG> ヒュッケバイン30
- オリジナルBGMデジタルサウンドトラック(全135曲)を入手できるシリアルコード
<スーパーロボット大戦X、T、30から一部楽曲入り> - アクションフィギュア「ヒュッケバイン30」
カトキハジメ氏がプロデュースするMETAL ROBOT魂(Ka signature)<SIDE OG>より、
ヒュッケバイン30が最速立体化!
- ◆ダウンロード限定版「デジタルデラックスエディション」
-
『スーパーロボット大戦30』ゲーム本編とシーズンパス、ボーナスミッションパックがセットになったデジタル限定版。
- 【セット内容】
-
- ゲーム本編
- シーズンパス
- ボーナスミッションパック
《シーズンパス》
●DLC【1】
プレイアブル機体:9機体(スーパーロボット大戦OGシリーズより2機体を含む)
追加エリアミッション:13●DLC【2】
プレイアブル機体:9機体(スーパーロボット大戦OGシリーズより2機体を含む)
追加エリアミッション:13●「DLC【2】」「DLC【1】」へのアーリーアクセス権
※「DLC【2】」「DLC【1】」へのアーリーアクセス権は、DLC単品が販売される2日前に入手できる権利です。●特典ミッション「シーズンパス購入【1】」
※CREDIT:150,000、PP:1,500、MxP:7,500、スキルプログラム:「SP回復」、「ダッシュ」がもらえます。●特典ミッション「シーズンパス購入【2】」
※強化パーツ:「アサルトアダプター」、「スナイパーキットS」、「SPゲッター」、「高性能レーダー」、「メガブースター」がもらえます。《ボーナスミッションパック》
●ボーナスミッションパック
※本編のストーリーの合間が描かれる15本の独立したサイドミッションをプレイすることができ、クリアすると強力な強化パーツを手に入れることができます。●特典ミッション「ボーナスミッションパック購入」
※CREDIT:100,000、PP:1,000、MxP:5,000、強化パーツ:「SPゲッター」がもらえます。 - ◆ダウンロード限定版「デジタルアルティメットエディション」
-
「デジタルデラックスエディション」の内容に加え、プレミアムサウンド&データパックがセットになったデジタル限定版です。
- 【セット内容】
-
- ゲーム本編
- シーズンパス
- ボーナスミッションパック
- プレミアムサウンド&データパック
《プレミアムサウンド&データパック》
●プレミアムサウンド&データパック
※アニメソング&サウンド:31曲、オリジナルBGM:15曲、設定資料:51ページ●特典ミッション「プレミアムサウンド&データパック購入」
※強化パーツ:「トポロジカルサイト」、CREDIT:100,000、PP:1,000、MxP:5,000がもらえます。 - ◆パッケージ版早期購入特典/ダウンロード版予約購入特典
-
- 【各種ミッションがダウンロードできる特典コード】
-
- 特典(1)ミッション「鋼の魂」
※機体:SRX、強化パーツ「ストライカースコープ」、「ディフェンダーアーム」がもらえます。 - 特典(2)ミッション「魔装機神」
※機体:サイバスター、強化パーツ「サイクロンブースター」、「空のお守り」がもらえます。 - 特典(3)特典ミッション「スペシャルスターターパック」
※強化パーツ:「第30士官学校学生証」、CREDIT:50,000、PP:500、MxP:3,000がもらえます。
- 特典(1)ミッション「鋼の魂」
- ◆ダウンロード版予約購入限定特典
-
- 【特典ミッション「ダウンロード版予約購入」】
-
強化パーツ:「アクセラレーター30」、CREDIT50,000、PP:500、MxP:3,000がもらえます。
ダウンロードコンテンツ
- ◆プレミアムサウンド&データパック(4,000円+税)
-
- 《アニメソング・BGM・設定資料》
-
アニメソング&サウンド:31曲、オリジナルBGM:15曲、設定資料:51ページ
※楽曲はゲームサイズになります。 - 《特典ミッション「プレミアムサウンド&データパック購入」》
-
強化パーツ:「トポロジカルサイト」、CREDIT:100,000、PP:1,000、MxP:5,000がもらえます。
▼収録楽曲はこちら
https://srw30-thirty.suparobo.jp/spec/ - ◆シーズンパス(4,000円+税)
-
●DLC【1】
プレイアブル機体:9機体(スーパーロボット大戦OGシリーズより2機体を含む)
追加エリアミッション:13●DLC【2】
プレイアブル機体:9機体(スーパーロボット大戦OGシリーズより2機体を含む)
追加エリアミッション:13●「DLC【2】」「DLC【1】」へのアーリーアクセス権
※「DLC【2】」「DLC【1】」へのアーリーアクセス権は、DLC単品が販売される2日前に入手できる権利です。●特典ミッション「シーズンパス購入【1】」
※CREDIT:150,000、PP:1,500、MxP:7,500、スキルプログラム:「SP回復」、「ダッシュ」がもらえます。●特典ミッション「シーズンパス購入【2】」
※強化パーツ:「アサルトアダプター」、「スナイパーキットS」、「SPゲッター」、「高性能レーダー」、「メガブースター」がもらえます。 - ◆ボーナスミッションパック(1,500円+税)
-
●ボーナスミッションパック
※本編のストーリーの合間が描かれる15本の独立したサイドミッションをプレイすることができ、クリアすると強力な強化パーツを手に入れることができます。●特典ミッション「ボーナスミッションパック購入」
※CREDIT:100,000、PP:1,000、MxP:5,000、強化パーツ:「SPゲッター」がもらえます。
ムービー
- タイトル
-
スーパーロボット大戦30
- 対応機種
-
PS4 / Nintendo Switch / PC(Steam)
- 発売日
-
2021年10月28日
- 価格
-
【PS4 / Nintendo Switch】
・パッケージ / ダウンロード版:8,600円
・超限定版:28,600円
・デジタルデラックスエディション:13,500円
・デジタルアルティメットエディション:16,500円【Steam】
・通常版:オープン価格
・デジタルデラックスエディション:オープン価格
・デジタルアルティメットエディション:オープン価格※価格表記はすべて税別
- ジャンル
-
シミュレーションRPG
- プレイ人数
-
1人
- メーカー
-
バンダイナムコエンターテインメント
- CERO年齢区分
-
C:15歳以上対象
(C)天酒之瓢・主婦の友社/ナイツ&マジック製作委員会
(C)CLAMP・ST/講談社・TMS (C)サンライズ
(C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2017 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2018 CLAMP・ST
(C)創通・サンライズ (C)創通・フィールズ/MJP製作委員会
(C)円谷プロ (C)2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
(C)東映 (C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会 (C)永井豪・石川賢/ダイナミック企画
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ
- <関連記事>
- <関連サイト>

Tag ⇒ | スーパーロボット大戦 | スパロボ | PS4 | Nintendo_Switch | PC | Steam | バンダイナムコエンターテインメント | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :