【アニメ】『魔法科高校の劣等生 追憶編』が今冬放送!司波深夜役の井上喜久子さんと桜井穂波役の遠藤綾さんがオーディオドラマDVDから続投決定!
今年2月に開催されたイベント「魔法科高校の劣等生 戦慄の来訪者編」にて制作が発表された、『魔法科高校の劣等生 追憶編』。今回、同作がTVアニメとして今冬より放送されることが明らかになりました。
また、新キャストとなる司波深夜(しば みや)役は井上喜久子さん、桜井穂波(さくらい ほなみ)役は遠藤綾さんに決定。お二人は2012年に発売された「魔法科高校の劣等生 オーディオドラマDVD 追憶編」から続投となります。この他、《追憶編》仕様にリニューアルされた公式サイトにて、メインスタッフやキャラクター情報、キービジュアル、第1弾CMなどが公開されました。
『魔法科高校の劣等生』は、「魔法」と呼ばれる能力が現実の技術となった近未来の日本で、魔法科高校に通う劣等生(ウイード)の兄・司波達也(しば たつや)と、彼を慕う完全無欠な優等生(ブルーム)の妹・司波深雪(しば みゆき)の二人が、様々な難事件に立ち向かう…というストーリー。原作は2008年に小説投稿サイト「小説家になろう」で発表され、2011年より「電撃文庫」(KADOKAWA)から書籍版が刊行中。シリーズ累計発行部数は2,000万部(原作小説シリーズ累計1,200万部)を突破しており、漫画、アニメ、劇場版、ゲームなどにメディアミックス展開が行われています。今年7月から9月にかけて、深雪が主人公の外伝漫画を原作としたTVアニメ「魔法科高校の優等生」が放送されました。
TVアニメ『魔法科高校の劣等生 追憶編』は、達也と深雪が現在のような仲睦まじい関係になる以前の出来事を描いた追憶の物語。メインスタッフは、吉田りさこ監督をはじめ、脚本・中本宗応氏(ライトワークス)、キャラクターデザイン・石田可奈氏、音楽・岩崎琢氏、アニメーション制作のエイトビットと、TVアニメ本編の第2期にあたる「魔法科高校の劣等生 来訪者編」を手掛けた制作陣が続投。シリーズ累計2,000万部を突破したスクールマギクスの始まりの物語《追憶編》がTVアニメで紐解かれます。
◢◤「魔法科高校の劣等生 追憶編」
— TVアニメ「魔法科高校の劣等生」シリーズ (@mahouka_anime) September 25, 2021
キービジュアル公開◢◤
いよいよ今冬放送!
達也と深雪の描かれたキービジュアルを公開しました🎉
メインスタッフ&キャストも公開され、公式サイトもリニューアル!
ぜひこの機会にチェックしてくださいね❄
🔗https://t.co/hJW72n1KNJ#mahouka pic.twitter.com/2SN20poglY
放送情報
- ◆TVアニメ『魔法科高校の劣等生 追憶編』
-
今冬放送
イントロダクション
魔法が技術として確立され、約一世紀が過ぎた二〇九五年四月。
魔法師を育成する国立魔法大学付属第一高校、通称“魔法科高校”に二人の兄妹が入学した。
一人は魔法師として致命的な欠陥を抱える劣等生の兄・達也。
もう一人は完全無欠の魔法師として讃えられる優等生の妹・深雪。
時に恋人同士と間違われるほど仲睦まじい二人だが、
ほんの数年前までは、まるで女主人と使用人のように冷え切った関係だった。
その関係が変わった背景には、ある出来事があった。
三年前の沖縄。深雪にとって忘れられない出来事によって、
二人の心と、その運命が大きく変わっていく。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 監督:吉田りさこ
- 助監督:ジミー ストーン
- 原作:佐島 勤(電撃文庫刊)
- 脚本:中本宗応(ライトワークス)
- キャラクター原案/総作監:石田可奈
- 色彩設計:小松さくら
- 撮影監督:川下裕樹
- 撮影:MADBOX
- 編集:木村佳史子
- 音響監督:本山 哲
- 音楽:岩崎 琢
- アニメーション制作:エイトビット
- 【キャスト】
-
- 司波達也(CV:中村悠一)
- 司波深雪(CV:早見沙織)
- 司波深夜(CV:井上喜久子)
- 桜井穂波(CV:遠藤 綾)
ムービー
関連商品
(C)2019 佐島 勤/KADOKAWA/魔法科高校2製作委員会
- <関連記事>
- <関連サイト>

Tag ⇒ | 魔法科高校の劣等生 | 2022年冬アニメ新番組 | スタッフ&キャスト情報 | プロモーション映像 | エイトビット
この記事へのコメント
トラックバック
URL :