【PS5他】『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』発表!ライザ達の最後の冒険を描く「秘密」シリーズ完結作
コーエーテクモゲームスは、PS5/PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)向けに、『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』を発売することを発表しました。発売日は、PS5/PS4/Nintendo Switch版が2023年2月22日、Steam版が2月24日の予定です。
本作は、錬金術RPG「アトリエ」シリーズに連なる人気タイトル『ライザのアトリエ』シリーズ(秘密シリーズ)の最新作。前作の物語から約1年が経ち、故郷のクーケン島で日々を過ごしていたライザが、謎の群島の出現によって危機に見舞われたクーケン島を救うため、再び冒険の旅に出る…というストーリーが展開します。
「アトリエ」シリーズ最大級になるという広大なフィールドは、複数のマップがシームレスに繋がり、各マップ間をロードを挟まずに移動することが可能。前作までに登場したキャラクター達や、物語のカギを担う新たな人物も登場し、計11人のパーティメンバーで冒険を楽しめるとのこと。また、様々な種類が存在する「鍵」をコアシステムとした新要素も用意されています。
『ライザのアトリエ』とは
『ライザのアトリエ』シリーズは、主人公・ライザことライザリン・シュタウト(CV:のぐちゆり)を主人公とした、錬金術RPG「アトリエ」シリーズに連なる作品群。その共通する世界観と各タイトルの一部から、「秘密」シリーズとも呼ばれています。
「等身大の少年少女のほんのちょっとの成長」をテーマとする本シリーズは、「アトリエ」シリーズとしては初の主人公続投作品であり、平凡な少女ライザと仲間達が、錬金術との出会いをきっかけに故郷の島の秘密に迫る大冒険を繰り広げます。
シリーズは3部作となっており、2019年に第1作『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』が、2020年には第2作『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』が発売。2023年に発売予定の『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』が完結作となります。第2作までの全世界シリーズ累計出荷数は130万本を突破し、「アトリエ」シリーズでも屈指の人気を誇るシリーズ作品です。
ストーリー
『ライザのアトリエ2』の物語から約1年後。クーケン島で日々を過ごすライザ達のもとに、
突如、近海に謎の群島が出現したとの知らせが飛び込む。
“カーク群島”と名付けられたその島は、ライザ達の住むクーケン島に悪影響を及ぼしていることが判明。
クーケン島を救うため、ライザたちはさっそく調査へと向かう――
カーク群島の調査を進める中で、ライザ達は謎の遺跡へ辿り着く。
遺跡の奥でライザたちが見つけたのは、見上げるほど巨大な謎の扉。
さらに調べようと扉へ近づくと、突如ライザの頭に「万象の大典」へと導こうとする謎の声が聞こえる。
この扉の先に何があるのか、「万象の大典」とは何を意味するのか――
島を救う術を求めて、ライザたちは「鍵」と「錬金術の根源」を巡る壮大な冒険へと旅立つのだった。
本作では、初代『ライザのアトリエ』で好評だったシナリオライター・高橋弥七郎氏を再起用。
錬金術の根源・世界の謎・ライザと仲間達それぞれの目標の終着点をテーマに、
ライザたちの冒険の終わりに相応しいフィナーレを描くとのこと。
フィールド
冒険の舞台となるは、複数のマップがシームレスに繋がった広大なフィールド。各マップ間はロードを挟まずに移動することが可能になっており、その広さは「アトリエ」シリーズ最大級。非常に広大な“生きた”フィールドでさらに自由な冒険が楽しめます。
物語は、ライザ達が4つの地方の探索を進めることで進み、それぞれの地方内ではロード無しでの探索が可能です。各地方によってロケーションは様々に変わり、よりエモーショナルで美しい景観を楽しみながら、ライザ達と一緒に広大なフィールドを駆け回ることができます。
キャラクター
『ライザのアトリエ3』では、ライザことライザリン・シュタウト(CV:のぐちゆり)をはじめ、クラウディア・バレンツ(CV:大和田仁美)、タオ・モンガルテン(CV:寺島惇太)、レント・マルスリンク(CV:寺島拓篤)といったお馴染みのキャラクター達が、成長した姿で登場。さらに、物語のカギを担う新たな人物も登場し、計11人のパーティメンバーを組み合わせて、冒険を楽します。
グラフィック
魅力的なキャラクター達と世界観を彩るビジュアルは、さらにパワーアップ。『ライザのアトリエ2』や『ソフィーのアトリエ2』などで進化したグラフィックスを踏まえ、キャラクターグラフィックとその表現にさらなるクオリティアップを実施しているとのこと。
次世代の「アトリエ」グラフィックとして、進化したキャラクター達の3Dモデルと、彼らの生き生きとした表情を、より楽しめるようになっています。
システム
本作の目玉となるのは、未知の力を持つ「鍵」。様々なシーンで生成できるこの「鍵」は、今作のコアシステムとなっており、探索・調合・戦闘の様々な場面で使用することができます。
ランドマークや敵から様々な種類・レアリティの「鍵」を生成し、それらの「鍵」を使うことで、宝箱や結界をアンロックしたり、キャラクターの能力強化や、強力なアイテムの作成に使用したりと、いろいろな場面で「鍵」を駆使していくことになります。「鍵」によって種類・効果は違うため、色々と試してみる必要もあるようです。
ムービー
限定版・特典情報
- ◆プレミアムボックス同梱特典
-
- ライザ専用先行配信衣装「クーケン渚のマリンルック」ダウンロードシリアル
- ライザのアトリエ3 描き下ろしイラストB2布ポスター
- ライザのアトリエ3 アートブック
- ライザのアトリエ3 特製クリアファイル2種セット
- ライザのアトリエ3 アクリルミニキャラチャーム
- ◆スペシャルコレクションボックス同梱特典
-
『ライザのアトリエ3』プレミアムボックスの同梱物に加え、以下の特典が付属します。
- ライザのアトリエ3 オリジナルキーケース
- ライザのアトリエ3 描き下ろしイラストA1タペストリー
- ライザのアトリエ3 イラストカード12枚セット
- 歴代パッケージイラストアクリルキーホルダー3種セット
※スペシャルコレクションボックスはガストショップ、GAMECITY、Amazon、ソフマップ限定販売です。
※同梱物の内容および名称は予告なく変更となる場合があります。
※ライザ専用先行配信衣装は、後日無料配信予定です。 - ◆早期購入特典
-
コスチュームセット「サマーコーディネート」(全7着)
- ◆パッケージ版封入特典特典
-
「エクストラサウンドコレクション」ダウンロードシリアル
ライザのアトリエ1・2限定ダブルパックが12月8日発売!
- ◆セット内容
-
- 『ライザのアトリエ』『ライザのアトリエ2』ゲームソフト
- ライザのアトリエ1・2限定ダブルパックミニ小説「夏待ちの空」
- ライザのアトリエ1・2限定ダブルパックマイクロファイバークロス
- ライザのアトリエ1・2限定ダブルパック三方背ケース
製品概要
- タイトル
-
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
- 対応機種
-
PS5 / PS4 / Nintendo Switch / PC(Steam)
- 発売日
-
PS5 / PS4 / Nintendo Switch:2023年2月22日
Steam:2023年2月24日 - 価格
-
通常版/ダウンロード版:8,580円(税込)
プレミアムボックス:11,935円(税込)
スペシャルコレクションボックス:22,550円(税込) - ジャンル
-
錬金術RPG
- プレイ人数
-
1人
- メーカー
-
コーエーテクモゲームス
- CERO年齢区分
-
審査予定
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
- <関連サイト>

Tag ⇒ | アトリエシリーズ | PS5 | PS4 | Nintendo_Switch | PC | Steam | ガスト | コーエーテクモゲームス | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :