【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当
TYPE-MOONとコーエーテクモゲームスは、「Fate」シリーズ最新作となるアクションRPG『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』を発表しました。対応機種はPS5、PS4、Nintendo Switch、PC(Steam)となっています。
「Fate」シリーズは、あらゆる願いを叶えるとされる「聖杯」に選ばれた魔術師(マスター)達が、現代に召喚された史実の偉人や伝承の英雄らと契約し、彼らを使い魔(サーヴァント)として従え、聖杯をめぐる戦い「聖杯戦争」に挑む…というストーリーを描く伝奇ファンタジー。2004年にTYPE-MOONから発売されたビジュアルノベルを発端として、現在まで様々なメディアで作品展開が行われています。
今回発表された『Fate/Samurai Remnant(フェイト サムライレムナント)』は、開発をコーエーテクモゲームスが担当。TYPE-MOONが監修し、ANIPLEXが制作協力として参加しています。コーエーテクモゲームスといえば、真っ先に頭に浮かぶのが一騎当千アクションの「無双シリーズ」。これまでにも「ゼルダの伝説」「ファイアーエムブレム」といった外部のゲーム作品や、「ONE PIECE」などの人気作品とのコラボを果たしており、ファンの間では本作が「Fate無双」となるのではと噂されているようです。
「Fate無双」といえば過去には無双シリーズと似たコンセプトのアクションゲーム『Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』が発売されています(続編に「Fate/EXTELLA LINK」あり)。同作はコーエーテクモゲームスが開発に関わっているわけでは無いので、もし『Fate/Samurai Remnant』が「無双シリーズ」のようなアクションゲームになるのであれば、本作が「Fate無双」と呼ばれるようになるのかもしれません(ちなみに「Fate無双」で検索をかけると『Fate/EXTELLA』がトップで出てきます)。
『Fate/Samurai Remnant』の発表時に公開されたティザートレーラーを見るかぎり、舞台は侍が存在した古き時代の日本となるようです。危機に陥った主人公が相棒となるサーヴァントに救われる“あの構図”も見られる他、最後には「Fate/Grand Order」でお馴染みの“宮本武蔵”らしき人物が登場するなど、見応えのある内容となっています。キャッチコピーには“新たな聖杯戦争「盈月の儀(えいげつのぎ)」、開幕──”とあり、どんなストーリーが紡がれるのか興味深いですね。これまでにない「和風Fate」の予感漂う『Fate/Samurai Remnant』に期待です。
- タイトル
-
Fate/Samurai Remnant
- 対応機種
-
PS5 / PS4 / Nintendo Switch / PC(Steam)
- 発売日
-
未定
- 価格
-
未定
- ジャンル
-
アクションRPG
- プレイ人数
-
未定
- メーカー
-
開発:コーエーテクモゲームス
監修:TYPE-MOON
制作協力:ANIPLEX - CERO年齢区分
-
審査予定
(C)TYPE-MOON/コーエーテクモゲームス All rights reserved. 制作協力 アニプレックス
- <関連サイト>

Tag ⇒ | Fate | TYPE-MOON | コーエーテクモゲームス | PS5 | PS4 | Nintendo_Switch | PC | Steam | プロモーション映像
この記事へのコメント
トラックバック
URL :