【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース
小説からアニメなどに展開され人気を博している『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定しました。
これは、1月9日に行われた「ブシロード新春大発表会 2023」におけるブシロードの新ゲームレーベル「BUSHIROAD GAMES(ブシロードゲームズ)」の設立発表に際して明かされたもの。これまで、『ゴブリンスレイヤー』はスマートフォン向けゲームアプリがリリースされていますが、家庭用ゲーム機に向けたタイトルは今回が初。『無職転生』については初のコンソールゲーム化となります。
それぞれの正式タイトルは、『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』、『ゴブリンスレイヤー ‐ANOTHER ADVENTURER‐ NIGHTMARE FEAST』で、プラットフォームは『無職転生』がPS4、Nintendo Switch、PC(Steam)、『ゴブリンスレイヤー』はNintendo Switch、PC(Steam)とのこと。詳しいゲーム内容は明らかにされていませんが、『無職転生』のジャンルはRPGとなり、『ゴブリンスレイヤー』はゲーム完全オリジナルのストーリーが展開されるそうです。
「BUSHIROAD GAMES」は、ブシロードが展開してきたモバイルゲームレーベル「ブシモ」を統合して設立された新ゲームレーベルであり、モバイルゲームだけでなく、ワールドワイド向けにコンソールハードやPCゲームにも本格的にタイトルを創出、パブリッシングを行うとしています。
『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』以外にも、人気アニメ『マクロス』シリーズの新作コンソールタイトルや、ブシロードオリジナルIP『少女歌劇レヴュースタァライト』初のコンソールゲーム化、「牧場物語」シリーズで知られるはしもとよしふみ氏プロデュースのオリジナルアクションRPG『リアセカイ』のリリースが発表されています。
「BUSHIROAD GAMES」ラインアップ
- ■無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories
-
【発売時期】
未定【対応機種】
PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)【ジャンル】
無職転生RPG【開発】
ランカース - ■ゴブリンスレイヤー ‐ANOTHER ADVENTURER‐ NIGHTMARE FEAST
-
【発売時期】
未定【対応機種】
Nintendo Switch/PC(Steam)【ジャンル】
未定【スタッフ】
ディレクター:川瀬浩一【開発】
アポロソフト、メビウス - ■MACROSS Shooting Insight(マクロス シューティング インサイト)
-
【発売時期】
2023年【対応機種】
PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)【ジャンル】
新感覚スクロールシューティングゲーム【開発】
カミナリゲームス - ■リアセカイ
-
【発売時期】
2023年【対応機種】
Nintendo Switch【ジャンル】
アクションRPG【スタッフ】
プロデューサー:はしもとよしふみ
イラスト:七原しえ、岩崎美奈子
メイン楽曲:桜庭 統【開発】
HAKAMA - ■少女歌劇レヴュースタァライト ビジュアルノベル(仮)
-
【発売時期】
2023年冬【対応機種】
Nintendo Switch/PC(Steam)【ジャンル】
ビジュアルノベル【スタッフ】
脚本:樋口達人【開発】
フロントウイングラボ
各種ムービー
(C)蝸牛くも・SBクリエイティブ/ゴブリンスレイヤー2製作委員会
(C)理不尽な孫の手/MFブックス/「無職転生II」製作委員会]
(C)’84,’92,’94,’97,’02,’15 BW(C)’07 BW/MFP・M
(C)bushiroad(C)HAKAMA Inc.
(C)Project Revue Starlight
- <関連サイト>

Tag ⇒ | 無職転生 | ゴブリンスレイヤー | マクロス | 少女☆歌劇_レヴュースタァライト | PS4 | Nintendo_Switch | PC | Steam | ブシロード
この記事へのコメント
トラックバック
URL :