【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ
アトラスの完全新作タイトル『メタファー:リファンタジオ』が発表されました。Xbox Series X|S、Windows PC用ソフトとして、2024年に発売されます。
『メタファー:リファンタジオ』は、アトラスが立ち上げた第三プロダクション、通称「スタジオ・ゼロ」が2016年に発表した「PROJECT: Re FANTASY」の正式タイトル。「ペルソナ3」から「ペルソナ5」までのディレクターを務める橋野桂氏や、キャラクターデザイナーの副島成記氏、そしてコンポーザーの目黒将司ら、「ペルソナ」シリーズのメインスタッフが贈る完全新作ファンタジーRPGとなっています。
完全新規IPの創出にあたりアトラスが挑戦する「王道のファンタジーRPG」
『メタファー:リファンタジオ』は、「ペルソナ5」の開発を終えたタイミングで完全新規IPの創出に乗り出したアトラスが、新たな切り口で挑むという完全新作タイトルです。同社は世の中にファンタジーゲームが溢れたかつての時代に、現代劇や神話、悪魔といったオリジナリティに富むゲームを送り出してきました。
そんなアトラスが、ありとあらゆるジャンルのゲームが世に出ている現代の状況で、改めて時代のカウンターになるべく立ち上げられた「PROJECT: Re FANTASY」。2016年の発表当時から話題となっていた新作プロジェクトが、今回遂に『メタファー:リファンタジオ』として正式発表する運びとなりました。
本作は様々なジャンルのゲームが溢れるこの状況下で、あえて「王道」のファンタジーRPGに挑戦しているといいます。それは現代ゲームへのカウンターであると同時に、ファンタジーRPGの良さとは何か、そもそもなぜゲームプレイヤーは幻想世界を求めるのか、というところを掘り下げたいという思いも込められているのだそうです。
「ペルソナ」の因子を感じるインゲームシーン。単なるファンタジーRPGで終わらない要素も
公式サイトでは、『メタファー:リファンタジオ』のファーストトレーラーが公開。また、本作のキャラクターデザインを務める副島成記氏描きおろしのキービジュアルも解禁されました。トレーラーには、副島氏のデザインによる個性的なキャラクター達が登場。どこかで聞いたことのあるキャストの音声で、「果たして、次は誰が王か」「己自身に命じなさい。内なる英雄の姿に変われと。」などの意味深なキーワードが飛び交います。
インゲーム部分では、「ペルソナ5」を思わせる戦闘シーンの他、空と地上を進む船のような乗り物や、スケボーのようなもので街を移動する主人公の姿が見て取れます。アーティスティックなUIと、人外の姿に変身(?)、もしくはそれらの力を借りるような演出には、「ペルソナ」シリーズの遺伝子が強く感じられますね。一般的な「王道のファンタジーRPG」というと、中世ヨーロッパのようなイメージが浮かびますが、本作はその枠に収まらない様々な要素が詰め込まれている印象です。
なお、『メタファー:リファンタジオ』の正式発表を記念して、特別番組がYouTube Liveにて放送されることが決定。番組名は「アトラス完全新作ファンタジーRPG『メタファー:リファンタジオ』発表記念特番~帰ってきた!?ストーカー倶楽部~」となっており、アトラスチャンネルで配信された「ペルソナストーカー倶楽部」を思わせます。MCにはお馴染みのマフィア梶田さんと声優の磯村知美さん、ゲストとしてライターのさやわかさんが出演する予定です。放送日時は6月20日(火)22時となっていますので、興味がある方はぜひお見逃し無く。
- タイトル
-
メタファー:リファンタジオ
- 対応機種
-
Xbox Series X|S / PC
- 発売日
-
2024年予定
- 価格
-
未定
- ジャンル
-
RPG
- プレイ人数
-
未定
- メーカー
-
アトラス
- CERO年齢区分
-
審査予定
(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
- <関連記事>
- <関連サイト>

Tag ⇒ | PROJECT_Re_FANTASY | アトラス | スタジオ・ゼロ | Xbox_Series_X | PC | プロモーション映像
この記事へのコメント
PS5/PS4だけでなく、PC(Steam)にも対応するようです。
6月20日の特別番組で正式発表されるのかもしれません。
トラックバック
URL :
管理人のみ閲覧できます - - 2023年06月17日 07:17:13