涼宮ハルヒの憂鬱 第12話 『エンドレスエイト』 感想
涼宮ハルヒの憂鬱 第12話 『エンドレスエイト』

前編:「楽しいSOS団の夏休み」

『涼宮ハルヒの憂鬱』第12話、予定通り“エンドレスエイト”の放送と相成りました(^^)
OPも変更されて、本格的に新シリーズが始まったんだな?なんて今更ながらに感慨深かったり。新OPテーマは平野綾さんの歌う『Super Driver』。とても疾走感のある曲です。CDは7月22日に発売されるとのこと。

さて本編。夏休みの盛りにいつものようにハルヒに呼び出されて、いつものようにSOS団の皆で過ごすキョンの一日が始まります。キョンが冒頭で見ていた野球中継で、打たれたピッチャーをナレーターが見るに忍びないとか言いつつ『悲惨ですね?』なんてこぼしてますが、傍若無人なハルヒに振り回されるキョンには打って付けの言葉かもしれませんね(笑)

夏を夏らしく過ごすために夏じみた事を行おうということで市民プールへ。ハルヒの言う『失った時間は決して取り戻すことはできない』とか『たった一度きりの夏休み』とかってきっと伏線になってるんだろうなぁ・・・。平穏無事にプールでの一時はあっという間に終了。“もの”によってはメインを張れる水着回もサービスでも何でもなく、今回はそういうお話ではないのでした・・・。

先日のプールが終わってからSOS団の団長から発せられた提案は“やり残し”のない夏休みを過ごす事。・・・ようするに残り少ない夏休みで、できる遊びを全てやってしまおうと。活動予定表っていうより考え付くイベントをとりあえず書いてみたって感じですねこれ(笑)

そんなわけで二日目は盆踊りへ。浴衣を選ぶのはいいけど『私の目に狂いはないのよ』ってどこかのおばさんみたいとか思ってしまいました(失礼
朝比奈さんがカワイイのはわかるけどとりあえず長門の浴衣姿も触れておこうかキョン・・・。あんなに慎ましく可愛らしいというのに。そして朝比奈さんのいた未来には浴衣というものすら存在してないとはホワイ? まるで外国からやってきたかのような物言いですが・・・よっぽど遠い未来から来たのか実は日本人じゃなかったりしたりして。

盆踊り会場で宇宙人のお面を買う長門さん。自発的な長門って何だか珍しい。ウルト○マンのお面を選んだのはキョンの言うとおり宇宙人的にシンパシーを感じたのか何なのか(笑)
一通り夜店で遊び終わってから花火をしに河原へ。キョンの『柿崎━━━━ッ!!』に不覚にも笑ってしまうw またマクロス知らなきゃ分からないネタなんかを持ってきて・・・ひょっとして杉田さんのアドリブだったりするんでしょうか(笑)

3日目はハルヒの思いつきで優勝者は一日団長権利を獲得できる昆虫採集へ。ハルヒの『蝉って食べられるのかしら』ってそりゃありえないでしょって思いがちですが、唐揚げにすると川エビのような触感で美味しいんだとか・・・でも普通は蝉を見て“食べる”には結びつきませんね(^^; ある意味ハルヒらしい突飛な疑問ですけど。
結局ハルヒが一番多く捕まえて優勝、また何事もなく過ぎていく一日。ホントにただただイベントをこなしてるって感じですね?この回だけ見たら『SOS団が過ごす楽しい(?)夏休み』って題名そのままでいいような内容ですが・・・。

4日目。多分今回一番ハルヒの傍若無人っぷりを感じさせるイベントではなかろうかというアルバイト。
真夏の炎天下で気ぐるみって経験した方ならご存知だと思いますがとんでもない地獄ですよ・・・中汗だくで体重4キロとか軽く失っちゃうんだから驚き。斡旋してきたハルヒは当然のように一人涼しそうな格好で、頑張ったキョンたちへのバイト代はその日に着たカエルの着ぐるみだっていうんだからもうね(笑) 部室にあった謎のカエルはこの時入手したものだったんですね?。まさに汗と涙(?)の結晶です。

夜は天体観測。古泉が持ってきた望遠鏡の話は、普段内側を見せない彼自身の内面が多少なり垣間見えたような気がしました。古泉のキャラって自分の過去はあんまり話さないタイプだと思っていたので・・・。
『・・・いないのかしら。火星人』
ハルヒのこの一言で何となく火星人誕生しちゃった感がしないでもないですね(^^;

翌日バッティングセンターときて夜は花火大会。この花火の演出はさすがに綺麗だな?って思いました。京アニの得意演出って気もします。その後もハゼ釣り、肝試し、映画はしご、時期遅れの海水浴・・・その他アミューズメントetc、etc・・・。一話分作れそうなイベントの数々を次々に消化していく毎日。

8月30日で全ての遊びの予定を終了させ、SOS団の夏休みの活動は終了。
残った一日をキョンはあちこち引っ張り回された疲れと夏休みの宿題を残しながらダラダラと過ごしていき、その最後の夏休みも終了する・・・という所で今回は終わり。本当にこれだけなんだから何も知らなかったらただの夏休みかなんて思ってしまいそう(^^;
実際印象に残ったのはハルヒの傍若無人さと万能っぷりとか、最後まで損な役回りのキョンは大変だねっていう事くらい。平凡な日常を見せること自体が次へ繋がる伏線になっているのでしょう。
エンドレスエイト・・・終わらない8月の夏休み。
おそらく次回は後編になると思われますが、今回のエピソードが前編、後編に分かれると、事前に予想されていたアニメ化のエピソードも変わってきそうですね。個人的には何があるか分からない方が楽しくって良いと思います(^^)
<関連記事>
涼宮ハルヒの憂鬱 第8話 『笹の葉ラプソディ』 感想
<関連サイト>
SOS Dan web site
涼宮ハルヒの憂鬱・京アニサイト
涼宮ハルヒの憂鬱 特設ファンサイト
ランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。


私を登録して頂けますか? by BlogPeople

前編:「楽しいSOS団の夏休み」

『涼宮ハルヒの憂鬱』第12話、予定通り“エンドレスエイト”の放送と相成りました(^^)
OPも変更されて、本格的に新シリーズが始まったんだな?なんて今更ながらに感慨深かったり。新OPテーマは平野綾さんの歌う『Super Driver』。とても疾走感のある曲です。CDは7月22日に発売されるとのこと。

さて本編。夏休みの盛りにいつものようにハルヒに呼び出されて、いつものようにSOS団の皆で過ごすキョンの一日が始まります。キョンが冒頭で見ていた野球中継で、打たれたピッチャーをナレーターが見るに忍びないとか言いつつ『悲惨ですね?』なんてこぼしてますが、傍若無人なハルヒに振り回されるキョンには打って付けの言葉かもしれませんね(笑)

夏を夏らしく過ごすために夏じみた事を行おうということで市民プールへ。ハルヒの言う『失った時間は決して取り戻すことはできない』とか『たった一度きりの夏休み』とかってきっと伏線になってるんだろうなぁ・・・。平穏無事にプールでの一時はあっという間に終了。“もの”によってはメインを張れる水着回もサービスでも何でもなく、今回はそういうお話ではないのでした・・・。

先日のプールが終わってからSOS団の団長から発せられた提案は“やり残し”のない夏休みを過ごす事。・・・ようするに残り少ない夏休みで、できる遊びを全てやってしまおうと。活動予定表っていうより考え付くイベントをとりあえず書いてみたって感じですねこれ(笑)

そんなわけで二日目は盆踊りへ。浴衣を選ぶのはいいけど『私の目に狂いはないのよ』ってどこかのおばさんみたいとか思ってしまいました(失礼
朝比奈さんがカワイイのはわかるけどとりあえず長門の浴衣姿も触れておこうかキョン・・・。あんなに慎ましく可愛らしいというのに。そして朝比奈さんのいた未来には浴衣というものすら存在してないとはホワイ? まるで外国からやってきたかのような物言いですが・・・よっぽど遠い未来から来たのか実は日本人じゃなかったりしたりして。

盆踊り会場で宇宙人のお面を買う長門さん。自発的な長門って何だか珍しい。ウルト○マンのお面を選んだのはキョンの言うとおり宇宙人的にシンパシーを感じたのか何なのか(笑)
一通り夜店で遊び終わってから花火をしに河原へ。キョンの『柿崎━━━━ッ!!』に不覚にも笑ってしまうw またマクロス知らなきゃ分からないネタなんかを持ってきて・・・ひょっとして杉田さんのアドリブだったりするんでしょうか(笑)

3日目はハルヒの思いつきで優勝者は一日団長権利を獲得できる昆虫採集へ。ハルヒの『蝉って食べられるのかしら』ってそりゃありえないでしょって思いがちですが、唐揚げにすると川エビのような触感で美味しいんだとか・・・でも普通は蝉を見て“食べる”には結びつきませんね(^^; ある意味ハルヒらしい突飛な疑問ですけど。
結局ハルヒが一番多く捕まえて優勝、また何事もなく過ぎていく一日。ホントにただただイベントをこなしてるって感じですね?この回だけ見たら『SOS団が過ごす楽しい(?)夏休み』って題名そのままでいいような内容ですが・・・。

4日目。多分今回一番ハルヒの傍若無人っぷりを感じさせるイベントではなかろうかというアルバイト。
真夏の炎天下で気ぐるみって経験した方ならご存知だと思いますがとんでもない地獄ですよ・・・中汗だくで体重4キロとか軽く失っちゃうんだから驚き。斡旋してきたハルヒは当然のように一人涼しそうな格好で、頑張ったキョンたちへのバイト代はその日に着たカエルの着ぐるみだっていうんだからもうね(笑) 部室にあった謎のカエルはこの時入手したものだったんですね?。まさに汗と涙(?)の結晶です。

夜は天体観測。古泉が持ってきた望遠鏡の話は、普段内側を見せない彼自身の内面が多少なり垣間見えたような気がしました。古泉のキャラって自分の過去はあんまり話さないタイプだと思っていたので・・・。
『・・・いないのかしら。火星人』
ハルヒのこの一言で何となく火星人誕生しちゃった感がしないでもないですね(^^;

翌日バッティングセンターときて夜は花火大会。この花火の演出はさすがに綺麗だな?って思いました。京アニの得意演出って気もします。その後もハゼ釣り、肝試し、映画はしご、時期遅れの海水浴・・・その他アミューズメントetc、etc・・・。一話分作れそうなイベントの数々を次々に消化していく毎日。

8月30日で全ての遊びの予定を終了させ、SOS団の夏休みの活動は終了。
残った一日をキョンはあちこち引っ張り回された疲れと夏休みの宿題を残しながらダラダラと過ごしていき、その最後の夏休みも終了する・・・という所で今回は終わり。本当にこれだけなんだから何も知らなかったらただの夏休みかなんて思ってしまいそう(^^;
実際印象に残ったのはハルヒの傍若無人さと万能っぷりとか、最後まで損な役回りのキョンは大変だねっていう事くらい。平凡な日常を見せること自体が次へ繋がる伏線になっているのでしょう。
エンドレスエイト・・・終わらない8月の夏休み。
おそらく次回は後編になると思われますが、今回のエピソードが前編、後編に分かれると、事前に予想されていたアニメ化のエピソードも変わってきそうですね。個人的には何があるか分からない方が楽しくって良いと思います(^^)
<関連記事>
涼宮ハルヒの憂鬱 第8話 『笹の葉ラプソディ』 感想
<関連サイト>
SOS Dan web site
涼宮ハルヒの憂鬱・京アニサイト
涼宮ハルヒの憂鬱 特設ファンサイト
ランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
Tag ⇒ | 涼宮ハルヒの憂鬱第12話 | エンドレスエイト | 涼宮ハルヒの憂鬱新シリーズ
この記事へのコメント
>ナナミさん
あ・・・確かにこれはドッコイダーの方がしっくりくるかも(笑) 長門がドッコイダー見てる所を想像してしまいました(^^;
キョンは意外にお金持ちなのでしょうか・・・さすがに毎日おごらされていたとは思えませんけれど、気っ風がいいですねw
キョン妹もついてくるのかと思ったら意外にお留守番でしたね~ちょっと残念でした。
あ・・・確かにこれはドッコイダーの方がしっくりくるかも(笑) 長門がドッコイダー見てる所を想像してしまいました(^^;
キョンは意外にお金持ちなのでしょうか・・・さすがに毎日おごらされていたとは思えませんけれど、気っ風がいいですねw
キョン妹もついてくるのかと思ったら意外にお留守番でしたね~ちょっと残念でした。
まさかこのエピソードをニ分割するとは思いませんでした。
そんなに長い話じゃないはずなのに…そうでもしないとエピソード食いつぶしちゃうかもしれないですけど。
今回は「けいおん!」っぽい絵作りも見られて「ああ、新作なんだな」と思いました。
どちらにしろ前のときは見てないので新鮮ですけどね。
新しいOPは「CANDY POP」というMADを思い出しました(笑)
まだニコ動やようつべにあるのかな。
そんなに長い話じゃないはずなのに…そうでもしないとエピソード食いつぶしちゃうかもしれないですけど。
今回は「けいおん!」っぽい絵作りも見られて「ああ、新作なんだな」と思いました。
どちらにしろ前のときは見てないので新鮮ですけどね。
新しいOPは「CANDY POP」というMADを思い出しました(笑)
まだニコ動やようつべにあるのかな。
>ヴィーさん
一応ここでは伏せますが、13話で更に予想の斜め上を行きました(笑) 本当に京アニったら(^^;
けいおん!っぽいな~という場面がちらちら見えるんですよね。確かに新鮮に思えてきます。
YouTubeにあるOP(ED)動画はどんどん消されているとか・・・公式に認められるかと思ったらそう簡単にはいかなかったみたいですね・・・。
一応ここでは伏せますが、13話で更に予想の斜め上を行きました(笑) 本当に京アニったら(^^;
けいおん!っぽいな~という場面がちらちら見えるんですよね。確かに新鮮に思えてきます。
YouTubeにあるOP(ED)動画はどんどん消されているとか・・・公式に認められるかと思ったらそう簡単にはいかなかったみたいですね・・・。
トラックバック
謝れ!全国の天ぷら屋さんに謝れ!
第12話 エンドレスエイト?
さすが長門ちゃん! 日本に生息していないヘラクレスオオカブトを次元の狭間から捕獲したのかわかりませんが、捕まえるのだから凄い。
エンドレスエイトは2話構成でしたか
涼宮ハルヒの憂鬱 第12話「エンドレスエイト」
TVアニメ 「涼宮ハルヒの憂鬱」 新OP主題歌「Super Driver」(2009/07/22)平野綾(涼宮ハルヒ)商品詳細を見る
涼宮ハルヒの憂鬱(新)第12話キャプ感想です。
新OPキター♪
新OP「Super Driver」
今回のは中毒性は低いですね。
というか、最近の平野綾の曲ってこうな感じのばっかな気が。
予想通り新作は「エンドレスエイト」でしたw OPも新作でしたね! 夏休みのSOS
優雅な夏休み!
URL :
- ナナミ - 2009年06月19日 19:50:31
個人的にはドッコイダーの方を(ry
印象に残ったのはキョンの財布事情でしょうか。
あの遊び回りは全部キョンが全員分のお金出してるんですよね?w
市民プールくらいキョン妹を連れていってほしかったですよ。