【Wii】『テイルズ オブ グレイセス』ヒロイン“ソフィ”、新システム“スタイルシフト”の情報が公開
2009年冬発売予定の『テイルズ オブ グレイセス』より、ヒロイン“ソフィ”のパーソナルデータと、本作から初導入される新システム“スタイルシフト”の情報が公開されました。また、公式サイトでは最新PVが公開。“スタイルシフト”に加え、“アラウンドステップ”を使った戦闘の様子、イベントシーンのハイライトなどが収録されています。(動画は続きからご覧頂けます)
『テイルズ オブ グレイセス』は「己の信念を守る」、「大切な人を守る」ことをテーマに、新たな戦闘システムや新要素を搭載、「テイルズオブ」シリーズのマザーシップタイトルとして今冬発売予定です。
『テイルズ オブ グレイセス』最新PV
■キャラクター情報
●ヒロイン『ソフィ』(CV:花澤香菜)
国境紛争の最中、軍に追い詰められた主人公アスベルが出会う少女。
あどけない雰囲気に似合わず戦い慣れしている彼女は、アスベルと協力して軍を退ける。自身の記憶を失っており、必要がない限りは積極的に他者と関わらない。アスベルは、可憐な花を咲かせる花の名前にちなんで彼女をソフィと名づけ、本人もその名前に親しみを覚えている。
■システム情報
●スタイルシフト
従来の『テイルズ オブ』シリーズのバトルでは、通常攻撃と“術技”という大きく分けて二つの攻撃方法があり、それぞれ別のボタンで発動させていた。しかし本作では、新システム“スタイルシフト”がこの伝統を刷新。ボタンを使い分けることで、格闘や剣技といった戦闘スタイルそのものが切り替わるという“スタイルシフト”システムを実現している。
スタイルシフトによって通常攻撃と術技の区別がほぼなくなり、各キャラクターが複数の戦闘スタイルを持つことに。臨機応変にスタイルを切り替える事が可能になっている。

◆アスベルのスタイルシフト
Aボタンで“帯刀技”を発動。剣を納めたまま鞘や蹴りで攻撃する。技の出が速く、接近戦向き。Bボタンで発動する“抜刀術”は攻撃範囲と威力に優れ、乱戦の打破などにうってつけ。

◆ソフィのスタイルシフト
Aボタンで“格闘技”が、Bボタンで“再生術”が発動する。華奢に見えるソフィだが、格闘技の威力はなかなかのもの。再生術は回復効果だけでなく、能力の一時強化や遠距離攻撃も可能。
情報元:『テイルズ オブ グレイセス』ついにヒロインが判明(ファミ通.com)
![]() | テイルズ オブ グレイセス(仮称) () Nintendo Wii 商品詳細を見る |
テイルズ オブ グレイセス
【対応ハード】Wii
【発売日】2009年冬発売予定
【価格】未定
【ジャンル】守る強さを知るRPG
【プレイ人数】未定
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【CERO年齢区分】審査予定
<備考>
キャラクターデザイン:いのまたむつみ
プロデューサー:馬場英雄
<関連記事>
PSP『TOVS』・PS3『TOV』・Wii『TOG』、『テイルズオブ』シリーズ最新作の新情報が明らかに
【Wii】テイルズオブシリーズ最新作『テイルズオブグレイセス』プロモーションムービー公開!
【Wii】“守る強さを知るRPG”『テイルズオブグレイセス』正式発表!
PSP『テイルズ オブ バーサス』、Wii『テイルズ オブ グレイセス』とテイルズオブシリーズ新作タイトル続々発表!『テイルズ オブ ヴェスペリア』もPS3に移植決定!
<関連サイト>
テイルズオブグレイセス 公式サイト
ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
Tag ⇒ | テイルズオブグレイセス | TOG | テイルズオブシリーズ | Wii
この記事へのコメント
トラックバック
URL :