カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [アニメ]化物語 > title - 化物語 第二話 『ひたぎクラブ 其ノ貳』 感想

化物語 第二話 『ひたぎクラブ 其ノ貳』 感想

化物語 第二話 『ひたぎクラブ 其ノ貳』より感想です。

化物語 第二話 『ひたぎクラブ 其ノ貳』

“重い”は“想い”に繋がって。


化物語 第二話 『ひたぎクラブ 其ノ貳』1

化物語第二話。OPが入ったことでより感じられるようになったシャフトの演出は今回も随所で全開です。この作品、まずはここで好き嫌いが別れるんだろうな?・・・。 

OPは「ひたぎクラブ」のキーキャラクターでヒロインの戦場ヶ原ひたぎ役、斎藤千和さんが歌う「staple stable」。ホッチキスを使った独特の演出も見られましたが、各エピソードごとにボーカル&OPの演出効果は変わるんですか・・・化物語が各エピソード単位で語られるお話だという事は理解してましたけれど、何とも凝ったつくりですね。こういう部分に力を入れるのもシャフトらしいと言えるのかもしれません。


化物語 第二話 『ひたぎクラブ 其ノ貳』2

冒頭、忍野は文字演出を使った1枚絵でひたぎを皮肉った昔話を語ってるんですが、これに限らず初見では間違いなく見逃してしまうものがいくつか。お馴染みの演出の一つと見逃せばそれまでですが・・・第1話もそうでしたけど、2回以上見ることを前提にしないといけないかも。

・・・で、開始早々見せつけられるひたぎさんのシャワーシーンとか裸とか下着姿とか。えーとこれは原作がこの通りこういう事なんですよね?(笑) ひたぎの毒舌が混じった馬鹿にしてるんだか誘ってるんだか冗談なのかよく分からない言動に暦が突っ込みを入れる、これが化物語の日常なのか・・・それにしてもエロス。作品内容が飛ばしてるんなら製作側にもそりゃ力が入るってもんですよねきっと(;´∀`)


化物語 第二話 『ひたぎクラブ 其ノ貳』3

Aパートを存分に使ってサービスシーンを見せたかと思いきや、話の本題に入る“蟹”との対面に至る流れは全く別物の重いテーマを引き摺っていて、これはやられたと正直思いました。

二人が忍野の許に向かう辺りからスイッチが入ってシリアスパートへ移行していくんですが、忍野が神たる“蟹”の在り様について語る言い回しが、『化物語』の根底である伝奇小説の世界観をしっかりイメージさせてくれるのが良い。BGMも場の雰囲気に合っていて好感触でした。見た目はふざけた感じですけど、“忍野メメ”という人物がこの物語の日常と怪奇を橋渡ししている、そんな印象です。


化物語 第二話 『ひたぎクラブ 其ノ貳』4

ひたぎが「重さ」を失ったのは“蟹”のせいではなく、ひたぎが自分自身の忌むべき過去と重圧から逃げてしまったことにありました。

幼少時にひたぎが患った大病で心労を重ねた母親は、心の拠り所を求めて宗教に走り、ひたぎが手術で九死に一生を得たことで更にのめりこむという結果になってしまった。そしてその宗教の幹部がひたぎに乱暴を働こうとし、抵抗したひたぎが幹部に怪我を負わせてしまったことで、母親は心を壊し、ひたぎは助けてくれなかった母親への絶望を感じると同時に、その心を壊してしまった罪の意識に追いやられていく。そんな時行き遭ったのが“重し蟹”だった・・・。


化物語 第二話 『ひたぎクラブ 其ノ貳』5

“重し蟹”は“想いし神”。ひたぎの“想い”や“しがみ”・・・しがらみを肩代わりした“蟹”はそのまま“重さ”を奪うことになってしまったけれど、ひたぎにとっては悪い神様じゃなかったんですね。それでもその“重さ”には母親との大切な想いも混じっていたから、どうしても切り離すことはできなかった。過去と向き合うことで母親への想いを全て取り戻し、それまでの自分を受け入れた。終わった過去は何も変わらない、けれど変わった現実は確かにある。

『・・・何も変わらないなんて事はないわ。それに、けして無駄ではなかったのよ。少なくとも、大切な友達が一人、できたのだから』

『誰のことだ?』

『あなたのことよ。阿良々木君』

あの猛毒吐いてた女の子が急にデレると違和感バリバリなんですが、これが本当のひたぎってわけじゃないですよねそうですよね(笑)次回にはきっともとのツンドラに戻っているはず(^^; しかしエンディングテーマの入り方といい、『良い最終回だった』って言葉は今回によく当てはまると思います。もちろん良い意味で。話の構成が上手いんですよね。演出とかは別にして、決められた尺を使って綺麗に収められているのが素晴らしい。エピソード完結型のシナリオ構成としては最良の部類に入るんじゃないでしょうか。あとは良くも悪くも濃すぎるシャフトのノリをどう受け止めるかで評価は割れそうですが、個人的に続きを見たいと思わせてくれる作品だと思います。

EDテーマはsupercellのryoさんが手掛ける『君の知らない物語』。ガゼルさん・・・じゃなくて今はnagiさんでしたか。久しぶりに声を聞いたんですがやっぱり良いなぁ・・・(´∀`*) あとどうでもいいけどスタッフロール読ませる気なさすぎです(笑)次回も期待!



次回 化物語 第三話 『まよいマイマイ 其ノ壹』

化物語 第三話 『まよいマイマイ 其ノ壹』



<関連サイト>

化物語 オフィシャルサイト




ランキング参加中です。
にほんブログ村 アニメブログへ
1クリックの応援をお願い致します。
アクセスランキング

私を登録して頂けますか? by BlogPeople
sponsored link

この記事へのコメント

- ヴィー - 2009年07月17日 00:49:15

ひたぎどうなっちゃうんでしょう?
前回と全く違った雰囲気に驚きました。
これは「いらない」と言った母にも是非勧めなければ。

小ネタがゴチャゴチャして見にくいのはシャフトの伝統芸みたいなものだから、無視できる人とできない人で選別されるんでしょうね。

相変わらず自転車の二人乗り部分ではテロップが出ますが、「宙のまにまに」の4連続テロップというギャグを見てからは全然気にならなくなりました(笑)

コメントありがとうございます! - Juliesky@管理人 - 2009年07月18日 03:49:30

>ヴィーさん

シャフトの演出は好き嫌いが別れるとして、中身はかなり好印象でした。あれだけ前半を遊ばせておいてスッキリ終わらせる構成は脱帽です。何かこう、引き寄せられる面白さがありますね。

『宙のまにまに』、4回連続の「2人乗りは禁止」テロップ・・・ですか(^^; 道路交通法厳しい・・・(笑)

トラックバック

つれづれ - 2009年07月11日 14:29

化物語 第二話 ひたぎクラブ 其ノ貮

 ひたぎの変わりように驚いてしまいました。前半の暴言ばかりの彼女は面白いですが、最後のいい子っぽい彼女はかわいいですね。

よう来なさった! - 2009年07月11日 14:42

化物語 第2話「ひたぎクラブ 其ノ貳」

この掛け合いや言い回しの面白さは思わず原作を読みたくなる気持ちにさせてくれますね。それくらい2人のトークは痛快で爽快。

ミナモノカガミ - 2009年07月11日 16:42

Time of bliss - ゲーム・アニメ音楽関連イベントの記録 - 2009年07月11日 17:46

化物語 第二話 ひたぎクラブ其ノ貮

化物語 第二話 ひたぎクラブ其ノ貮 ありゃりゃぎさんのこの顔wwwwww [ ひ...

wendyの旅路 - 2009年07月11日 19:09

24/10次元に在るブログ - 2009年07月11日 20:16

化物語 第2話 「ひたぎクラブ 其ノ貮」 の感想

化物語(上) (講談社BOX)VOFAN by G-Tools 引き続き 戦場ヶ原様無双!!

Ηаpу☆Μаtё - 2009年07月11日 23:20

ワルキューレBlog - 2009年07月12日 09:53

化物語(バケモノガタリ) 2話「ひたぎクラブ 其ノ貮」

化物語(バケモノガタリ) 2話「ひたぎクラブ 其ノ貮」の感想

二次元放浪記 - 2009年07月13日 03:21

化物語 第2話「ひたぎクラブ 其ノ貳」

さて、このアニメに関してはtvkの放映日の遅さが完全に負け組ですね(´・ω・`)

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア