カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [アニメ]ストライクウィッチーズ > title - ストライクウィッチーズ 第6話 「いっしょだよ」 感想

ストライクウィッチーズ 第6話 「いっしょだよ」 感想

ストライクウィッチーズ 第6話 「いっしょだよ」のストーリー&感想です。

今回はエイラとサーニャの不思議なコンビが主役。

ストライクウィッチーズ 第6話 アイキャッチ

天然系?それとも不思議系?なエイラとサーニャを中心にストーリーが展開する第6話。


1944年8月16日

冒頭でのミーナと坂本少佐の会話。ミーナは軍上層部を戦争屋と呼び、『ネウロイがいなかったら今頃は同じ人間同士で戦い合っている』と皮肉ってますが、現実の歴史でいえばこの頃は太平洋戦争の真っ只中。

『これでも彼女たちは戦争をしているんだよ』ということを伝えたかったのかもしれませんね。

坂本少佐の『さながら世界大戦だな』なんてセリフも、この時代が本来は戦争のさなかにあるということを思い出させます。


基地に赴いた芳佳達を、魔法の歌声と共に出迎えるサーニャ。

サーニャ1サーニャ3
サーニャ2

まるで妖精のように美しいサーニャ…

坂本少佐の魔眼でも確認できないネウロイを発見したり感知したりと、サーニャは索敵能力に長けているようです。

芳佳は治癒魔法、リーネは狙撃、サーニャは夜間戦闘に索敵と、各人一人一人に役割や得意分野が備わっているのも、ストライクウィッチーズの特徴ですね。皆の力を合わせて、強力な敵をやっつける!という前提があるような気がします。


広間でサーニャの発見したネウロイについて話すウィッチーズたち。

くつろぎすぎなエーリカとルッキーニ

はい、明らかにフリーダムな二人がおりますね。

エーリカ1エーリカ2
エーリカ3

くつろぎすぎなエーリカちゃん。まだこの娘のキャラはよく掴めない…。


取り逃がしたネウロイが急襲することを想定して、夜間戦闘のシフトを組むミーナさん。

ネウロイと遭遇したサーニャ、芳佳と・・・割って入ってきたエイラの三人。

三角関係1

たった!フラグがたった!

エイラはサーニャの保護者…というかパートナーな感じ。芳佳とサーニャの距離が近づくのはちょっと面白くないけど、人当たりは悪くないからイヤなイメージは無いですね。というか芳佳のコミュ力が高いのかな。


朝の閑話。リーネの実家から送られてきたブルーベリーを食べる501JFWの面々。

ブルーベリーの山

エーリカはブルーベリーだってかっこんじゃう。ワイルドすぎぃ…。

いっただきぃ!

フランカ『芳佳、シャーリー!べーして、べー!!』

芳佳&シャーリー『べー』『こう?』

ベーしてみて!
笑いのツボ1
笑いのツボ2

こういう和やかな雰囲気がいいんですよねぇ。日常シーンが本当に心潤う作品です。

普段はおすましなペリーヌも・・・

ペリーヌも・・・1
ペリーヌも・・・2

ヽ(´Д`ヽ)イヤァァァー見ないでェー!


夜に備えて寝ろ!

『さて、朝食も済んだところで・・・お前たちは夜に備えて、寝ろ!』

朝起きて食べて寝るってお腹がもたれそう…。夜勤は辛いです。

サーニャの部屋は臨時夜間専従員の詰め所みたいな。いつも夜間哨戒任務はサーニャしか就いてないのかな?
特別な能力を持ったウィッチらしいし、希少な存在ってことなんでしょうか。


夜の任務のために目を慣らすため、真っ暗な部屋で過ごす芳佳、サーニャ、エイラの三人。

女子だけの特別な空間。エイラはタロット占いができるのかと思ったら、未来予知の魔法が使えるんだとか。

タロット占い1

『ふ~ん、良かったな。今一番会いたい人ともうすぐ会えるって。』

芳佳の一番会いたい人は、亡くなったお父さんなのかな…。父親想いという点ではサーニャとシンパシーがありそう。


ペリーヌのマリーゴールドティー

夕方のティータイム。ペリーヌが持ってきたマリーゴールドのハーブティーを飲む隊員たちですが・・・

べ?2一口だけ。

舌の色は変わらないわ、あんまり美味しくないわで不評の嵐。

エイラ『一口だけ。』( ̄ー ̄)フッ

マズイ・・・

サーニャも『マズイ』の一言。
ブルーベリーの時は『おいしい』だったのにね!


いよいよやってきた夜間哨戒任務。初めての夜間飛行に、緊張して震える芳佳。

初めての夜間飛行

『手、繋いでもいい?サーニャちゃんが手繋いでくれたら、きっと、大丈夫だから・・・』

照れるサーニャ

表情は出なくてもしっかり頭のアンテナには反応あり!
(平常時はなのだ!)

エイラの嫉妬1エイラの嫉妬2

手を繋いで仲睦まじい様子の二人に、エイラが割って入ります。
嫁(サーニャ)は渡さん!って感じの空気がびしびし伝わりますねぇ。

ナツメウナギの肝油

二日目の朝。今度はヤツメウナギの肝油です。目にいいもののオンパレードですね。

ペリーヌは芳佳が持ってきたものと勘違いして、いかにも野暮ったいなんて言っちゃうけど・・・
実は愛する坂本少佐が持ってきたものと知って大慌て。そういうところだよペリーヌ。

一気飲み!

一気飲みで轟沈するペリーヌさんでした。

マズッ

どうやら他のメンバーにも受け入れられない不味さらしい・・・。

余裕で完勝でした

それでもさすがミーナさん!その飲みっぷり・・・さては呑ん兵衛だな!

どんな味なんでしょうね。肝油ドロップの原材料をそのまま飲み干すみたいな…(うげ


二人の故郷1

サーニャの部屋で、サーニャとエイラの生まれを聞く芳佳。二人は共にヨーロッパの出身。

サーニャの生まれ故郷であるオラーシャの街はネウロイによって陥落し、
家族も遠く離れた場所に避難してしまった。でも、芳佳は『良かった』と言う。

『何がいいんだよ。話聞いてないのかお前?』

『だって、今は離ればなれでも、いつかはまた皆と会えるってことでしょ?』

会いたい人

芳佳は会いたくても、絶対に会えない人がいる。だからこそ・・・

素敵なこと

『サーニャちゃんは、早く家族と会いたいって思ってるでしょ?だったら、サーニャちゃんの家族だって絶対、サーニャちゃんと早く会いたいって思ってるはずだよ。そうやってどっちも諦めないでいれば、きっといつかは会えるよ。そんな風に思えるって、素敵なことだよ』

『・・・うん』

芳佳は会いたくても会えない人がいることを誰よりも知っている。分かっているからこそ、例え、また出会うことが困難でも、生きていればいつか巡り合うことができる。それこそが、想い合う相手がいることが、素敵なことなんだって、サーニャに伝えたんですね・・・。


今回はサービスシーンも多めで良かった!
光とか草とかで覆われてほとんど見えませんでしたが。
円盤では邪魔な部分が消えるんでしょうきっと…多分。

20080808210823_20220908155006906.jpg

『サーニャちゃんて肌白いよね?』

『どこ見てんだお前!』

『いっつも黒い服着てるから余計目立つよね』

エイラ ダメ!

『サーニャをそんな目で見んなぁ!!!』

うーんこの主人公(笑)
芳佳の視点が終始一人称で、視聴者の目線なんですよねぇ。
※ブログでの掲載上、露出が少ないのはご容赦を。

サービスシーン4

気になるシーンは円盤に期待しましょう。


場面は変わって夜の哨戒飛行。芳佳の誕生日は、お父さんの命日でもあったんですね。

夜間飛行1夜間飛行2  

『バカだなお前。こういう時は楽しいことを優先してもいいんだぞ?』

『え?そういうものかなぁ?』

『そうだよ』

芳佳から見るサーニャとエイラ、サーニャから見たエイラと芳佳、エイラから見た芳佳とサーニャ。

三者三様の在り方で深まる絆。

誕生日のプレゼント1誕生日のプレゼント2

芳佳の誕生日に、サーニャはエイラと二人だけの秘密だった夜空のラジオをプレゼント。

ずっと遠くから響くラジオの音に感動する芳佳。

でもその時、ネウロイからの歌声が・・・

ネウロイの歌声1ネウロイの歌声2

ネウロイの歌声3

サーニャを真似て歌を発するネウロイ。
ここの異質な歌声は、「ラーゼフォン」のムーの歌を思わせます・・・。
ネウロイも自分の意思を持っているんでしょうか。

サーニャは自分が狙われているからと、一人でオトリを買って出ますが・・・

サーニャ被弾

ネウロイの攻撃に被弾してしまう。

『バカッ一人でどうする気だよ!』

一人じゃない
三人で1三人で2
三人で3

『あいつはサーニャじゃない。あいつは一人ぼっちだけど、サーニャは一人じゃないだろ?わたしたちは絶対負けないよ!』

ベガとアルタイルの結ぶ線を行くネウロイを狙う三人。

三人の連携1

索敵するサーニャ、ネウロイの攻撃を防ぐ芳佳、敵を狙うエイラ。

友との絆1友との絆2

『大丈夫、私たちきっと勝てるよ!』

それがチームだ!

『それがチームだ!』

ネウロイを倒したあと、聞こえてくるピアノの音。
それはサーニャの父親が、娘に届くようにと遠く彼方の地から贈ったものでした。

芳佳と同時に、サーニャもまた誕生日を迎えたんですね。

サブタイトルの『いっしょだよ』には、芳佳とサーニャの誕生日が同じという意味と、離れていても変わらない親子の絆、そして仲間との友情の絆の意味があったと思います。

空を舞うサーニャ

『サーニャの事が大好きな人なら誕生日を祝うなんて当たり前だろ?世界のどこかにそんな人がいるんならこんなことだって起こるんだ。奇跡なんかじゃない。』

『エイラさんって優しいね』

『そんなんじゃねぇよ、バカ・・・』


お誕生日おめでとう1

『お誕生日おめでとう、サーニャちゃん』


お誕生日おめでとう2

『あなたもでしょ?』 『え?』

お誕生日おめでとう3 

『お誕生日おめでとう。宮藤さん・・・』


お誕生日おめでとう4

『おめでとな』


お誕生日おめでとう5

『・・・ありがとう!』


サーニャと芳佳の誕生日

最後のサーニャを中心にオーロラが広がっていくシーンは感動しました・・・

504JFWのほんわかな日常シーン、サーニャとエイラの関係、二人と芳佳が育んだ新たな絆、緊迫するネウロイとの戦闘、そしてサービスシーン。『ストライクウィッチーズ』の魅力が詰まった一話でしたね。話の緩急とバランスが本当に素晴らしいと思います。

1クールなのがもったいないくらい。もうちょっと続けてもよさそうなのに。キャラクター全員のエピソードを描いて終わりじゃなくて、もっと物語を広げてほしいですね。

ネウロイに関しては、ラーゼフォンの他にエヴァの使徒を思い出したりする方もいらっしゃるのではないでしょうか。人の特性を知り、真似ようとする・・・ってところが、何か似ていると感じます。無機物っぽいのに意思がありそうなところなんかも。1クールじゃネウロイの謎も掘り下げられないまま終わってしまうんじゃないかな・・・


次回はネタ回の空気満々?それにしてもお風呂シーン多いですよね嬉しいけど。

予告をしゃべっているのはルッキーニかと思ったらエーリカなのかな?
てっきりゲルトの回で出番終わったのかと思いました。来週はいろんな意味で一波乱ありそうです!

次回 ストライクウィッチーズ 第7話 「スースーするの」

第7話 予告3

ストライクウィッチーズMemorial Episode いっしょだよ (角川スニーカー文庫)
佐伯 昭志(著), 島田フミカネ&Projekt Kagonish(原著), 島田 フミカネ(イラスト), 竹嶋 えく(イラスト)

ストライクウィッチーズ コンプリート Blu-ray BOX(初回生産限定版)
福圓美里(出演), 千葉紗子(出演), 世戸さおり(出演), 田中理恵(出演), 名塚佳織(出演), 沢城みゆき(出演), 野川さくら(出演), 園崎未恵(出演), 斎藤千和(出演), 小清水亜美(出演), 高村和宏(監督)

(C)島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団


<関連サイト>

※2022/09/08 改稿


にほんブログ村 アニメブログへ
sponsored link

この記事へのコメント

トラックバック

日記・・・かも - 2008年08月08日 23:11

ストライクウィッチーズ 第6話「いっしょだよ」

芳佳たち、夜間飛行をするって話でした。

あららニッキ - 2008年08月08日 23:16

アニメ感想:ストライクウィッチーズ 第6話「いっしょだよ」

ストライクウィッチーズ 第6話「いっしょだよ」の感想です。

もす。 - 2008年08月08日 23:36

ストライクウィッチーズ 第6話「いっしょだよ」 感想。

エイラ&サーニャ攻略完了っと(ぇ ついでに投票→していってな!

心のプリズムNavi - 2008年08月09日 00:11

Navigation228 いっしょだよ ストライクウィッチーズ

第6話 いっしょだよ え!?わたし?

★水たまり★ - 2008年08月09日 00:55

在宅アニメ評論家 - 2008年08月09日 01:14

ストライクウィッチーズ #06 いっしょだよ

今回はサーニャ&エイラのちょっといい話。 ブルーベリー、マリーゴールドティ、そして肝油。

らび庵 - 2008年08月09日 12:25

ストライクウィッチーズ 第6話「いっしょだよ」感想

今回はサーニャとエイラの登板回ですよー。

ニコパクブログ7号館 - 2008年08月10日 03:15

ストライクウィッチーズ 第6話

第6話『いっしょだよ』ストライクウィッチーズ 限定版 第1巻今回は、なんかいい感じの話でした。

ブログ部屋 - 2008年08月12日 00:41

ストライクウィッチーズ 第6話感想他

今回は、サーニャとエイラの登場エピソードでした。 夜間に飛行艇で基地に戻る坂本・

紅蓮の煌き  - 2008年08月12日 22:20

ストライクウィッチーズ 第06話 「いっしょだよ」

ストライクウィッチーズ第6話キャプ感想です。 サーニャをそんな目で見んな~(笑

電撃JAP - 2008年09月09日 23:43

ストライクウィッチーズ 第6話「いっしょだよ」

博士「サーニャタソと一緒(´Д`;)ハァハァ」助手「オ、オメガキンモー・・・(;´Д`)ゲロゲロ」...

好きなものは好きだから好きになる - 2008年12月30日 22:47

【ストウィ】ただひたすらにエイラーニャ

前に紹介しましたが、「ロザリオとバンパイアCAPU2OPにひたすら洗脳される動画

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア