【ゲーム】今日の気になるゲーム情報
巡回中に目についたゲーム情報など。
最近は『ソウルキャリバーIV』
のキャラクタークリエイションにはまっております。
今回は声色も自由に変えられたり、体格や筋肉までいじれるので作りがいがありますね。
それにしても男キャラクターはどうしてもゴツくなってしまう・・・。顔の種類がとんでもなく濃いものばっかりでやんなっちゃうw
う?ん、改めて見るとDSやPSPなど携帯ゲームの記事が多い・・・。
自分でチェックしておきながら何ですが^^;。
【DS】『テイルズ オブ ハーツ』はアニメ版とCG版を同時発売!
:テイルズ オブ ハーツ公式サイト
※テンプルナイツ宮殿騎士団様の記事を参照。
以前に開発者インタビューで『アニメとCGどちらも選べるように調整中』とあった気がしましたが・・・まさかアニメ版とCG版二つに分けて発売? ゲーム内で選択できるようにとかは容量関係で無理だったの?
公式サイトに行ってみると、トップページで『Anime Edition』と『CG Edition』を選択でき、それによってキャラクター紹介やPVの内容も変わる仕組みになってます・・・。 もし本当にこのままアニメとCGに分かれて発売されるなら、どちらが売れるかは想像できてしまうような気が・・・。
【DS】電撃文庫ヒロインがここに集う!! DS『電撃学園RPG Cross of Venus』今冬登場!!
:「電撃文庫MAGAZINE Vol.3」明日発売! 「とある魔術の禁書目録」大プッシュ!!
いとうのいぢ先生のデザインしたヒロインにどうしても目がいってしまう・・・。
参戦シリーズは『キノの旅』、『灼眼のシャナ』、『イリヤの空、UFOの夏』などが決定している模様です。
【DS】『クイズマジックアカデミーDS』スペシャルサイトオープン
:『QMA DS』スペシャルサイト開設、AC版『QMA5』の検定情報も
:『クイズマジックアカデミーDS』のスペシャルサイトがオープン
ニンテンドーDSで発売される『クイズマジックアカデミーDS』の情報をまとめたスペシャルサイトがオープン。ゲーム紹介、モード紹介、キャラクター紹介などが公開中です。
AM版『クイズマジックアカデミー5』との連動や、オンラインを通じた対戦、最新の問題のダウンロードなど、DSの機能に準じたゲームに最も適した媒体なのかも。 タッチペンでの書き取りなんかもあるようですし。 ちなみにキャラクター紹介でマラリヤさんのページに直行したのは言うまでもありません。
【DS】バンダイナムコ、ミニゲームを一挙公開 DS「コードギアス 反逆のルルーシュR2 盤上のギアス劇場」
『こ?どぎあすシアター』の「オレンジ畑でつかまえて」とか「ピザ温泉」とか・・・素敵なネーミングセンスですね。
【PSP】『ひぐらしデイブレイクポータブル』の最新情報を公開
とりあえずパッケージイラストの羽入ラスボス化に突っ込まざるを得ないw
グラフィックはPC版から全て一新されているようですが・・・個人的にはアリかなーと。問題のゲーム部分も開発はキャビアながら、黄昏フロンティアが調整に入っているということで、安心できるんじゃないでしょうか。竜騎士07氏や開発陣のメッセージもあるので気になる方はご覧になることをお勧めします。
【PSP】大量の画面写真とともにゲームの流れを紹介 『アイドルマスターSP』
:『アイドルマスターSP』はこんなゲーム! プロデューサーの多忙な1日を紹介
:『アイドルマスターSP』765プロ新人プロデューサー心得【入門編】
:『アイドルマスターSP』 新たな表情をみせるアイドルたちを紹介ですっ!
今回はソロのみということで、各キャラクターごとにストーリーがさらに掘り下げられているんでしょうか。『パーフェクトサン』『ワンダリングスター』『ミッシングムーン』3種類全て揃えたら・・・なんて購入特典が付きそうではありますね。
【PSP】各キャラのストーリーが判明 『フェイト/タイガーころしあむ アッパー』
:『タイガーころしあむ アッパー』の各種ストーリーを一挙公開!
ぶっちゃけ全員ブッとんだストーリー展開なのである意味安心。例の魔法少女コンビが気になります。


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
最近は『ソウルキャリバーIV』
今回は声色も自由に変えられたり、体格や筋肉までいじれるので作りがいがありますね。
それにしても男キャラクターはどうしてもゴツくなってしまう・・・。顔の種類がとんでもなく濃いものばっかりでやんなっちゃうw
う?ん、改めて見るとDSやPSPなど携帯ゲームの記事が多い・・・。
自分でチェックしておきながら何ですが^^;。
【DS】『テイルズ オブ ハーツ』はアニメ版とCG版を同時発売!
:テイルズ オブ ハーツ公式サイト
※テンプルナイツ宮殿騎士団様の記事を参照。
以前に開発者インタビューで『アニメとCGどちらも選べるように調整中』とあった気がしましたが・・・まさかアニメ版とCG版二つに分けて発売? ゲーム内で選択できるようにとかは容量関係で無理だったの?
公式サイトに行ってみると、トップページで『Anime Edition』と『CG Edition』を選択でき、それによってキャラクター紹介やPVの内容も変わる仕組みになってます・・・。 もし本当にこのままアニメとCGに分かれて発売されるなら、どちらが売れるかは想像できてしまうような気が・・・。
【DS】電撃文庫ヒロインがここに集う!! DS『電撃学園RPG Cross of Venus』今冬登場!!
:「電撃文庫MAGAZINE Vol.3」明日発売! 「とある魔術の禁書目録」大プッシュ!!
いとうのいぢ先生のデザインしたヒロインにどうしても目がいってしまう・・・。
参戦シリーズは『キノの旅』、『灼眼のシャナ』、『イリヤの空、UFOの夏』などが決定している模様です。
【DS】『クイズマジックアカデミーDS』スペシャルサイトオープン
:『QMA DS』スペシャルサイト開設、AC版『QMA5』の検定情報も
:『クイズマジックアカデミーDS』のスペシャルサイトがオープン
![]() | クイズマジックアカデミーDS(初回限定:特製オリジナル e-AMUSEMENT PASS同梱) (2008/09/12) Nintendo DS |
ニンテンドーDSで発売される『クイズマジックアカデミーDS』の情報をまとめたスペシャルサイトがオープン。ゲーム紹介、モード紹介、キャラクター紹介などが公開中です。
AM版『クイズマジックアカデミー5』との連動や、オンラインを通じた対戦、最新の問題のダウンロードなど、DSの機能に準じたゲームに最も適した媒体なのかも。 タッチペンでの書き取りなんかもあるようですし。 ちなみにキャラクター紹介でマラリヤさんのページに直行したのは言うまでもありません。
【DS】バンダイナムコ、ミニゲームを一挙公開 DS「コードギアス 反逆のルルーシュR2 盤上のギアス劇場」
![]() | コードギアス 反逆のルルーシュ R2 盤上のギアス劇場 特典 リフレインディスクR2付き (2008/08/07) Nintendo DS |
『こ?どぎあすシアター』の「オレンジ畑でつかまえて」とか「ピザ温泉」とか・・・素敵なネーミングセンスですね。
【PSP】『ひぐらしデイブレイクポータブル』の最新情報を公開
とりあえずパッケージイラストの羽入ラスボス化に突っ込まざるを得ないw
グラフィックはPC版から全て一新されているようですが・・・個人的にはアリかなーと。問題のゲーム部分も開発はキャビアながら、黄昏フロンティアが調整に入っているということで、安心できるんじゃないでしょうか。竜騎士07氏や開発陣のメッセージもあるので気になる方はご覧になることをお勧めします。
【PSP】大量の画面写真とともにゲームの流れを紹介 『アイドルマスターSP』
:『アイドルマスターSP』はこんなゲーム! プロデューサーの多忙な1日を紹介
:『アイドルマスターSP』765プロ新人プロデューサー心得【入門編】
:『アイドルマスターSP』 新たな表情をみせるアイドルたちを紹介ですっ!
今回はソロのみということで、各キャラクターごとにストーリーがさらに掘り下げられているんでしょうか。『パーフェクトサン』『ワンダリングスター』『ミッシングムーン』3種類全て揃えたら・・・なんて購入特典が付きそうではありますね。
【PSP】各キャラのストーリーが判明 『フェイト/タイガーころしあむ アッパー』
:『タイガーころしあむ アッパー』の各種ストーリーを一挙公開!
![]() | フェイト/タイガーころしあむ アッパー MEGAMORI BOX (2008/08/28) Sony PSP |
ぶっちゃけ全員ブッとんだストーリー展開なのである意味安心。例の魔法少女コンビが気になります。


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
この記事へのコメント
コメントありがとうございます!
>そぺさん
なんであのイラストでリアルCG調なのか・・・ちょっと疑問ですよね^^; 海外を意識したにしてもあんまりかも。
CG版がどれくらい売れるかは見ものではありますねw
>そぺさん
なんであのイラストでリアルCG調なのか・・・ちょっと疑問ですよね^^; 海外を意識したにしてもあんまりかも。
CG版がどれくらい売れるかは見ものではありますねw
トラックバック
URL :
- そぺ - 2008年08月10日 01:43:56
CG見ましたが、アブナイ何かを感じました(自分だけ?w
テイルズがテイルズじゃない。。。
そんな感じがするんですよね…