【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』主題歌決定!“クロニクルモード”他、新ゲームシステムが公開!
10月1日発売予定のPSP用ソフト『マクロスアルティメットフロンティア』の新たなゲームシステムが判明しました。原作を追体験できる「クロニクルモード」をはじめ、キャラクターや機体の購入ができる「娘々(にゃんにゃん)ショップ」や、コマンド入力で敵のミサイルを回避できる「アンチミサイルアクション」などの新要素が判明しています。また、今年15周年を迎え再結成される『マクロス7』のロックバンド「FIRE BOMBER」の新曲、「Burning Fire」が本作の主題歌として収録されるとのこと。
『マクロスアルティメットフロンティア』は、『マクロス』を題材にしたアクションシューティングの最新作。基本的なシステムは前作を踏襲しつつ、歴代のヒロインがプレイヤーをサポートする「サポートキャラクターシステム」や「ミサイルアラート」など新システムの追加、アクションや演出など様々な面がパワーアップ。アドホック通信による最大4人での対戦プレイも可能です。
■『クロニクルモード』
原作のキャラクターや機体を使って、ミッションに挑むモード。ブリーフィングでは原作カットも見ることができる。「マクロスゼロ」を題材にした“鳥の人”や、前作『マクロスエースフロンティア』では描かれなかったTVアニメ版「マクロスF」の最終話“アナタノオト”などのミッションを収録。
■『娘々(にゃんにゃん)ショップ』
出撃前の準備画面で、キャラクターや機体を購入できる模様。詳細についてはまだ不明。
■『アンチミサイルアクション』
敵にロックオンされた状態でミサイルに撃たれると、自機の周囲に赤い三角形のミサイルマーカーが表示される。この時、コマンドを入力するとアンチミサイルアクションが発生し、敵のミサイルを回避できる。バトロイド、ガウォーク、ファイターのどの形態でも使用可能。
■『救助システム』
ミッションには自機の他、僚機を1機出撃させられる。本作では、僚機が撃墜された時に、その場で応急修理をして復活させることが可能。救助は何度でも行うことができる。
■『イシュタル参戦』
本作から追加された「超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-」より、ヒロインのイシュタルが参戦決定。サポートキャラとして使用できる模様。
原作のキャラクターや機体を使って、ミッションに挑むモード。ブリーフィングでは原作カットも見ることができる。「マクロスゼロ」を題材にした“鳥の人”や、前作『マクロスエースフロンティア』では描かれなかったTVアニメ版「マクロスF」の最終話“アナタノオト”などのミッションを収録。
■『娘々(にゃんにゃん)ショップ』
出撃前の準備画面で、キャラクターや機体を購入できる模様。詳細についてはまだ不明。
■『アンチミサイルアクション』
敵にロックオンされた状態でミサイルに撃たれると、自機の周囲に赤い三角形のミサイルマーカーが表示される。この時、コマンドを入力するとアンチミサイルアクションが発生し、敵のミサイルを回避できる。バトロイド、ガウォーク、ファイターのどの形態でも使用可能。
■『救助システム』
ミッションには自機の他、僚機を1機出撃させられる。本作では、僚機が撃墜された時に、その場で応急修理をして復活させることが可能。救助は何度でも行うことができる。
■『イシュタル参戦』
本作から追加された「超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-」より、ヒロインのイシュタルが参戦決定。サポートキャラとして使用できる模様。
【マクロスアルティメットフロンティア 収録楽曲】
●超時空要塞マクロス/超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
・私の彼はパイロット(ボーカル入り)
・愛・おぼえていますか(ボーカル入り)
・ドッグ・ファイター(インストゥルメンタル)
・ゼントラディアン大要塞(インストゥルメンタル)
●超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-
・2億年前のように静かだね(インストゥルメンタル)
●マクロスプラス
・INFORMATION HIGH(ボーカル入り)
・After, in the dark(インストゥルメンタル)
●マクロス7
・突撃ラブハート(ボーカル入り)
・HOLY LONELY LIGHT(ボーカル入り)
・MY FRIENDS(ボーカル入り)
・TRY AGAIN(ボーカル入り)
●マクロスダイナマイト7
・DYNAMITE EXPLOSION(ボーカル入り)
●マクロスF(フロンティア)
・ライオン(ボーカル入り)
・射手座☆午後九時 Don't be late(ボーカル入り)
・アイモ(インストゥルメンタル)
・The Target(インストゥルメンタル)
・Battle Frontier(インストゥルメンタル)
・インフィニティ(ボーカル入り)
・ノーザンクロス(ボーカル入り)
・星間飛行(ボーカル入り)
■マクロスアルティメットフロンティア 主題歌
・Burning Fight!(ボーカル入り)
●超時空要塞マクロス/超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
・私の彼はパイロット(ボーカル入り)
・愛・おぼえていますか(ボーカル入り)
・ドッグ・ファイター(インストゥルメンタル)
・ゼントラディアン大要塞(インストゥルメンタル)
●超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-
・2億年前のように静かだね(インストゥルメンタル)
●マクロスプラス
・INFORMATION HIGH(ボーカル入り)
・After, in the dark(インストゥルメンタル)
●マクロス7
・突撃ラブハート(ボーカル入り)
・HOLY LONELY LIGHT(ボーカル入り)
・MY FRIENDS(ボーカル入り)
・TRY AGAIN(ボーカル入り)
●マクロスダイナマイト7
・DYNAMITE EXPLOSION(ボーカル入り)
●マクロスF(フロンティア)
・ライオン(ボーカル入り)
・射手座☆午後九時 Don't be late(ボーカル入り)
・アイモ(インストゥルメンタル)
・The Target(インストゥルメンタル)
・Battle Frontier(インストゥルメンタル)
・インフィニティ(ボーカル入り)
・ノーザンクロス(ボーカル入り)
・星間飛行(ボーカル入り)
■マクロスアルティメットフロンティア 主題歌
・Burning Fight!(ボーカル入り)
情報元:スキャン画像(1)・(2)・(3)
マクロス アルティメット フロンティア(通常版)
(2009/10/01)
Sony PSP
商品詳細を見る
マクロス アルティメット フロンティア 超時空娘々パック
(2009/10/01)
Sony PSP
商品詳細を見る
マクロスアルティメットフロンティア
【対応ハード】PSP
【発売日】2009年10月1日
【価格】通常版:5,229円(税込) 限定版:7,329円(税込)
【ジャンル】アクションシューティング
【プレイ人数】1人?4人(アドホック通信対応)
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【CERO年齢区分】審査予定
<関連記事>
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア 超時空娘々パック』発売決定!
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』に“マクロスII”が参戦決定!サポートキャラクターシステム情報公開!
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』公式サイト正式オープン!
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』新キャラ“ピノン・コレット”は超毒舌!?ゲームの最新スクリーンショット公開!
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』公式サイトプレオープン!
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』マクロスACTゲーム最新作が発売決定!
<関連サイト>
マクロスアルティメットフロンティア公式サイト
ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
Tag ⇒ | マクロスアルティメットフロンティア超時空娘々パック | MacrossUltimateFrontier | PSP | マクロス
この記事へのコメント
トラックバック
URL :