カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [アニメ]CANAAN > title - CANAAN(カナン) 第8話 『乞』 感想

CANAAN(カナン) 第8話 『乞』 感想

CANAAN(カナン) 第8話 『乞』より感想です。

CANAAN(カナン) 第8話 『乞』

色を失くした世界に響く歌声。


CANAAN(カナン) 第8話 『乞』1

色が見えなくなったカナンと、ある理由から言葉を話せないハッコー。今まで何の関連性も見出せなかった二人が出会って、物語は次のステージへ進んでいく。そんな印象を持った第8話でした。

ウーアについては、今まで仮定だった事実が真実として認識され始めたイメージですね。“蛇”は抗ウィルス剤を既に手に入れていて、“ある村”を使ってウーア感染による人体実験を繰り返していた。その村というのがアルファルドが口にした“ファクトリー”であり、ユンユンやハッコーの生まれ故郷であると。消えた村、ウーアの亡霊、ボナーと呼ばれ組織に利用される感染者たち。あやふやだったパズルのピースもはっきりした形を伴って一つに組み上がってきたように思います。

CANAAN(カナン) 第8話 『乞』2

『分からない・・・まるで、目を閉じて歩いているみたいだ』

人の感情の色はカナンにとっての通常風景であり、世界の物事を判別する全てでした。その色が抜け落ちた本来見えるべき景色は、カナンには全く未知の領域、踏み込んだ事のない世界に映っているのでしょう。誰が何を考えているのか、見えない・・・分からない。それまで当たり前だった世界がまるで違ったものに見えるのだから、不安に陥るのは当然のこと。

しかし、あらゆる感情を望もうと望むまいと見続けてきた彼女にとって、これは大きな転機となるのかもしれません。人の心は本来見える事はない。それは時に相手に対する壁を作ったり、猜疑心を呼ぶものではありますが、同時に思慮や相手を労わる心を生み出す人間に在るべき本来の姿です。共感覚を失ったのは、カナンが人として成長するための契機であるように思えます。そしてその導き手がマリアなのでしょう。今後はカナンの心情の変化にも気を付けて見ていきたいですね。

CANAAN(カナン) 第8話 『乞』3

“蛇”が引き起こしたテロは世界情勢を悪化させると同時に、企業利益を増加させる事にも繋がる。夏目の所属するNGOもその必要性を増し、その分多くの利益を生み出す事ができる。これまであまり触れられなかった“蛇”の反勢力ですが、どうやらクリーンな組織と呼べるものでもなさそうです。夏目自身は自分の過去に向き合う事を目的として、蛇に対立する立場に在ろうとしている節が見受けられましたが・・・やはりその過去と蛇との因縁が気になります。

CANAAN(カナン) 第8話 『乞』4

今回はハッコーの存在感が特に強く感じられました。ウーアに感染後、備わってしまった自分の能力を知らないばかりに、他人を死に追いやってしまった悲しい過去。それは今もトラウマとしてハッコーの心を苛んでいるようです。

ネネのコンサート会場で歌を口ずさむハッコーの心情は察し切れませんが、軽く歌った程度であそこまで広範囲に影響を及ぼす能力とは思いませんでした。下手をすると最強な能力にもなりかねないのでは・・・まるでジャ○イアンのリサイタルシーンを彷彿とさせる場面でしたね(^^; それにしてもネネの役割って一体・・・ユンユンのように後から絡んでくるようでもなさそうですし、CANAANのストーリー上の背景キャラと捉えておけばいいのかな。いまいち存在が謎なキャラクターです(笑)

CANAAN(カナン) 第8話 『乞』5

サンタナと再び接触し、“蛇”とウィルスに関する手掛かりを探るため、ハッコーを伴って“消えた村”へ向かうミノさん達。車の中でガンダーラを歌い始めた時は何やってるんだと思いましたが、対抗歌合戦やってたんですか(笑) やっぱりこの二人って似た者同士に思えます(^^;

そしてカナンとマリアの仲の進展。色が見えなくなった事に思い悩むカナンに、これまでの憧憬を打ち明け、ずっと傍にいてほしいと伝えるマリア。親友を労わる会話風景というより告白シーンですねこれは・・・まあ主人公とヒロインの正しい関係なんだと受け取っておきます(笑)

CANAAN(カナン) 第8話 『乞』6

ハッコーとカナンの対峙シーンはいきなりで驚き。ハッコーが首を絞めた時にあのまま戦闘に突入してしまうのではとヒヤヒヤしましたが・・・。ハッコーがカナンに敵意を向けるのは、自分が置かれた境遇がカナンのせいだからと見るべきでしょうか。カナンの持つような共感覚を生み出すために、ウーア・ウィルスを使った“蛇”の実験に村が巻き込まれたと考えれば、理屈は分かりますが・・・もっと深い理由があるようにも思えます。

“蛇”を抜け出してから今まで消息不明だったユンユンも再登場。無事で何よりですけど薬はまだ切れていないという事かな? ウーア・ウィルスに関る人物たちの謎は、発端となった村、ファクトリーではっきり明かされる事に期待したいと思います。村を完全に廃棄しようとしているアルファルド、リャン・チーも再び登場と戦闘必至な次回。色を失くしてしまったカナンの戦闘シーンにも注目したいですね。


次回 CANAAN(カナン) 第9話 『過去花』

次回 CANAAN(カナン) 第9話 『過去花』



<関連サイト>

CANAAN 公式サイト




ランキング参加中です。
にほんブログ村 アニメブログへ
1クリックの応援をお願い致します。
アクセスランキング

私を登録して頂けますか? by BlogPeople
sponsored link

この記事へのコメント

- ヴィー - 2009年09月05日 02:25:41

いよいよ佳境に向けて動き出しましたが、ネオコンの話で躓きかけました。
ボーイング、ロッキード、クライスラーといった米巨大軍需産業がイラクとアフガンのおかげで軒並み虫の息か統合・合併だというのに…
ま、フィクションだからいいか(笑)
ちなみに、消耗品であるはずの爆弾でさえ、ピンポイント爆撃が主流になったので生産量ガタ減りです。

ハッコーの歌うシーンはシリアスなはずなのに、能登が歌ってるだけで笑ってしまうのはどうしたものか(笑)
彼女が抱えてる使命なり恨みなりが気になりますが。

それぞれが正面から自分や状況を捉えて動き出しましたが、アルファルドも含めて救われて欲しいです。

コメントありがとうございます! - Juliesky@管理人 - 2009年09月07日 02:02:51

>ヴィーさん

まあ、細かい事は気にしたら負けって気もします(^^; 某掲示板なんかはテロや国際情勢の話が出てきた時点で現実との違いについてあーだこーだと盛りあがっていましたけれど(笑)

後半に向けてキャラクターの安否も予断を許さない状況のようです・・・今まで死亡フラグを回避しすぎた感も正直あるんですが、やっぱり皆が救われる終わり方を迎えてほしいですよね。

トラックバック

在宅アニメ評論家 - 2009年08月23日 17:38

CANAAN #08 乞

ハッコーの事情が少しずつ明らかに。 とはいえ少々失速気味な印象です。

Junk Head な奴ら - 2009年08月23日 19:23

アニメ CANAAN 第8話 「乞」 感想

「守れない。色が見えないと,何かがあったときマリアを・・・」 亡霊と消えた村

wendyの旅路 - 2009年08月23日 19:28

CANAAN 第8話 「乞」 感想

コミュニケーション―

深・翠蛇の沼 - 2009年08月23日 21:00

CANAAN 第8話「乞」

全ての謎は消えた村に……

穹翔ける星 - 2009年09月04日 08:34

CANAAN  8話 「乞」

聞こえない 見えない 分からない

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア