カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [アニメ]コードギアス 反逆のルルーシュ > title - コードギアス 反逆のルルーシュR2 第20話 TURN 20 『皇帝 失格』 感想

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第20話 TURN 20 『皇帝 失格』 感想

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 20 『皇帝 失格』の感想です。

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 20 『皇帝 失格』

以下続きには本編のネタバレを含みますのでご注意下さい。



ちょっと辛口な表現が多いかもしれない今回です・・・^^l

でも、前回に引き続いて納得いかない部分(黒の騎士団のゼロ裏切り云々)はありましたが、今回の展開は以前より面白かったと思います。・・・とっても早いストーリーの展開劇は相変わらずですが^^;

逆に言えば、これだけいろいろと詰め込んで魅せる展開を作るのも『さすが』と言うべきなのかも。
それだけに前話の少し強引なところが・・・残り話数も少ないですですが、キレイに収めて欲しいとは思います。



フレイヤにより、多くの人命を奪ってしまったスザクの決意と、全てを失くした今だからこそ鈍らない決意を手に入れたルルーシュ。

ルルーシュとスザク

ルルーシュはここにきてやっと安定したイメージ。ナナリーを失い、黒の騎士団を失って、残すべき目的は皇帝シャルル・ジ・ブリタニアとの決着のみ。


対して、フレイヤによる虐殺を自分の責として認め、引き返せざる道を選ぶスザク。

でも、これって最後まで見ると焦りや暴走なんかが見え隠れして・・・しかも本人はそれに気付いていないというのが質が悪い。

スザクとコーネリア

ギルフォードがフレイヤにより行方不明になったことを知るコーネリア。そんなコーネリアに、シュナイゼルがギルフォードの功績を褒め称えようとしたところに、スザクの一言。

『待って下さい。フレイヤ弾頭を撃ったのは自分です』

アレは自分の功績だと主張するスザク。ナイトオブワンになるためなら、形振り構わないという態度。

『これまでの自分は甘かった。結果より手段と言いながら、自分が大事にしていたのは理想や美学だったのではないかと』

フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!! 

ロイドが『あっそ』って言うのも分かりますよ・・・今頃何を言っているんですか?そんな遠い日からの決まりごとのようなものを、フレイヤでより多くのものを失って悟ったと? 

ユフィを亡くした時に起こした行動とダブって見えてしまうのですが・・・。

皇帝の時はナイトオブラウンズの位を、そしてシュナイゼルからはナイトオブワンの地位を求めるスザク。 足りなかったのかな?自分が求めるものが、足りなかったと思ったのでしょうか?

父親を死なせてブリタニア軍に入ったのも、ナイトオブラウンズの位を求めたことも、更にナイトオブワンの地位を求めることも、全ては同じ“手段”でしかない。

そこに全く異なる理由があったとしても、変わらなければならないという決意があったにしても、彼のとっている行動は結果的に変わってはいない。

ジノとスザク

『人を殺めるということが自分の業ならば、ジノ、僕はこれを認めよう。必要なものは、結果だ!』

皇帝暗殺を買って出るスザク。・・・言動が過激になって逸っているところは伝わります。
が・・・何度も言うように、彼は変ってはいない。


皇帝を追い詰めたスザクの発言。

皇帝とスザク


『あなたには二つの罪がある。一つは王たる責務を放棄したこと。そしてもう一つはギアスに手を染めたこと』

『ギアスは人の悪なるものを引き出します。そう、全てを知る貴方ならユフィのことだって救えたはず・・・なのに見捨てた』

ユフィを死なせたルルーシュを陥れるために、ギアスを使うシャルルに加担したのはどなた?

ルルーシュではなく、ギアスでもなく、今更皇帝にその憤りをぶつけて、しかもその報酬が自らのナイトオブラウンズ最高位の地位。今回本当に赦せなかったのは自分自身だったはず・・・。

ここで代弁者となったのが現ナイトオブワン、ビスマルク・ヴァルトシュタイン。


ビスマルクとスザクの対決

『お前のような裏切り続けの男を誰が信じるというのか!』

弱さを捨てたというスザクに対して、

『愚かな!お前の弱さこそが!優しさという強さの裏付けであったものを!・・・そう、規範なき強さなど只の暴力!』

はっきり今回のスザクの暴走を指摘してくれましたね。

ビスマルクの左目

人間的にも大きな威厳を見せるナイトオブワン、ビスマルク・・・。
しかし、やはり彼の左目には秘密があるようです・・・。閉じられた目から薄く光る赤い光は・・・?



黒の騎士団の動き

ゼロの裏切りと同時に、ギアスのことも公表するのかというラクシャータの問いに対するディートハルトの答え。

ラクシャータとディートハルト

『私たちがおかしくなったと思われ放逐されるだけです。ありえない。』

うん、前回のギアスバレを容認する態度と同じくらいありえないと思います(笑)

というか、ラクシャータは会談の場にも居なかったのに、ディートハルトや扇の話だけでギアスの事やゼロの裏切りを納得したんでしょうか・・・? む?ん、このあたりはやっぱり引っ掛かるし、引っ張りますね?・・・。

扇が“ゼロ”ではなく、ルルーシュと呼んでいたこと。ディートハルトの『仮面の英雄など所詮は希望。認めるものが居なければ成り立ちません』というセリフ。なおも強調されるゼロ=象徴という等号符。

ルルーシュが剥ぎ取られたゼロの仮面にまとわりつく、もとい、まとわりつかざるを得ない黒の騎士団たち。

もう、ルルーシュはそこにはいないというのに・・・。
既に全てを棄てて歩いているルルーシュと、残された現実の差を感じます・・・。


シュナイゼルによる黒の騎士団とブリタニアとの停戦。CEO、ゼロの死亡の発表。

黒の騎士団 旧扇グループ

「ギアスによる卑劣な力で皆を騙していたゼロが悪いんだ。」

もうギアスを信じる云々は別として、彼らがギアスに拘る理由は別にないのでは?

井上さんはブラックリベリオンでゼロが勝手な行動に出た末の、指揮系統の乱れによる混乱で亡くなったことには同意できますが・・・。

扇の場合はヴィレッタが操られて利用された部分が一番大きいかと。

杉山、南は裏切りという言葉に同調して、過去のメンバーが死亡したことを全部ゼロの責任と取っているような気がしますし・・・。ブラックリベリオンの時も扇を使い捨てにしようとしたことは知っていたはず。 それでもついてきて、カレンを助ける行動をゼロがとった時は同調して、ちょっと勝手なところは自分たちも同じなのでは・・・?と考えてしまいます。

玉城

玉城は・・・別にいいや(ぉぃw ゼロが好きだったから裏切られてショックだったんですね!わかります!(爆)

ディートハルトの傷の謎?

あ・・・最後に忘れていたディーさんがぼこぼこにされていたのって結局はヴィレッタの件で・・・?
ちょっとこの辺り見逃していたのかよくわからなかったのですが・・・。
今更ゼロの事をどうこう言われたからって扇が暴力に訴えるとは思えませんし・・・。



マリアンヌとアーニャの接点。

アーニャの異変

アーニャの突然の異変。やっぱりアーニャの意識にはマリアンヌが存在していました。


C.C.とマリアンヌ

意外とフランクで若々しいのは意外でしたw お淑やかなイメージより、活発な女性というイメージの方がピッタリかも^^

『Cの世界』からC.C.を引っ張り出して、昔馴染みの友人のように語らうアーニャとC.C.。そしてマリアンヌがC.C.に聞いたこと・・・。

『貴方が今でも私たちの味方なのか知りたくって』

この私たちというのはシャルルとマリアンヌ自身のことでしょうか。
だとすると、ブリタニア皇帝、シャルルのしようとしている“世界の破壊と創造”、ラグナレクとやらには、マリアンヌも協力しているということになりますが・・・。

更に、『C.C.が自分のコードを自分で封印したのはなぜか』と言及するマリアンヌ。あの時は皇帝に“コード”を奪われてはいなかったのですね。

奪われないために、コードを封印し、記憶を失ったと・・・。マリアンヌが『確かめたい』理由、シャルルにコードを譲らなかった訳・・・。やはり皇帝側の人間、ということでしょうか。

C.C.はコードを渡さなかった理由を、自分でもよくわからないなんて言ってますが、ルルーシュに引き留められたせいです(´∀`*)

途中で願いが変わるなんてよくあること・・・。死ぬよりもっと選びたい未来があった、そういうことでしょう。

記憶が戻ったのは・・・なんというか、ちょっともったいない?気もしますが^^;

おかえりC.C.

おかえりなさい♪ C.C.・・・。


閃光のマリアンヌ

それにしても、マリアンヌ。ナイトオブワンのビスマルクを躱した機転といい、“閃光のマリアンヌ”の異名をとったのは伊達じゃないですね^^ 

マリアンヌ(アーニャ)とC.C.

最後に言った、『ねぇどうしよう?助けるべきかな、彼を』・・・

さりげなくC.C.の顔を窺いながら言ったこのセリフ、やっぱりルルーシュのことを指している?でも自分の息子を彼と呼ぶのは・・・Cの世界でもやたら若作り(笑)してましたし、死亡当時のマリアンヌとは少し違うのかもしれません。



ブリタニアの動き。シュナイゼルのクーデター勃発。

コーネリアからヴィレッタに言葉があったのは意外でした。

コーネリアとヴィレッタ

『私が言うのも何だが、世の中は爵位だけではないぞ』って・・・扇との仲を察したことだと思いますが、あのコーネリア様からそんな言葉が出るとは!
一期を通して見ると考えられません^^; コーネリア自身、ブリタニアを離れて見るものがあったのでしょうか。

しかし結局はシュナイゼルの側についてしまいましたね。コーネリア・・・。
ルルーシュと合流するような展開もあるかとは思ったのですが。


帰投後、ロイドらにランスロット・アルビオンを要求するスザク。

スザクの暴走

大人なロイドやセシルさんには彼の暴走的な行動などお見通しだったようで・・・。
セシルさんの引きつった笑顔がちょっと怖かったです^^;

ランスロット・アルビオンってランスロット本体の改修型ではなく、新規に設計されていた機体だったんですね。柩木スザク専用に開発したナイトメアとのことですが・・・。紅蓮聖天八極式なみに強力な機体だと思われます。

では、なるとしよう。皇帝に。

そして遂に発生したシュナイゼルによるクーデター。成るべくしてなったという感じですね。

『偽りの劇場を演じられますか、父上!』という発言からこうなる展開は予想していましたが・・・。

戦争を、政治をゲームとして扱い、俗事のこととして見向く気配もない皇帝についにシュナイゼルが決断を・・・。

ここでちょっと、ゼロに対して扇が言った『人間は駒じゃない』という発言が思い出されました。

ブリタニア皇帝は、信心を求める民のために権威を演じなければならない。
シャルル皇帝はそれを放棄して自分勝手な行動をとっている・・・。


シュナイゼルの言う権威の意味とは

ならば、その権威を演じられるのかと聞いたジノに、シュナイゼルは『それが求められているなら、多分』と曖昧な返事を返しました。

彼が言う、権威のもう一つの意味とは・・・ここがシュナイゼルの次回の行動に関わってくると思うのですが、ちょっと私でははっきりした答えに辿り着けないんですよね・・・。

戦争に関することならば、先のフレイヤ弾頭発射のように非情な決断をもって手段を取らなければならない事は、シュナイゼルならやってのけることだと思いますし・・・。

ちょっと調べてみました。権威とは・・・

1.他を支配し服従させる力。

2.ある方面でぬきんでてすぐれていると一般に認められていること。また、そのような人。

先に答えた権威のひとつが後者なら、シュナイゼルが言ったもう一つの権威とは“他を屈伏させる力”のことでしょうか?つまりは戦争の最終決着、黒の騎士団との戦争を継続させることに繋がる・・・?

・・・何か違う気がする・・・。シュナイゼル兄さんの思惑も最初から皇位略奪かと思っていたら、実はそうでもなかったようですし・・・(´ε`;)ウーン…



我が名はルルーシュ・ヴィ・ブリタニア

『我が名はルルーシュ・ヴィ・ブリタニア・・・。マリアンヌ皇妃が長子にして帝国により棄てられし皇子・・・!』

止められるものなら止めてみよ。我が絶望に敵うものがいるのなら。

『止められるものなら止めてみよ!我が絶望に敵う者がいるのなら』


そして最後に現れたルルーシュとシャルルの再びの直接対決。
神根島の遺跡の出口を封じ、自らとともにシャルルを封じこめるルルーシュ。


皇帝ルルーシュ

『貴様が作ったこのシステムは、今貴様自身を閉じ込め、魂の牢獄となった!さあ・・・俺とともに、永遠の懺悔に苦しむがいい!』



今話で印象的だったのは、スザクの行動の暴走、そして、皇帝⇔ルルーシュの対比・・・この20話で関わる大きな部分。

ただルルーシュは、ゲーム・・・戦争に勝とうと必死に足掻いていたことに対して、皇帝はその“ゲーム”すら意に介してもいませんでしたが。

それどころかシュナイゼルが行動を起こすだろうと予期していたようですしね。

目的があっちこっちにいくルルーシュより、世界の創造と破壊なんていう大事を一番に決めているシャルルの方がよっぽど堂々としてますね・・・。『来るなら来てみるがいい』という感じで。

しかしそのルルーシュも全部を棄てて最後の目的である皇帝を倒すことに一心したわけですが。
迷いのない主人公の方がかっこいいものですね。やっぱり・・・。



その他いろいろ・・・


リヴァル・カルデモンド

リヴァル地味に毎回出番ありますね^^; でも学園はホントにギリッギリで助かったのね・・・。
どんどんリヴァルが遠いところへ追いやられていく・・・(;´Д`) ちょっと悲しいです;;


皇神楽耶

神楽耶はほんとに健気ですね・・・。ルルーシュのために涙を流した彼女に、ちょっとは報いるべきですよ・・・。神楽耶なら何があってもルルーシュを受け止められるのでは?

皇神楽耶2

涙を見せても気丈に振る舞うゼロの婚約者。

コードギアスのヒロインって何でこうも報われないんでしょう・・・。


ジノは見かけと違って根底が優等生だとはっきり感じました。私の中でかなり好感度高いです・・・(´∀`*) シュナイゼルのクーデターに加担するか、否か・・・これからの彼の身の振り方次第で、また印象が変わるかもしれませんが・・・。

そして、アーニャ。マリアンヌとの関連性が分かったとはいえ、その生い立ちは謎のまま。
マリアンヌがこのまま出張ってしまったらアーニャ自身の出番が無くなっちゃうじゃないですか!( ゚д゚)ハッ! そーれはイクナイ。早々に復帰することを望みます!




次回 コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN21 ラグナレク の 接続

コードギアス TURN21 次回予告 ラグナレクの接続 

シャルルと正面から立ち向かうルルーシュ。
皇帝が真に望む“ラグナレクの接続”。そしてコードギアスの謎。

次回は更にその秘密に切り込んでいくようです。

ダンテ・アリギエーリ 神曲 地獄篇第3歌より


Lasciate ogne speranza, voi ch’intrate’


汝等こゝに入るもの一切の望みを棄てよ”・・・ダンテの叙事詩、『神曲』地獄篇の、“地獄の門”に記された碑銘からの一節。

これからのルルーシュの道行きを表しているのでしょうか。


また見てギアス!!TURN20

今週のまた見てギアス。ここで選出されたキャラクターは次回で活躍するか死亡の憂き目に遭う人たちばかりという法則が・・・

モニカ・クルシェフスキー


モニカさんは死なないですよね?そうだといってぇ?・゚・(つД`)・゚・



<関連サイト>

コードギアス 反逆のルルーシュR2 公式サイト



アクセスランキング

私を登録して頂けますか? by BlogPeople
sponsored link

この記事へのコメント

- samada - 2008年08月26日 20:44:37

また見てギアスにそんな法則があるとは・・・
もちろん、モニカさんは次回活躍です!
と言いたいところですが、声が・・・
二役という時点で活躍しないという感じありありですorz

では。。。

コメントありがとうございます! - Juliesky@管理人 - 2008年08月27日 00:26:38

>samadaさん

モニカさんのパイスーはいつ見られるの?ねぇ、いつ見られるの?って心の中で叫びまくりです\(^o^)/

アーニャといいモニカさんといい、けしからんデザインのパイロットスーツに物言いたい!
よくやってくれた・・・(;´Д`)

・・・声はとりあえず突っ込まないでおきます私の中でw
次回活躍もしないで消えちゃったらホント泣きますよ・・・・゚・(つД`)・゚・  ノネットネーサンくるまで耐えてくれる!モニカさんならきっと・・・!

トラックバック

日記・・・かも - 2008年08月24日 21:43

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第20話「皇帝 失格」

スザク、皇帝を暗殺しようとするって話でした。

Shooting Stars☆ - 2008年08月24日 21:46

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第20話 「皇帝 失格」

一気にお話進んだような気が。コードギアス 反逆のルルーシュR2 第20話 「皇帝 失格」 感想

心のおもむくままに - 2008年08月24日 21:52

コードギアスR2(20話)『皇帝 失格』

TURN 20 『皇帝 失格』 簡易感想です( _ )まずはC.C.おもったより

心のプリズムNavi - 2008年08月24日 22:02

Navigation257 皇帝失格 コードギアス反逆のルルーシュR2

止められるものなら止めてみよ 我が絶望に敵う者がいるのなら! TURN20 皇帝失格

見ていて悪いか! - 2008年08月24日 22:02

コードギアスR2 TURN20「皇帝 失格」

なんか、スザクがすっかり開き直っておりますね。ニーナに対しても容赦ないですが、自分ルールの矛盾に気づくの遅すぎだから。君は。

悪のめいどブログ - 2008年08月24日 22:12

コードギアスR2#20

その矛盾はいつか君を殺すよ・・・な第20話「皇帝失格」?

赤い彗星3号館 - 2008年08月24日 22:14

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第20話「皇帝 失格」

第20話「皇帝 失格」 永遠の懺悔に苦しむがいい

空色☆きゃんでぃ - 2008年08月24日 22:31

深・翠蛇の沼 - 2008年08月24日 22:39

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN20「皇帝 失格」

皇帝やめますか? それとも人間やめますか?

Ηаpу☆Μаtё - 2008年08月24日 22:49

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN 20 皇帝 失格

ねぇ、どうしよう・・・助けるべきかな?彼を。

らび庵 - 2008年08月24日 22:56

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第20話「皇帝 失格」感想

マリアンヌ来たー! そしてC.C.復活ですよー!

明善的な見方 - 2008年08月24日 23:07

コードギアスR2 第20話「皇帝 失格」

今回はファンタジー色が濃くて、ついて行くのに必死(^-^;

アニメ-スキ日記 - 2008年08月25日 05:16

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN20『皇帝 失格』

アーニャの中にマリアンヌが!!! マリアンヌはC.C.からギアスを与えられていた

もものぱれっと - 2008年08月25日 11:12

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第20話 「皇帝失格」

ギアスは”人の意思を捻じ曲げる力”

ハルジオンデイズ - 2008年08月25日 17:38

あしゅの気まぐれブログ - 2008年08月26日 04:53

コードギアス反逆のルルーシュ R2 第20話

TURN20 「 皇帝 失格 」 リヴァル登場で泣けた

ある学生の憂鬱 - 2008年08月26日 10:21

【コードギアス反逆のルルーシュ R2 TURN20-皇帝 失格】

スザク、ルル、シュナイゼル、皇帝、アーニャ、C.C.・・・。それぞれが動き出す。それぞれの信じる道を

アマデウスの錯乱? - 2008年08月27日 01:05

コードギアスR2 20話『皇帝失格』

コードギアスR2 20話『皇帝失格』

電撃JAP - 2008年08月27日 19:25

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN20「皇帝 失格」

博士「サザンのライヴ始まっちゃったよ!」 助手「コードギアスに関係無い!!」

プチクリ - 2008年08月31日 01:23

コードギアス反逆のルルーシュR2 20話

第20話「皇帝失格」 黒の騎士団裏切り、 ルル、ロロのてにより脱出。 が・・・ロロギアスの使いすぎで心停止(>_

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア