【PSP】ダライアスシリーズ最新作『ダライアスバースト』がPSPで発売決定!
タイトーの名作シューティング『ダライアス』シリーズ最新作『ダライアスバースト』がPSPで発売決定。
本作は、シリーズ伝統のパワーアップシステムや、ゾーンをクリアーするたびに枝分かれするステージ構成など、過去作品の流れを踏襲しつつ、新要素として“バースト”を追加。攻撃の幅が広がっている他、ボス戦ではバーストを使った撃ち合いなど派手な戦闘を楽しめる模様。
また、本作『ダライアスバースト』は、SF設定に千葉智宏氏と黒田洋介氏、メカニックデザイナーに海老川兼武氏と柳瀬敬之氏、サウンドにはZUNTATA&小倉久佳氏と、豪華なクリエイター陣が集結し、制作されるとのことです。
■『ダライアスバースト』ゲーム概要
- 新要素“バースト”は“バーストユニット”と呼ばれるパーツから発射される攻撃手段。自機とユニットからの攻撃で広範囲をカバーしたり、敵のバーストを撃ち返すなど用途は多岐に渡る。
- シリーズ伝統の“ショット”、“ボム”、“アーム”のアイテムによるパワーアップシステムは健在。
- 水棲生物をモチーフにした巨大なボスも登場。本作のグラフィックは3Dで表現される。
- 自機“シルバーホークバースト”の外見は歴代のものをベースとしているが、過去作品とは別物という設定。
- ゾーンは全11構成。1面の『A』から2面の『B』、『B』からは『C』、『D』へと分岐していき、下の階層になるほど難易度が上がっていく仕組み。
■『参加クリエイター陣』
【SF設定】
・千葉 智宏(多くのガンダム作品のゲームシナリオや構成を担当)
・黒田 洋介(『機動戦士ガンダム00』や『スクライド』のシナリオ担当など)
【メカニックデザイナー】
・海老川兼武(『機動戦士ガンダム00』をはじめとした多くのメカデザインを手掛ける)
・柳瀬敬之(『機動戦士ガンダム00』ほか『エウレカセブン』などのメカデザイン担当)
【サウンド】
・ZUNTATA(タイトーのサウンド開発チーム)
・小倉 久佳(元ZUNTATA。『ダライアス』シリーズや『影の伝説』などの名曲を手掛けた)
情報元:http://www.imagebam.com/image/12475e46618372
ダライアスバースト
()
Sony PSP
商品詳細を見るダライアスバースト
【対応ハード】PSP
【発売日】2009年冬発売予定
【価格】未定
【ジャンル】シューティング
【プレイ人数】1人
【メーカー】タイトー
【CERO年齢区分】審査予定
<追加記事>
■【PSP】『ダライアスバースト』TGS2009トレーラー公開!
■【PSP】『ダライアスバースト』公式サイトオープン!
■【PSP】『ダライアスバースト』島田フミカネさんデザインのパイロット情報などを紹介
■【PSP】『ダライアスバースト』のリプレイデータと全ての隠し要素が開放されたセーブデータが配信中!
<関連サイト>
■タイトー 公式サイト

ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :