【DS】『メダロットDS カブトバージョン/クワガタバージョン』メダロット新作が8年ぶりに登場!
ロケットカンパニーより、『メダロットDS カブトバージョン/クワガタバージョン』がニンテンドーDSで発売決定。
『メダロットDS』は、'97年にGBで初登場してから、ゲーム・アニメ・マンガ・トレーディングカードなどの各メディアで展開され好評を博した『メダロット』シリーズの最新作。今作では、メダロットをプラモデル感覚でパーツを組み替え、カスタマイズするチューニングの楽しさはそのままに、バトルシーンの3D化に伴ったグラフィックの強化、最大3対3のチーム戦など、GBAの前作から大きく進化を遂げているとのこと。ワイヤレス通信やWi-Fiコネクションに対応し、世界中のプレイヤーと対戦できるのも魅力です。
これまでのシリーズと同様、『メダロットDS』も二つのバージョンが発売を予定しています。「カブトバージョン」、「クワガタバージョン」の大きな違いは、主人公の最初のパートナーとなるメダロットの種類が異なること。また、レアなアイテムの入手のしやすさも変わってくる模様。なおバージョンが違っていてもWi-Fi通信による対戦は可能です。
『メダロットDS』の開発状況は現在55%。発売日は未定ですが、価格は5,040円(税込)で発売が予定されています。
■『メダロットDS』ゲーム概要
- カブトバージョン、クワガタバージョンの2つのVerが発売。
- カブトバージョンは射撃型の「ガンノウズ」、クワガタバージョンは格闘型の「サンジューロー」と最初にパートナーとなるメダロットが異なる。また、レアアイテムの入手率がそれぞれ異なる。
- ワイヤレス通信、Wi-Fi通信に対応。ランキング公開やロボット大会も実施予定。バージョンが違ってもWi-Fi通信は可能。
- 基本システムはRPG。戦闘は3Dアニメーションで描かれる。
- バトルは最大3対3のチーム戦。相手のリーダー機を破壊すれば勝利となる。ただし制限時間があり、時間内に決着がつかなかった場合は、ダメージ量や残ったメダロット数をコンピューターが計算して判定する。
- 数々のメダロットを生み出した漫画家・ほるまりん氏が本作でもキャラクター&メダロットデザインを担当。新型同様に当時のデザインをリファインしたメダロットも収録予定。
- シナリオは多数のゲームシナリオ、小説を手掛ける手塚一郎氏が担当。
※情報元
・http://www.imagebam.com/image/c858c047403646
・http://www.imagebam.com/image/deef7e47403647
メダロットDS(カブトバージョン) 特典 メダロットトレカ「カブト版限定パック」(30枚入り)付き
(2010/05/27)
Nintendo DS
商品詳細を見る
メダロットDS(クワガタバージョン) 特典 メダロットトレカ「クワガタ版限定パック」(30枚入り)付き
(2010/05/27)
Nintendo DS
商品詳細を見るメダロットDS カブトバージョン/クワガタバージョン
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】未定
【価格】5,040円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】ロケットカンパニー
【CERO年齢区分】審査予定
【備考】DSワイヤレスプレイ、ニンテンドーWi-Fiコネクション対応
<追加記事>
■【DS】『メダロットDS』公式サイトプレオープン!TGS2009にプレイアブル出展が決定!
■【DS】『メダロットDS』公式サイトオープン!
■【DS】『メダロットDS』オープニングムービー公開!
■【DS】『メダロットDS』公式サイトにてブログパーツと壁紙配信がスタート!
■【DS】『メダロットDS』の早期購入特典はトレーディングカード豪華30枚セット!
■【DS】『メダロットDS』の発売日が5月27日に決定!
■【DS】『メダロットDS カブトバージョン/クワガタバージョン』TV-CM映像が公開!
<関連サイト>
■メダロットホームページ


Tag ⇒ | メダロットDS | カブトバージョン/クワガタバージョン | メダロット | ニンテンドーDS | ゲーム
この記事へのコメント
トラックバック
URL :