カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [アニメ]うみねこのなく頃に > title - うみねこのなく頃に 第13話『Episode III-II gambit』感想

うみねこのなく頃に 第13話『Episode III-II gambit』感想

うみねこのく頃に 第13話『Episode III-II gambit』より感想です。

突きつけられる真実


楼座の回想から語られる「ベアトリーチェの死」の真相。

20年前、楼座は母親に酷く叱られた事から屋敷を飛び出し、“魔女”の言い伝えを信じて入り込んだ森奥深くの館でベアトリーチェと出会う。そこにいたベアトリーチェは現在とは違いまるで子供のように純粋な性格で、楼座は外の世界について語り合った後、「館から連れ出してほしい」というベアトリーチェの願いを受け入れる・・・。

本当に同一人物とは思えない変わり様(^^; 純心無垢なベアトっていうのもなかなか新鮮です(笑)
メタ世界のベアトリーチェ本人が言うには、その頃の自分は金蔵によって人間という肉体の檻に囚われてしまっていたそうな。そしてロノウェが戦人の問い掛けに赤字で答えた、「六軒島の森の中に九羽鳥庵という隠し屋敷が実在する」ということと、「1967年に六軒島の隠し屋敷に人間ベアトリーチェが存在した」という事実。今から19年前に実在したベアトリーチェがこの事件に絡んでいるんだとしたら・・・? 

そんな想像が頭をよぎるのも束の間、人間ベアトリーチェは楼座に連れ立って崖を歩いていた先で転落し、あっけなく死亡。

ベアトリーチェ自身が赤字で宣告する死亡発言。つまり19年前に人間ベアトは存在していたが、既に亡くなっているということ・・・。さらに追随して「この島に19人以上は存在しない」という赤字発言。これで戦人が知る18人の中にしか犯人はいない、あるいは魔女の存在を信じる以外に戦人の手は無くなってしまいました。

少し疑問に思うのは、前回赤字による19人目の存在否定をベアトが拒否した理由。額面通りに受け取れば、ロノウェの言うように泳がせておいて後から真実を突きつけるというあざとい方法を取ったという様にも思えますが、何らかの理由があって戦人の復唱を拒否したのだとしたら・・・。 それとこれまでのエピソードからは全く感じられなかった今回の楼座とベアトの関係は一体・・・。何だかとって付けたような過去話に思えました。

再び「エピソードIII」の舞台に戻り、ベアトリーチェによる惨劇の幕開け。“第一の晩”の執行・・・。

最初の生贄に選ばれた金蔵はベアトによって全身を焼かれて死亡。続いて源次、紗音、嘉音が指名され、魔女に歯向かう嘉音は、「煉獄の七杭を打ち破る」ことで、生贄を逃れることの出来る5人を選ばせてやるというベアトの条件を飲み、魔女の家具“七杭”の長女、ルシファーとの対決に。もうこの描写にも慣れてしまったなあと思ったらルシファーの胸を嘉音の剣がはだけさせるというサービスカット(笑) この流れで視聴者サービスってどうなんだろう(^^;

ルシファーには勝利したものの、「煉獄の七杭を打ち破ったら」という条件が示すように他の姉妹が次々に現れ、杭に姿を変えて嘉音に襲い掛かる。紗音はバリアを張って嘉音を庇い、自分は譲治への想いを遂げ、姉として弟を守ることが出来たのだから悔いはないと告げる・・・。その様子を見たベアトリーチェはまたべらんめえ口調になって『いらいらするぜぇ!!』発言(笑)最近は地が出過ぎじゃないですかベアト様・・・。


源次が割って入り、紗音と嘉音の胸に手を当て休むように告げると、二人は静かに息を引き取る。そしてその源次もまたロノウェが指を鳴らすと同時に糸が切れた人形のように崩れ落ち・・・。これで金蔵、源次、紗音、嘉音の4人が死亡。ベアトにとっては自分が手を下すまでもなく死んだものだから面白くないわけですが。それにしてもロノウェと源次ってどういう関係なんでしょうね。呂ノ上って源次の名字から何かしら関係がありそうですが・・・ロノウェと同一人物であることを暗喩しているにしては分かりやすすぎる気もするし、何より現実に干渉する機会がまだ少ないようだし・・・う?ん。

残る2人の生贄のうち、郷田は七杭に刺されてあっさりとお亡くなりに。「エピソードII」では結構活躍してたのにね(泣 第1の晩の最後の犠牲者に選ばれた熊沢のお婆さん。ここからが超展開でした。七杭が襲い掛かるもバリアを張って難なく回避。

ベアトリーチェのお師匠様、“先代ベアトリーチェ”としての姿を現す熊沢・・・。

もうなんていうかビックリです(^^; 熊沢チヨという名前からも何か意識してしまうんですがこれもリンクしているのかミスリードなのか・・・相変わらず展開に引っ張られていく印象ですが、まだまだこの超展開は楽しめそうな予感がします(笑)


次回 うみねこのく頃に 第13話『Episode III-III positional play』



<関連サイト>
TVアニメ「うみねこのなく頃に」公式サイト


アクセスランキング
ランキング参加中です。
にほんブログ村 アニメブログへ
1クリックの応援をお願い致します。
sponsored link

この記事へのコメント

- ヴィー - 2009年09月26日 01:42:14

ただただ驚きの連続で、推理とかどーでもいい、とさらに強く思わせる結果に。
とくに熊沢のばっちゃんは次回予告のおっ○いプリンのトラウマが(笑)

熊沢チヨ→Bear Stream チヨ→Bear (S)trea(m) チヨ→ベアトリーチェ

ですか?
SDキャラ「ベアトリーチョ」が出てきて「かみまみた」とか言って欲しいぜ!(爆)

コメントありがとうございます! - Juliesky@管理人 - 2009年09月27日 01:52:07

>ヴィーさん

もうホント推理からかけ離れていくような展開ですね~(笑) 熊沢のおばあちゃんにはビックリです(^^; 名前は単純に熊(ベア)トリーチェから疑ってみたのですが、分かりやす過ぎて逆にフェイクっぽい気も・・・。 

SDキャラ「ベアトリーチョ」・・・想像しただけで笑ってしまいました!(大笑)

トラックバック

日常と紙一重のせかい - 2009年09月24日 17:38

うみねこのなく頃に 第13話「EpisodeIII- II gambit」

先代VS弟子 うみねこのなく頃に 第13話「EpisodeIII- II gambit」

wendyの旅路 - 2009年09月24日 17:45

ミナモノカガミ - 2009年09月24日 18:54

アニメ-スキ日記 - 2009年09月24日 19:35

うみねこのなく頃に 第13話 『EpisodeIII-II gambit』(感想)

熊沢が先代ベアトだったとは! 自分にとっては超展開です!先代ベアトが生け贄になっ

24/10次元に在るブログ - 2009年09月24日 20:19

うみねこのなく頃に 第13話 「EpisodeIII-II gambit」 の感想

片翼の鳥 TVアニメーション「うみねこのなく頃に」OPテーマ志方あきこ by G-Tools 顔が近い!!

八月の鍵 - 2009年09月24日 20:49

うみねこのなく頃に 第13話 EpisodeIII-II gambit

初めてEP3をやったときの衝撃を思い出しましたw 注:原作をやってますのでネタバレ等お気をつけください。

深・翠蛇の沼 - 2009年09月24日 21:02

うみねこのなく頃に 第13話「Episode III-II gambit」

19年前、ベアトリーチェは実在した! 若い頃の楼座登場。 いや今も若いですけど。

穹翔ける星 - 2009年09月24日 22:48

気ままに日日の糧 - 2009年09月25日 00:03

うみねこのなく頃に 第13話 EpisodeIII-II gambit

 この世界って一体何なのかなあ…。  ん~…。見当外れの予想かもしれないけど、一

なんでもない日記 - 2009年09月25日 23:08

うみねこのなく頃に 第13話 「EpisodeIII-II gambit」 感想

 明らかになる、ベアトリーチェの過去とあの人物の正体・・・。

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア