【PS3】『3Dドットゲームヒーローズ』アクション・ヤリコミのゲーム動画が公開!
フロムソフトウェアのPS3用ソフト『3Dドットゲームヒーローズ』の公式サイトが更新。剣とサブウェポンによる「アクション」、剣強化成長、モンスター図鑑、キャラクターエディット、クエスト、スペランカーモードなどの「ヤリコミ」が追加され、それぞれゲーム動画が公開されています。
『3Dドットゲームヒーローズ』は、ドットで描かれた懐かしい2Dのファンタジー世界を、3Dの最新技術で立体的に表現するというユニークなコンセプトの元に開発が進められており、80年代のレトロRPGを彷彿とさせるシーンの数々と、最新のゲームシステムが融合した、懐かしくも新しい冒険アクションRPGになっているとのこと。
◆アクション
■『剣』
フィールド上に徘徊するモンスターを剣で攻撃。○ボタンを押すだけで簡単になぎ倒すことができる。倒したモンスターは物理演算処理された小さなブロック片となって派手に砕け散る。ダッシュ斬りや、左スティックを組み合わせて回転斬りといった攻撃も可能。
■『サブウェポン』
ブーメラン、弓矢、爆弾、ワイヤーロッドなど、様々なサブウェポンが臨場感あふれるバトルを演出。戦況に合わせて使用したり、時には謎解きに使用したり、その使用方法は多彩。
■『魔法』
ストーリーが進むと魔法を使用することができるようになる。MPを消費して多彩な魔法を発動。見えないものが見られるようになったり、周囲を氷つかせたり、敵の攻撃を跳ね返したり。魔法を駆使して、ギミックを解き明かし、バトルを優位に進めることができる。
◆ヤリコミ
■『剣強化成長』
町にある鍛冶屋で剣を強化成長させることができる。長さ、太さ、攻撃力、貫通など、7つの項目を自由に選んで自在に強化可能。強化した剣は、HPと連動し、MAX値の時にその真価を発揮する。
■『モンスター図鑑』
アイテム「モンスター図鑑」で敵を攻撃すると、図鑑にモンスターを収録することができる。収録したモンスターは、その生態や特徴などがコメントとして記載されていく。またコントローラー操作で自由な角度から閲覧することが可能。
■『キャラクターデディット』
主人公キャラクターを自由にエディットすることができる。1ブロックずつ積み上げて新規作成したり、デフォルトキャラクターを元にオリジナルアレンジを施してみたり、自由自在にエディット可能。当時のレトロゲームと同様に一辺は16ドットで構成されている。
■『クエスト』
ストーリー本編以外にも、本編クリアに直接関係の無い多数のサブクエストが存在。世界中に点在する町や村のNPCからクエストを受けることができる。少し寄り道をして遂行するときっと良いことが待っている。
■『スペランカーモード』
ゲーム史上最弱の主人公が登場!?ドットニア王国の世界のどこかにスペランカーが・・・。ゲーム内であることをするとスペランカーを主人公キャラクターとしてプレイすることができる。もちろん一撃で即死、段差で即死。オリジナル版を彷彿させるゲーム性で遊ぶことが可能。
3D ドットゲームヒーローズ
(2009/11/05)
PLAYSTATION 3
商品詳細を見る3Dドットゲームヒーローズ
【対応ハード】PS3
【発売日】2009年11月15日
【価格】7,140円(税込)
【ジャンル】冒険RPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】フロム・ソフトウェア 開発:シリコンスタジオ
【CERO年齢区分】A:全年齢対象
【備考】プロデューサー:竹内将典
<関連記事>
■【PS3】『3Dドットゲームヒーローズ』公式サイトリニューアルオープン!
■【PS3】『3Dドットゲームヒーローズ』プロモーションムービー公開!
■【PS3】『3Dドットゲームヒーローズ』キャラクターエディット、武器カスタマイズなどの新情報が判明!
■【PS3】『3Dドットゲームヒーローズ』発売日が11月5日に決定!スペランカーが宣伝部長に就任!
■【PS3】『3Dドットゲームヒーローズ』第2の主人公、武器成長要素など新情報が判明!
■【PS3】フロム・ソフトウェア『3Dドットゲームヒーローズ』の公式サイトをプレオープン!
■【PS3】『3Dドットゲームヒーローズ』フロム・ソフトウェアの新作アクションRPGがPS3で発売決定!
■新作ゲームの発表?フロム・ソフトウェアが謎のカウントダウンを開始
<関連サイト>
■3D ドットゲームヒーローズ 公式サイト

ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
Tag ⇒ | 3Dドットゲームヒーローズ | フロム・ソフトウェア | シリコンスタジオ | PS3 | ゲーム
この記事へのコメント
トラックバック
URL :