カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】オカルトバトルアクション『ダンダダン』が2024年にTVアニメ化!制作はサイエンスSARUが担当 (11/29)
【アニメ】WJ連載の青春部活ラブストーリー『アオのハコ』がTVアニメ化!キャスト情報とティザービジュアルが公開! (11/21)
【アニメ】藤原ここあ『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』がボンズによりTVアニメ化!スタッフ情報解禁! (11/19)
【アニメ】「まほやく」こと『魔法使いの約束』のアニメ化プロジェクトが始動! (11/13)
【アニメ】『ダンまち』第5期の制作が決定!意味深な特報PVやティザービジュアルも公開に (11/06)
【アニメ】八咫烏シリーズ『烏は主を選ばない』がTVアニメ化!日本神話に通じる壮大な世界観が魅力の和風異世界ファンタジー (10/30)
【PS/Xbox/NS/PC】『呪術廻戦 戦華双乱』の発売日は2024年2月1日!各エディションや特典、最新トレーラーも公開に (10/22)
【アニメ】冲方丁『ばいばい、アース』2024年アニメ化!主人公のベル役にファイルーズあいさんが決定! (10/14)
【アニメ】藤子・F・不二雄のSF漫画『T・Pぼん』がNetflixにて新作アニメ化!制作をボンズが担当! (10/06)
【アニメ】角川スニーカー文庫『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』アニメ化企画進行中!日陰男子と2番目ヒロインの等身大の友達関係から始まる青春ラブコメディ (09/29)
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [ゲーム]ゲーム情報 > title - 【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“もやしもん”や雑誌“ファミ通”とのコラボが発表!

【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“もやしもん”や雑誌“ファミ通”とのコラボが発表!

『ファンタシースターポータブル2』

セガは、12月3日に発売するPSP用RPG『ファンタシースターポータブル2』において、新たなコラボ展開を発表しました。


今回発表されたのは、年齢性別を問わず親しまれているキャラクター「お茶犬」「新茶犬」「パ、パンだ!」、雑誌「イブニング」で好評連載中のマンガ「もやしもん」など癒し系のキャラクターと、ゲーム雑誌「ファミ通」とのコラボ。「お茶犬」「新茶犬」「パ、パンだ!」「もやしもん」はゲーム中でルームグッズとして登場する他、それぞれのキャラクターにちなんだ、かわいらしい武器も用意されるとのこと。「ファミ通」はゲーム内で雑誌の形をした“シールド”「鉄壁のファミ通」というアイテムになって参戦するそうです。


続きからは、ゲームの流れミッションの種類、公式ブログに掲載されたファミ通補足をまとめていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。


コラボ情報


『癒し系キャラクターがファンタシースターポータブル2に登場』


癒し系の人気作品、キャラクターたちがコラボとしてゲーム中でルームグッズとして登場。また、それぞれのキャラクターにちなんだ、かわいらしい武器も登場する。


●お茶犬(ルームグッズ「お茶犬ヌイミ」・武器「お茶犬ドゥーグ」)


お茶犬とは、セガトイズとホリプロの女性プロジェクトチームにより作られたキャラクター。癒し、和、お茶でいっしょにほっとしよ?をテーマに、働く女性やファンシー好きな女の子に大人気。


●新茶犬(ルームグッズ「新茶犬ヌイミ」)


新茶犬とは、新しさ、リフレッシュ、スッキリといったキーワードをもとに誕生したお茶犬の新しい仲間。また、日ごろの疲れなどを涙を流してスッキリしようというテーマもあるキャラクター。


●パ、パンだ!(ルームグッズ「パ、パンだ!テーブル」)


セガトイズとマッキャンエリクソンのコラボキャラクター。愛想はないけれど、なぜか気になる不思議な存在・・・従来のキャラクターに食傷気味な若い女性をターゲットとした、謎のキャラクター。


●もやしもん(ビジュアルユニット「もやしもんワールド」)


「イブニング」にて連載中の『もやしもん』は、菌が肉眼で見える主人公や、その友人で、ある日ゴスロリ姿で学校に現れる酒蔵の息子、学校の敷地内で発酵食品を作る名物教授、酒を密造する先輩、常にボンテージファッションに身を包む大学院生など、個性的なキャラクターたちが登場し日常生活に欠かせない存在ながらも普段あまり気にかけることの無い「菌」について分かりやすく紹介していく、発酵食品と農業大学生活をテーマとした学園マンガ。


『雑誌コラボ』


雑誌コラボにファミ通が参戦。ファミ通のコラボアイテムはシールド「鉄壁のファミ通」。敵の攻撃をガードすると、“ファミ通”の文字がデカデカと浮かび上がってくる。ジャストガードで文字がさらに巨大に


恒例となっている、ゲーム雑誌等とのコラボ。今回の雑誌コラボでは、雑誌の形をしているアイテムだけでなく、オリジナルデザインのアイテムなども制作されており、各誌の発表も予定されている。


ゲームシステム


『ゲームの流れ』


●キャラクターセレクト


まずはキャラクターを選択。はじめてプレイする場合は、自分の分身となるキャラクターを作成する。キャラクターは各モードで共通して使用でき、1つのセーブデータで8キャラクター作成可能。


●モードセレクト


ストーリーモード…ストーリーを楽しみながら、キャラクターを育てていくオフライン専用の一人で遊べるモード。
マルチモード…アドホック通信を利用して、1人?4人で協力プレイが楽しめるモード。
インターネットマルチモード…インフラストラクチャーモードを利用して、全国の仲間と協力プレイが楽しめるモード。※無線LAN環境が必要になります。


●シティ


アイテムショップでアイテムの売買、タイプやキャラクターの外見を変更したり、マイルームやミッションの出発点となるマイシップなどがあり、冒険の重要な拠点となる。


●フィールド


シティで準備を整えたら、フィールドでモンスターと戦い、アイテムを手に入れたり、ミッションを遂行していく。目的の達成/ミッションの放棄/失敗などの場合マイシップに戻る。


『サイドストーリー』


ストーリーモードを進めていくと、サイドストーリーが発生することがある。サイドストーリーは、エクストラミッションと同様にさまざまなクリア条件を持ち、一筋縄ではいかない多くの仕掛けがある協力型ミッションとなる。前作のキャラクター“ヴィヴィアン”も登場し、ミッションに同行して手助けしてくれるほか、さまざまな特徴を持ったサイドストーリーがある模様。


『クライアントオーダー』


ストーリーモードを進めていくと、「イリアス」「ロレット」「ピット」の3人からフリーミッションを依頼される。この3人から依頼されるミッションはクライアントオーダーと呼ばれ、フリーミッションをある特定の条件でクリアしたり、アイテムを集めたりなど、100種類もの依頼がある。クライアントオーダーで受託したフリーミッションでしか手に入らないアイテムも存在する。


イリアス…時間や武器の制限がある任務。
ピット…指定の目標の討伐が主な任務。
ロレット…指定された複数のミッションのクリアが主な任務。


『緊急ミッション』


ストーリーモードのフリーミッションやマルチモードのミッションをプレイしていると、ランダムでミッションカウンターに緊急ミッションが現れることがある。緊急ミッションではアイテムのドロップ率が300%になり、入手確率が格段にアップする。


緊急ミッションにはPSOフィールドでのミッションやSEEDに侵食されたフィールドを浄化する、といったミッションなども存在。仲間との連携が鍵となる浄化ミッションも登場する。


『バトルミッション』


◆炎のメセタ拾い


その名のとおりメセタを多く集めるバトルミッション。メセタの入っているコンテナには、トラップが仕掛けられているコンテナも。集めたメセタはそのままスコアになり、敵プレイヤーを倒すと、メセタを奪う事ができる。


◆電撃デスマッチ


ダメージフェンスに気をつけて狭いリング内で敵を倒すバトルミッション。残り時間1分でスコアが2倍になるチャンスタイムがある。


『冒険の記録やプレイヤー情報の確認』


◆ビジフォン
マイルームには“ビジフォン”と呼ばれる端末が設置されており、冒険の記録や評価、「ファンタシースターポータブル2」の世界の用語を確認できる用語辞典など、やりこみ具合やさまざまな情報を閲覧できる。


ビジフォンはミッションのクリア回数やタイムなどの閲覧や倒したモンスターのグラフィックや生態、倒した数などが確認できるモンスター討伐記録。手に入れた武器の解説とグラフィックを確認できるウェポン収集記録などを搭載している。


◆称号
特定の条件を満たすと「称号」を得ることができる。マイルームに入室すると手に入れた称号を確認でき、称号によっては、報酬アイテムが手に入ることがある。特定の称号でしか手に入らないアイテムも存在する。


◆用語辞典
グラール太陽系をはじめとした、ゲーム中に出てくる用語や人物の解説などを閲覧できる。「ファンタシースター」シリーズをはじめてプレイする人やシリーズのファンでも、様々な設定を知ることができる。


◆秘密のパスワードを入力し、アイテムをゲット
「ファンタシースターポータブル2」では、インターネットや雑誌などで入手することができるパスワードアイテムがある。入手したパスワードをストーリーモードのマイルーム内に設置してあるビジフォンに入力することによってアイテムを入手することができる。


ファミ通雑誌掲載情報補足


※ストーリーモードのネタバレを含みますのでご注意下さい


『ストーリーモードについて』


●2章『黒衣の破壊者』


2章では、前作プレイヤーにはお馴染みの二人が登場。クラウチの依頼で、モトゥブの「クロウドッグ地方」に降り立ったプレイヤーとエミリアの前に現れたのは、夫婦の傭兵、トニオとリィナ。二人はフリーの傭兵として、文化保護地区の見回りにこの地にやって来る。


ちなみに、トニオがなぜガーディアンズを辞めたかの経緯は、シティのサブイベントで語られる。


この地区はカーシュ族の集落があるために、文化保護地区として、必要以上に人が入るのを制限されている区域。奥地を目指す目的が一致した4人はパーティーとなり、行動を共にすることになる。


フィールド上には、カーシュ族の罠が点々と存在。ゴーグルを駆使し、カーシュ族の残した目印を見つけ、正しい道を進んでいかねばならない。(今作ではゴーグルと言うアイテムは存在せず、主観視点にする事で自動的にゴーグルの機能も果たすようになります。)なお、カーシュ族の罠にかかると、大きなペナルティを受けてしまう。


今回のストーリーミッションには、このように様々なギミックが存在する。これらを考えて、時にはアクションを駆使して潜り抜けていくのが「ファンタシースターポータブル2」のストーリーミッションの醍醐味。フリーミッションとは違う、一人プレイの楽しさも堪能できる。


そして、罠を潜り抜けた奥で、ユートが初登場し、パーティの前に立ちふさがる。ユートはある誤解から、敵として登場するが、その強さは鬼神のごとく。ただ、攻撃にはクセがあるので、上手く見抜いて倒すのがコツ。


ユートを退けた後、トニオとリィナはユートの介抱のために一旦パーティーを抜けるので、二人になったパーティーは途端に厳しくなる。


●3章『造られた「希望」』


3章では、亜空間研究を担っている「インヘルト社」が登場。逃げ出した原生生物、暴走したマシナリー。なんらかの陰謀が動いている模様。さらに、新キャラクターとして、亜空間研究のパイオニアである、「インヘルト社」の代表「ナツメ・シュウ」が登場する。温厚で、グラールの未来を願うその人柄に多くの企業が出資を惜しまないという人物。「リトルウィング」の親会社である、「スカイクラッド社」も、多額の出資をしている。


『緊急ミッションについて』


ミッションの新システム、緊急ミッション。マルチモードや、インターネットマルチモードではミッションをプレイしていると、「緊急ミッション」と言うカテゴリがミッションカウンターに現れることがある。


ランダムでの発生になり、他のミッションを受けてしまうと消えてしまうので、発生したら必ず受けること。


「PSU イルミナスの野望」を経験されている方は、「レアミッション」を想像してもらえればわかりやすい。PSOフィールドは、ストーリーミッション以外では、この緊急ミッションで登場する。さらに、PSUなどであった、「侵食浄化ミッション」なども緊急ミッションとして登場。


フォトンイレイザー、フォトンリフレクターでの遊びは、一味違った面白さがある。緊急ミッションではドロップ率が大幅にアップするので、アイテムを狙うのも目的の一つ。


『バトルミッションについて』


体験版では、バトルミッションは一つだったが、製品版では、初めから2つのミッションが選択できるようになっている一つは、「カタパルトジャンプ」。残りの1つが今回紹介する「炎のメセタ拾い」。バトルランクを上げていくことで、「電撃デスマッチ」をはじめ、他のミッションが選択できるようになる。


炎のメセタ拾い
炎侵食のフィールドでカタパルトを駆使しながら、メセタを可能な限り多く集めるミッション。敵プレイヤーに倒されるとメセタを奪われてしまいますので、逃げるか、戦うかが重要になる。メセタはコンテナや草むらなどに隠されていて、ダメージトラップ地帯の中にあることも。 


電撃デスマッチ
壁に囲まれたフィールド内でのバトルロイヤル形式のミッション。たまにはガチで戦うミッションと言うのもなかなか楽しいかも?




ファンタシースターポータブル2 アクセサリーセットファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
(2009/12/03)
Sony PSP

商品詳細を見る

ファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット


【発売日】2009年12月3日
【価格】2,980円(税込)
【メーカー】ホリ


≪同梱内容(画像はこちら)≫
・「フェイスカバー」
・「プロテクトフィルター」
・「ポーチ&アナログアタッチメント」
・ゲーム内アイテム「ソニックナックル」が入手できるパスワード




ファンタシースターポータブル2ファンタシースターポータブル2
(2009/12/03)
Sony PSP

商品詳細を見る

ファンタシースターポータブル2


【対応ハード】PSP
【発売日】2009年12月3日
【価格】UMD版:5,040円(税込) ダウンロード版:4,500円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】セガ 開発:アルファシステム
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】無線LAN(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応




<関連記事>
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』武器強化、エクストラミッションなどの情報が公開!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』うすた京介先生のセンスが光る(?)デザイン装備が公開!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』店舗別予約特典公開&ゲームの小ネタ情報について
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とファンタのコラボキャンペーンがスタート!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』インターネットマルチモード、武器最終強化の詳細について
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』体験版のマルチモード利用権応募受付が10月28日スタート!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』と『式神の城』がコラボ!他、マイルームのビジフォンを紹介!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』TVCM「超進化編」&TGSスペシャルステージ動画公開!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイトリニューアルオープン!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ヱヴァ、Fate、初音ミク、ピザハットなどコラボが続々発表!
【PSP】『Fun!Fan!ファンタシースターポータブル2』第3回配信開始!キャラクター、ゲームシステム更新!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの改善点など小ネタ情報を公開!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ブーストモンスター、PAのレベル上限など新情報が公開!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ダウンロードコンテンツの情報が公開!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とPSU「イルミナスの野望」との連動が決定!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2 アクセサリーキット』がホリから発売決定!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2 超進化ガイドブック』無料配布開始!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“どこいつ”のトロとクロが出演決定!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ファンタとのコラボが決定!
【PSP】ニコニコ動画内に『ファンタシースターポータブル2ちゃんねる』が開設!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』新キャラクター・バトルシステムの新情報などが公開!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ジャンプ×セガのコラボが決定!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』上限レベル、モンスターの強さなど新情報が公開!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの引き継ぎ要素が判明!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』バトル関連の新要素、倉庫の改良など、進化を遂げたシステムが公開!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』先行予約キャンペーン開催!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』プロローグ&オープニングムービー公開!ゲーム情報更新!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイト正式オープン!
【PSP】セガ『ファンタシースターポータブル2』を正式発表!公式サイトプレオープン!
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』12月3日発売決定!
セガ、8月20日に公開を予定した謎のサイトをオープン
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』が今冬発売決定か

<関連サイト>
ファンタシースターポータブル2 公式サイト
ファンタシースターポータブル2 公式ブログ
ファンタシースターポータブル2ちゃんねる
セガちゃん-ニコニコチャンネル


アクセスランキング
ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 ゲームブログへ
お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
sponsored link

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア