【DS】レベルファイブ×スタジオジブリ×のタッグで贈るニンテンドーDS用RPG、『二ノ国』
レベルファイブが9月26日(金)に開催した新作発表会「LEVEL5 VISOIN 2008」において、同社10周年記念作品のひとつとしてニンテンドーDS用の新作RPGが発表されました。

タイトルは『二ノ国』(にのくに)。発売は2009年の予定です。
また、現在ニンテンドーDSでの情報が先行して公開されていますが、DSの他、据え置きハードでも発売予定とのこと。
『ニノ国』は、数々の日本を代表するアニメーション映画を手掛けた、スタジオジブリがアニメパートを担当するということで話題になっています。
『二ノ国』は「魔法」がテーマということもあって、ゲーム中に登場する“魔法使いの指南書「マジックスター」”がソフトに同梱されます。

この本は限定版として付属されるのではなく、通常版の仕様としてソフトとセットで発売されるとのこと。
中には魔法の唱え方などが載っていて、ページに記された図形のとおりにDSの画面上にタッチペンを使って描き、魔法を使う・・・といった仕様になるようです。
そして一番の注目になるのは“スタジオジブリがアニメパートを担当”することでしょうか。

スタジオジブリがゲームのアニメーションを制作するのは初めてとのことなので、どんなものになるのか楽しみですね^^ ファンタジーRPGということもあって、ジブリ独特の幻想的なイメージのアニメーションになるのではないでしょうか。
また、音楽は久石譲氏が担当。ジブリの宮崎駿監督作品において『風の谷のナウシカ』以来、『崖の上のポニョ』に至る24年間全ての長編アニメ映画の音楽を担当されています。
レベルファイブ、スタジオジブリ、久石譲という豪華なタッグで展開されるファンタジーRPG、『二ノ国』。
据え置き機での発売も気になりますが、今後の情報を待ちたいと思います。
『二ノ国』(にのくに)
【対応ハード】ニンテンドーDS(他据え置きハードで発売予定)
【発売日】2009年発売予定
【価格】未定
【ジャンル】ファンタジーRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】企画:製作レベルファイブ/アニメーション作画:スタジオジブリ
『二ノ国』 公式サイト
またこの他、「LEVEL5 VISOIN 2008」で発表された新作タイトルの情報も公開されています。
詳細は以下リンク先をご参照下さい。
【LEVEL5 VISOIN '08】PSP向け新作はプラモが主役『ダンボール戦機』
【LEVEL5 VISOIN '08】禁断のテーマに踏み込む、心霊ホラーRPG『うしろ』
【LEVEL5 VISOIN '08】アニメ映画化も始動!『レイトン教授』編
【LEVEL5 VISOIN '08】『イナズマイレブン2 脅威の侵略者』発表
【LEVEL5 VISOIN '08】打倒「脳トレ」カジュアル路線「ATAMANIA」発表
「LEVEL5 VISOIN 2008」の発表会最後に発表された新プロジェクト、「ROID」についての情報も。
『ROID』は、“新たなゲームの楽しみ方を提供することを目的に作られたゲームポータルサイト”。
“仮想ゲーム機”のコンセプトで立ち上げられた新プロジェクトで、登録するとネット上で『仮想ゲーム機ROID』を手に入れることができ、さらにROIDから『仮想ゲームソフト』を購入することで、PCや携帯からそのゲームを楽しめるようになるとのこと。
正式サービス開始は2009年4月の予定。配信ソフト第1弾には、PSP向けにも展開される『ダンボール戦機』が決定しています。『レイトン教授』シリーズについてはROID限定オリジナルストーリーも配信される予定。
10月28日(火)からコンセプトサイトが公開とのことですので、こちらをチェックしてどういったものか確認してみたいですね。

ロボットに変形する“ROID”。あくまで“仮想”ゲーム機です^^;
サイト内でナビゲーターの役割を果たすマスコット的な存在でもあるんだとか。
ROIDO準備サイトではイメージムービーが公開中です。
<追加記事>
■【DS】『二ノ国』公式サイトオープン!レベルファイブ×スタジオジブリ×久石譲が贈る世界観が公開!
■【DS】『二ノ国』公式WEBサイトオープン!主題歌、キャスト&スタッフなど新情報公開!
■【DS】『二ノ国』の世界観を凝縮したプロモーションムービーが公開!
■【PS3】『二ノ国』の据え置き機版『二ノ国 白き聖灰の女王』がPS3で2011年発売予定!
■【DS】レベルファイブ『二ノ国 漆黒の魔導士』を12月9日に発売!モバイル版も同時配信予定!
■【DS】テーマ曲「心のかけら」を収録した『二ノ国 漆黒の魔導士』のプロモーション映像が公開!
<関連サイト>
■レベルファイブ 公式サイト


タイトルは『二ノ国』(にのくに)。発売は2009年の予定です。
また、現在ニンテンドーDSでの情報が先行して公開されていますが、DSの他、据え置きハードでも発売予定とのこと。
『ニノ国』は、数々の日本を代表するアニメーション映画を手掛けた、スタジオジブリがアニメパートを担当するということで話題になっています。
『二ノ国』は「魔法」がテーマということもあって、ゲーム中に登場する“魔法使いの指南書「マジックスター」”がソフトに同梱されます。

この本は限定版として付属されるのではなく、通常版の仕様としてソフトとセットで発売されるとのこと。
中には魔法の唱え方などが載っていて、ページに記された図形のとおりにDSの画面上にタッチペンを使って描き、魔法を使う・・・といった仕様になるようです。
そして一番の注目になるのは“スタジオジブリがアニメパートを担当”することでしょうか。

スタジオジブリがゲームのアニメーションを制作するのは初めてとのことなので、どんなものになるのか楽しみですね^^ ファンタジーRPGということもあって、ジブリ独特の幻想的なイメージのアニメーションになるのではないでしょうか。
また、音楽は久石譲氏が担当。ジブリの宮崎駿監督作品において『風の谷のナウシカ』以来、『崖の上のポニョ』に至る24年間全ての長編アニメ映画の音楽を担当されています。
レベルファイブ、スタジオジブリ、久石譲という豪華なタッグで展開されるファンタジーRPG、『二ノ国』。
据え置き機での発売も気になりますが、今後の情報を待ちたいと思います。
『二ノ国』(にのくに)
【対応ハード】ニンテンドーDS(他据え置きハードで発売予定)
【発売日】2009年発売予定
【価格】未定
【ジャンル】ファンタジーRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】企画:製作レベルファイブ/アニメーション作画:スタジオジブリ
『二ノ国』 公式サイト
またこの他、「LEVEL5 VISOIN 2008」で発表された新作タイトルの情報も公開されています。
詳細は以下リンク先をご参照下さい。
【LEVEL5 VISOIN '08】PSP向け新作はプラモが主役『ダンボール戦機』
【LEVEL5 VISOIN '08】禁断のテーマに踏み込む、心霊ホラーRPG『うしろ』
【LEVEL5 VISOIN '08】アニメ映画化も始動!『レイトン教授』編
【LEVEL5 VISOIN '08】『イナズマイレブン2 脅威の侵略者』発表
【LEVEL5 VISOIN '08】打倒「脳トレ」カジュアル路線「ATAMANIA」発表
「LEVEL5 VISOIN 2008」の発表会最後に発表された新プロジェクト、「ROID」についての情報も。
『ROID』は、“新たなゲームの楽しみ方を提供することを目的に作られたゲームポータルサイト”。
“仮想ゲーム機”のコンセプトで立ち上げられた新プロジェクトで、登録するとネット上で『仮想ゲーム機ROID』を手に入れることができ、さらにROIDから『仮想ゲームソフト』を購入することで、PCや携帯からそのゲームを楽しめるようになるとのこと。
正式サービス開始は2009年4月の予定。配信ソフト第1弾には、PSP向けにも展開される『ダンボール戦機』が決定しています。『レイトン教授』シリーズについてはROID限定オリジナルストーリーも配信される予定。
10月28日(火)からコンセプトサイトが公開とのことですので、こちらをチェックしてどういったものか確認してみたいですね。

ロボットに変形する“ROID”。あくまで“仮想”ゲーム機です^^;
サイト内でナビゲーターの役割を果たすマスコット的な存在でもあるんだとか。
ROIDO準備サイトではイメージムービーが公開中です。
<追加記事>
■【DS】『二ノ国』公式サイトオープン!レベルファイブ×スタジオジブリ×久石譲が贈る世界観が公開!
■【DS】『二ノ国』公式WEBサイトオープン!主題歌、キャスト&スタッフなど新情報公開!
■【DS】『二ノ国』の世界観を凝縮したプロモーションムービーが公開!
■【PS3】『二ノ国』の据え置き機版『二ノ国 白き聖灰の女王』がPS3で2011年発売予定!
■【DS】レベルファイブ『二ノ国 漆黒の魔導士』を12月9日に発売!モバイル版も同時配信予定!
■【DS】テーマ曲「心のかけら」を収録した『二ノ国 漆黒の魔導士』のプロモーション映像が公開!
<関連サイト>
■レベルファイブ 公式サイト


この記事へのコメント
トラックバック
URL :