カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
【NS/PC】NEXTONの30周年記念作品『ONE.』がSwitchとPC向けに2023年冬発売!川名みさきのティザービジュアルやPVが公開に (12/31)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [アニメ]コードギアス 反逆のルルーシュ > title - コードギアス反逆のルルーシュR2 最終話 TURN 25 『Re;』

コードギアス反逆のルルーシュR2 最終話 TURN 25 『Re;』

コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 25 Re;

コードギアス反逆のルルーシュR2 最終回 TURN25 『Re;』・・・

以下、感想です。


ブラックリベリオン』から『ゼロレクイエム』へ・・・ルルーシュが出した世界に対する答えとは・・・


・ルルーシュとナナリー、スザクとカレン。二つの対立と交錯。

ルルーシュが敵となった今でも、カレンのゼロの作った「黒の騎士団」への想いと、それまで戦ってきた自分の決意は変わらない。

コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN25 最終話 Re; スザクとカレン、互いに譲れない信念

『その組織に、システムに入れない人はどうするの!それは違うって、どう言えばいいのよ!高いところから偉そうに言うなぁッ!!』

ルルーシュの騎士となったスザク。でもユフィの命を奪ったゼロと、自分の“ルール”に背く「黒の騎士団」を認めるわけではなく。

『組織に入るしかない人はどうなるッ!!正義とは!』

スザクとカレン、二人の心が触れ合ったのは神根島での一時だけ。それから今までもお互いの心は対立を続けてきました。どういう形であれ、最後の戦いは避けられなかったのでしょうね。



ギアスを使う兄ルルーシュを否定するナナリー。かつての弱々しさはどこかに消え去り、断固としてルルーシュを批判する。人々を恐怖に陥れるダモクレスを憎しみの象徴として、自らもその一部になろうと・・・。

コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN25 最終話 Re; ルルーシュとナナリー、お互いの心の在り処は

『憎しみは、ここに集めるんです。みんなで明日を迎えるためにも・・・』

(そうか・・・ナナリー、お前も・・・。なら・・・)

ナナリーの覚悟はルルーシュの覚悟と同じもの。例え自らが憎しみにまみれても、兄ルルーシュの暴挙を自分の手で止めるために。人殺しと呼ばれてでも・・・。

そして、ルルーシュはナナリーにギアスを掛ける。それが折れない心だと知ったから。ルルーシュ自身が最も忌み嫌った、ナナリーの尊厳を曲げる行為が、どれだけ卑劣な事か一番よくわかっているから。それが、後の贖罪への更なる重罪になることを理解しつつ。

ルルーシュ、ナナリーにギアスを使う

『ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる。ダモクレスの鍵を渡せ!!』

ナナリー、ありがとう。愛している・・・

『ナナリー・・・。お前はもう立派に自分の考えで生きている。だからこそ俺も、俺の道を進むことができる。ありがとう。愛してる。ナナリー』

ギアスを使い最愛の妹に罵倒されても、後ろで追いすがる姿を見ても、世界制覇に突き進むルルーシュ。今考えれば、この言葉がナナリーへの遺言だったんですね・・・。



・?ゼロ・レクイエム″ルルーシュとスザクの約束。そして終焉へ

ダモクレスの鍵を手に入れ世界を掌中に収めたルルーシュ。

その後もダモクレスを盾にした独裁政治を行い、世界中の人々の憎悪の象徴として君臨しました。

ロイドとセシル、咲世子さんまでも反抗して投獄されたようですが・・・『ミッション・アヴァテアレティア』で『ゼロレクイエム』の内容は知らされてはいなかったんでしょうか。または、この一連の行動も、ゼロレクイエムのための更なる悪の象徴化として予定されたことだったのか。ゼロレクイエムの後に何のお咎めもなしに解放されるための、ルルーシュの配慮だったのか・・・後者だと思いたいですね。

ルルーシュの世界席巻そして現れたゼロ

ルルーシュの目の前に現れた、死んだはずのゼロ。

聖女よ祈りを捧げよ罪深き男の贖いの時を

祈りを捧げるC.C.

撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ

『撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるやつだけだ』

そして、それは予定調和・・・。

世界の憎しみを一点に集めた悪逆の皇帝、ルルーシュは、死んだと思われていた『黒の騎士団』の仮面の英雄、『ゼロ』によって倒され、世界は平和を迎える・・・。

それがゼロ・レクイエムの真実。

シュナイゼルにあえて『ゼロに仕えよ』と命じたのは、後に平和な世界を作る象徴、ゼロに対してルルーシュの死後も忠誠を誓わせるため。

人々にギアスを掛けた代償。これまでの罪に対する贖罪。明日を求める人々への平和な未来のために。

罪と罰

『これは・・・お前にとっても罰だ』

『お前は・・・正義の味方として仮面を被り続ける。柩木スザクとして生きることは、もう、ない』

仮面の英雄と悪逆の皇帝と

『人並みの幸せも、全て世界の為に捧げてもらう。永遠に』

ルルーシュからスザクへ託された未来と罪

『・・・そのギアス・・・確かに受け取った・・・!』



?世界を壊し━━━━
            世界を、創る━━━━″


俺は世界を壊し、世界を作る・・・

誰にも振り返られない、ただ“悪”だったと。

それでも、ルルーシュは誓った約束のために、自分の死が平和な明日を呼ぶことを信じて、悪に染まり、世界の権威を奪い、望まぬ日々を繰り返して・・・

『ゼロ』がもたらした約束の鎮魂歌。仮面の英雄ゼロに未来を託し、ルルーシュの瞳は、安らかに閉じられる。



C.C.明日の旅へ

『ギアスという名の王の力は人を孤独にする・・・。ふふっ少しだけ違っていたか・・・。なぁ、ルルーシュ・・・』





・最終話の各キャラクターたちの動向、そして“その後”


カレンとスザクの決着は・・・相討ち、ととっていいでしょうか。

ギアスの呪い、『生きろ』というギアスを逆利用して絶対に勝利すべく相手の動きを読むスザク。それに追随してほぼ互角の戦闘を展開するカレン。

紅蓮聖天八極式とランスロットアルビオンの性能は、カレン曰く『スペックならこっちの方が上』らしいですが・・・。ランスロットアルビオンも十分化け物じみた性能ですよね。パイロットの技能はスザクの方が上と見て、互角ととればいいのかな・・・。

スザク対カレンの決着

『そんな・・・届かなかったの・・・?』

『いや・・・届いているよ・・・カレン』



なぜか余所で盛り上がったオレンジジェレミアとアーニャの決闘。

ジェレミア爆散!

『爆☆散!!』

だめだ、この人が言うと何故か面白く聞こえてしまう・・・_| ̄|○ il||li
サザーランドジークが爆発した時とこのセリフでオレンジがパーンって弾けるところを想像してしまいましたよ・・・(;><)

コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN25 最終話 Re; オレンジ畑で捕まえて

サザーランドジークが破壊されてもサイボーグばりにモルドレッドに飛びついて

『記録せよ!ジェレミア・ゴットバルトを!!』

『お前に敗北をもたらした、記念すべき男の名前だ』

・・・アーニャを口説いているようにしか見えないのですが是如何に。
あとで一緒にオレンジ畑耕してるし・・・。ギアスキャンセラーでシャルルのギアスは解けて記憶も戻ったみたいですね。

その後ジェレミアがオレンジを作り始めたのは主君であるルルーシュへの忠誠ですよね^^; ネタかとも思いましたけれど。それにしても、この二人の扱いも勿体なかったです・・・アーニャはもっとキャラクター掘り下げられたと思うし、ルルーシュとの思い出も語ってほしかった。ジェレミアのギアスキャンセラーがほとんど活かされなかったのは今さらですが・・・。もう後半“ギアス”の力がほとんど意味を成していませんでしたしね。



コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 25 最終話 Re; 藤堂と千葉

サムライとしての生き様を貫こうとする藤堂と、それを押し留めようとする千葉さん。

最期まで生き残れるか不安だった二人ですが、無事に生き残ってくれました・・・。あれだけフラグが立ってたのに大したものですね^^; 扇の結婚式にも参加していたし、とにかくよかったの一言ですw



なんか最後に日本国首相になってる扇。
ヴィレッタとは無事に結婚したんですね。参加してる人たちがやたら豪華なメンバーですが^^;

コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 25 最終話 Re; 扇とヴィレッタの結婚

黒の騎士団メンバーはもちろん、ジノ、アーニャ、コーネリア様にギルフォード、リヴァルとミレイ、あとゲストキャラのミーヤまで参列。中華連邦組まで参加しています(シンクー除く・・・(´;ω;`)



コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN25 最終話 Re; 玉城真一郎

玉城は二期になってから好感度が上昇したキャラクターでもありました。あと双葉綾芽さんが心配そうに『センパイ』って呼んでたのは何かのフラグなのかー。玉城のくせにぃ!(;´皿`)

エンディングでは自分の店を出したようで・・・。お祝いの寄せ書きが何とも^^;

コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN25 最終話 Re; 玉城への寄せ書き

『男前の玉城さんへ』=田中一成
ちょっと!玉城役の田中一成さん自らお祝いの言葉(;^ω^) これ自筆なのかな??

さりげに日本国首相になってる扇 要、晴れて扇姓を名乗るヴィレッタ・・・扇Villettaって日本人になったんですね。♡マークなんて使っちゃってw

カレンからは『お金の管理は自分でやらないように!』とか南は『金返せよ』とかちゃんと注意されてます^^;

水無瀬むつき、日向いちじく、双葉綾芽のオペレーター三人娘やミレイに千葉さん、神楽耶様からも祝辞が来てるし。なんか羨ましい。楽斜阿陀ってラクシャータ・・・?日本に帰化したの!?

藤堂からは『友ヨ、成功ヲ祈ル』っていつの間にそんな認められたんですかw
まぁ黒の騎士団古参メンバーでしたし・・・とにかく人から愛されるキャラクターだったんですね?(´∀`*) 玉城真一郎の新たな門出に乾杯・・・。



コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 25 最終話 Re; シンクーと天子様

シンクーと天子様。中華連邦編以降めっきり目立たなくなった二人・・・。エンディングでは扇とヴィレッタの結婚式で天子様はいるのにシンクーの姿は見られず。神虎(シェンフー)の機体のみ扇とナナリーの会合で見られましたが、結局どうなってしまったんでしょう・・・。

ちなみに天子様の本名は“蒋 麗華”(チェン・リーファ)というそうです。



コーネリア様はその後無事復帰。

コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 25 最終話 Re; コーネリア、ギルフォード

グラストンナイツの最後の生き残りクラウディオ・S・ダールトンはラストの戦線に出ることはなかったようで・・・。全滅にはならなかったけど家族を一度に亡くしてしまったんですよね・・・。これからもコーネリア様に仕えていくのでしょう。

ギルフォードがフレイヤに巻き込まれてなぜ生存できたのかは結局あやふやのまま。常時サングラスをかけているのはフレイヤの後遺症か。身体的な影響がどうだったのかは分かりませんが・・・。ギリギリのところで助かったんでしょうか・・・。



コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN25 最終話 Re; ロイドとラクシャータ

『でも戦争は発明の母って言うよねぇ』

『認めないよ。プリン伯爵はその先にある“人間”を見ていないからさ』

似たもの同士だと思っていたラクシャータとロイド。医療サイバネティクス出身であるラクシャータと、ナイトメアの搭乗者を“パーツ”呼ばわりしていたロイド。馬が合わなかったのと、過去に起こったいざこざが原因で仲違いしていたみたい。でもやっぱりイメージ的には同じなんですよね^^ どちらも負けず嫌いで探究心が強いという面も。セシルさんの言うとおり、これから分かり合えればいいですね。



コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN25 Re; 神楽耶様

『神楽耶・・・お前は最近までルルーシュの素顔を知らなかった。・・・なのに本質の一部を理解していた。お前は、優しいな・・・』

ゼロを慕ってついてきた神楽耶に対するルルーシュの仕打ちはそれはもう酷いものでした(´Д⊂ヽ
C.C.の言うとおり、本来なら素で彼を許せる唯一の人間だったんじゃないでしょうか。ギアス容認がどういう経緯だったのかはわかりませんが。報われるべきヒロインでしたよね。



あとは・・・咲世子さんってどうなったんでしょうね・・・。ロイドたちと一緒に拘留されている場面から以降は出番なし。ジェレミアも咲世子さんも、最期は主の命令に従ったということですよね。よく納得したなぁ・・・。絶対止める!みたいな描写があっても良かったかも・・・しれません。

咲世子さん、案外アーニャと一緒にジェレミアのオレンジ畑を耕しているのかも^^; そうだとしたらホントに羨ましい、オレンジ!




・コードギアス 反逆のルルーシュR2、最終話 『Re;』を見終わって

綺麗に終わってしまいました・・・綺麗すぎるほどに。

ゼロレクイエム=ルルーシュの贖罪なんだろうとは思ってましたが、そのまま死んでしまうとは・・・。
生存説も考えてみましたが、あの時点で「ルルーシュ死亡」は間違いないようですね・・・。

“コード”という不死のキーワードがありましたが、ナナリーにギアスを掛けていたことからシャルルからコードを受け取っていた可能性はないですし(コードを引き継ぐと不死になる代わりにギアス能力は使えなくなる)、あの後の心境からC.C.がルルーシュにコードを譲ることも、ルルーシュがコードを譲り受ける可能性も低いですよね。

C.C.が笑って最後を迎えるその時までに、ルルーシュが傍から離れてしまったのは悲しいです。
約束した本人は今までの罪の清算と明日を作るために居なくなってしまいましたが、晴れやかなC.C.の顔をラストに、一応の幕を見ることができた事を感謝したいと思います・・・。


このあとは今までの総評・・・みたいなもの。


一期から見続けてきました『反逆のルルーシュ』。
ギアスという超常的な力と、ルルーシュの冴えわたる知略が魅力だった今作品。

仮面を被って正体を隠しつつ、ブリタニアに対抗する手段を講じていくルルーシュ。本来の主人公の立ち位置にスザクを置き、悪と戦うヒーローを演じさせつつ、ゼロという仮面を被り、ギアスを使ってピンチを切り抜け策を企てるルルーシュの悪徳めいた部分を、視聴側から垣間見ることでカタルシスを感じられる・・・他の作品と一線を画した設定が魅力でした。

学生として正体を隠しつつ、ゼロとして黒の騎士団を率いていく様子は、一期前半から後半にかけて見るたびにわくわくしながら視聴してました^^


対して、第二期『反逆のルルーシュR2』のインパクトはやはり一期に比べて薄れてしまいますね。
開始当初は一期の流れをなぞるような展開でしたが、ルルーシュの基本的な考え“ナナリー一番”は変わらず、見ている時分やきもきしたものです。主人公の成長が見られたのは中盤以降からでしょうか。ナナリーの奪還に失敗し、黒の騎士団も放棄しようとしていたルルーシュに訪れた転機。しかしそれも“既に望めない”希望に縋るものでしかなく。

壊れた日常、自分が壊した世界は元にはもどりませんでした。

更なる転機はナナリーが死亡したと思われた時。自分の戦う一番の理由を完全に失い、黒の騎士団からも見捨てられたルルーシュは最期の本懐を遂げるべく父親(母親)との決戦に臨む。全てが決着した後、残った罪を贖うべく、スザクと「ゼロレクイエム」を成就させるべく、行動を始めていく・・・。

シャルルと決着した時、本来のルルーシュの目的は達成させられていたんですよね。ナナリーは死んだと思いつつも、ブリタニア(父親)への復讐という意味ではルルーシュの反逆は“Cの世界”で終わっていました。その後、ユフィも思い描いた『みんなが優しくなれる世界』を作るために、それまでの罪を購い立場を一変させて世界へと立ち向かっていく・・・。

ストーリーの構成は悪くなかったと思います。


ただ、一番に言えることは「容量に見合う尺がなかった」ということ。

本来描かれるべき人物の心境や行動まで省いてしまっている感が所々見られました。
それが、物語の急展開を呼び、ストーリーの描写不足を招いたような気がします。

(シャーリー死亡→ギアス嚮団殲滅への流れや、黒の騎士団のシュナイゼルによる安直すぎる懐柔など・・・)

登場人物に関しては、まず活躍の出番がほとんどなく消えていったキャラクターたちの多いこと・・・。V.V.は実質登場回数がほとんどないまま、呆気なく死亡。前期で黒幕かと思われただけに早い退場でした。ストーリーの流れで仕方ないと言われればそれまでですが。

後半ナイトオブラウンズの敗退劇はかなり悲惨・・・。ドロテアに至ってはものの3コマで消滅、わざわざキャラクター紹介に出すべきではないという程の早い死亡っぷり。ルキアーノはかなりキャラが立っていて良かったのですが^^; 最強であるはずのビスマルクもギアスを最後にちょっと使ってハイ、おしまい・・・。ノネットさんはただ存在するという意味でキャラクター紹介に置いたんでしょうか?結局劇中に登場することはなく、ブリタニア崩壊後もその後の様子を見せることもなく。何だったんでしょう。
ジノのトリスタン・ディバイダーもほとんど活躍の機会はありませんでしたね。


とにかく後半は時間と尺がないのがありありと見てとれました。それと先に言った描写の不足、展開の早さからくる人物たちの手の平を返したかのような一転ぶり(ルルーシュを殺す気満々だったジェレミアの豹変、シュナイゼルの急な人格変化、黒の騎士団の以下ry)。例え正しい展開だったとしても見ていてアレッ!?と思う部分が後半更に増えていったような気がしました・・・。

せめてあと1クールあったら、もっと納得いく作品になっていたかもしれません。シュナイゼルとの決着までに余裕があったら・・・。

総じて批判的な意見ばかりになってしまいましたが、キャラクターが魅力的だっただけに少ない話数で切られてしまう人物が多かったことと、説明不足な所が悔しかったですね。残念ながら一期のワクワク感があまり感じられなかったというのが正直な感想です。



そしてついに語られなかった世界の謎。

コードギアス 物語の謎

コード、ギアスに連なる一族は何だったのか。遺跡はそもそも誰が何のために作ったのか。
C.C.、V.V.の本名などなど・・・。

コードギアスってドラマCDなんかでもお話の説明不足を補完している感じがするんですがどうなんでしょう。これらの残された謎も今後他の媒体で説明されるんでしょうか・・・。


何はともあれ、ルルーシュの世界への反逆は終わり、彼の贖罪を持ってルルーシュの物語は完結・・・。今後の展開がどうなるかは分かりませんが、他のキャラクターのエピソードを中心に掘り下げられていくのかな・・・。劇中で見せ場の少なかった人物たちにも光が当たるといいですね。


C.C.も残っていることですし、その後のお話なども見てみたい気もします。

失われた数々の命が無駄ではなく、ルルーシュの成したことが平和に繋がったと信じて・・・。

今までありがとうございました。

コードギアス反逆のルルーシュR2 ありがとギアス



<関連サイト>

コードギアス 反逆のルルーシュR2 公式サイト




アクセスランキング

私を登録して頂けますか? by BlogPeople
sponsored link

この記事へのコメント

トシです。 - トシ - 2008年09月29日 17:34:28

またエディタにログイン出来なくなったので、こちらから29日の分の応援ポチとコメントをしておきました。これからも宜しくお願いします。 トシ

コメントありがとうございます! - Juliesky@管理人 - 2008年09月30日 09:22:34

>トシさん

応援ありがとうございます!
こちらからも応援させて頂きます♪

トラックバック

日記・・・かも - 2008年09月29日 14:42

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話「Re;」

ついにギアス最終回! ルルはナナリーを越え、ゼロレクイエムを成功させる事が出来るのでしょうか?

あららニッキ - 2008年09月29日 14:46

アニメ感想:コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話「Re;」

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話「Re;」の感想です。

赤い彗星3号館 - 2008年09月29日 18:00

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話「Re;」

第25話「Re;」 世界が平和になっても、すっきりしない寂しさが

心のプリズムNavi - 2008年09月29日 19:22

コードギアス反逆のルルーシュR2 第25話(最終話 Re;

オレンジがすべて持っていきました FINAL TURN Re;

許都賦 Volebam scire quid adepturus esses ex bello. - 2008年09月29日 19:36

Reとは再、開、新

コードギアス反逆のルルーシュ最終話感想。

soraの奇妙な冒険 - 2008年09月29日 20:33

アニメ コードギアスR2 第25話【終】 一言感想

アニメ コードギアス 反逆のルルーシュR2 最終回 『Re;』 の一言感想です。

アニメ-スキ日記 - 2008年09月29日 20:40

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 FINAL TURN (最終回)『Re;』

ゼロレクイエムとはゼロ伝説の復活! ルルーシュからスザクへゼロ伝説は引き継がされ

電撃JAP - 2008年09月29日 21:06

コードギアス 反逆のルルーシュR2 FINAL TURN「Re;」(最終回)

博士「ナナリータソが不憫過ぎる・゚・(つД`)・゚・」 助手「結局最後までナナリーですか・・・」

Ηаpу☆Μаtё - 2008年09月29日 21:57

ある学生の憂鬱 - 2008年09月29日 21:58

【コードギアス反逆のルルーシュ R2 FINAL TURN-Re;】

「撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるやつだけだ。」世界を変えたいと願った、そんな男の一片の物語、ここに終結

らび庵 - 2008年09月29日 22:01

コードギアス反逆のルルーシュR2 第25話「Re;」感想

長らく楽しませてくれたコードギアスもついに最終回。 お前は今、泣いていい!

プチクリ - 2008年09月29日 22:27

コードギアス反逆のルルーシュR2 最終話

最終話「Re;」 前回・・・ナナリー開眼 いろんな人が生きてました、 そしてみんな死にませんでした。

もす。 - 2008年09月29日 22:30

深・翠蛇の沼 - 2008年09月29日 23:24

bkw floor - 2008年09月30日 00:07

二次色ノート - 2008年09月30日 05:54

★コードギアスR2 第25話(最終話) ゼロレクイエムの真実!それは世界の明日のために

           ルルーシュの物語、ついに終焉の時。 コードギアスR2の25話目(最終話)「Re;」より。

ハルジオンデイズ - 2008年09月30日 17:54

アマデウスの錯乱? - 2008年10月01日 01:31

コードギアスR2 25話『Re;』

コードギアスR2 25話『Re;』

空色きゃんでぃ - 2008年10月02日 21:02

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第25話「Re;」

ついに最終回だよ~゚+。:.゚(・´艸`・)゚.:。+゚ドキドキ いよいよゼロレクイエムの真実が明らかに・・・!

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア