カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】ジャンプラ連載『株式会社マジルミエ』TVアニメ化決定!キャストはカナ役がファイルーズあいさん、越谷役が花守ゆみりさん。メインスタッフも発表に (12/06)
【アニメ】オカルトバトルアクション『ダンダダン』が2024年にTVアニメ化!制作はサイエンスSARUが担当 (11/29)
【アニメ】WJ連載の青春部活ラブストーリー『アオのハコ』がTVアニメ化!キャスト情報とティザービジュアルが公開! (11/21)
【アニメ】藤原ここあ『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』がボンズによりTVアニメ化!スタッフ情報解禁! (11/19)
【アニメ】「まほやく」こと『魔法使いの約束』のアニメ化プロジェクトが始動! (11/13)
【アニメ】『ダンまち』第5期の制作が決定!意味深な特報PVやティザービジュアルも公開に (11/06)
【アニメ】八咫烏シリーズ『烏は主を選ばない』がTVアニメ化!日本神話に通じる壮大な世界観が魅力の和風異世界ファンタジー (10/30)
【PS/Xbox/NS/PC】『呪術廻戦 戦華双乱』の発売日は2024年2月1日!各エディションや特典、最新トレーラーも公開に (10/22)
【アニメ】冲方丁『ばいばい、アース』2024年アニメ化!主人公のベル役にファイルーズあいさんが決定! (10/14)
【アニメ】藤子・F・不二雄のSF漫画『T・Pぼん』がNetflixにて新作アニメ化!制作をボンズが担当! (10/06)
【アニメ】角川スニーカー文庫『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』アニメ化企画進行中!日陰男子と2番目ヒロインの等身大の友達関係から始まる青春ラブコメディ (09/29)
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [アニメ]黒執事 > title - 黒執事 第一話 「その執事、有能」

黒執事 第一話 「その執事、有能」

黒執事 第一話 その執事、有能

黒執事 第一話 「その執事、有能」

この世界観ハマりそう(;´Д`)


黒執事 第一話 ストーリー

ファントムハイヴ家に来客予定の日。
朝、いつものようにシエルを起こした後、超一流なファントムハイヴのもてなしの準備にかかる執事セバスチャン。しかしその一方で、セバスチャンをあっと言わそうと、使用人のバルド、フィニ、メイリンが独自に準備にかかる。

その結果は・・・全て大失敗。来客まで残り時間わずかとなった最悪の状況で、セバスチャンがとった行動とは!?


黒執事 第一話 セバスチャン・ミカエリス

この執事さんの色気は異常・・・^^; 小野大輔さん決まってますねぇ(´∀`*)

黒執事 第一話 シエル・ファントムハイヴ

少年伯爵シエル・ファントムハイヴ。コメディーに染まりきれない怜悧なイメージ。
坂本真綾さんもいろいろこなせて凄いです^^

黒執事 第一話 その執事、有能2

ファントムハイヴ家当主シエル・ファントムハイヴとその執事、セバスチャン・ミカエリスは浮世絵離れしたイメージがありますが、使用人トリオのバルド、フィオ、メイリンを見ると現実に引き戻される感がありますねw 日常のコメディは微笑ましいです。タナカさん浮きすぎじゃ?って気もしましたがご愛敬^-^


もっとも、これらのコメディ部分が非現実的な存在を感じさせるこの二人を現実に繋ぎ止める役割を果たして、後の本懐“黒い”背徳めいた魅力を引き立てているような気もします。



来客のダミアーノとの商談中、スゴロクに興じるシエル。

黒執事 第一話 迷いの森で足を失う

『待った・・・『3』だ。“足を失くした”だろう?』

『ははは・・・随分シビアなスゴロクですな。足を取り戻す手立てはないのですか?』

黒執事 第一話 シエル・ファントムハイヴ2

『一度失ってしまったものは・・・二度と戻ることはない』

背筋に寒気を覚える不穏な気配。所々にこういう場面が散りばめられて、あとで何が起こるのか想像を掻き立てます・・・。

黒執事 第一話 シエル・ファントムハイヴ3

『紅蓮の炎に身を焦がす・・・』

黒執事 第一話 その執事、有能3

どんなトラブルも彼の前ではその完璧さを際立たせるに過ぎない。
その手腕を振るって主シエルに仕える完全無欠な執事セバスチャン・ミカエリス。

『私は、あくまで執事ですから』

このセリフ、あくまでと悪魔でを掛けてるんですよね・・・シエルが反応して気付きました^^;



もてなしの最中、ダミアーノはシエルを子供と侮って悪巧み企んでいた。そして降りかかるファントムハイヴのもてなしの数々・・・。

黒執事 第一話 その執事、有能4

『最後まで存分に堪能させてやれ・・・ファントムハイヴ流のもてなしをな・・・』

黒執事 第一話 セバスチャン・ミカエリス2

『イエス。マイロード・・・』

黒執事 第一話 ファントムハイヴ流のもてなし

死者の目に見入られる”・・・“一回休み・・・迷いの森で足を失う”・・・“紅蓮の炎に身を焦がす・・・

黒執事 第一話 セバスチャン・ミカエリス3

何てせっかちなお客様でしょう・・・オーブンの中のデザートにまで手をお出しになるとは・・・

コワッ!(;゚Д゚) でもこの感じ好きだー地獄少女みたいな救いのない感じより快感のあるブラックさがいいですw

『ダミアーノ様?ファントムハイヴ流のおもてなし・・・骨の髄までご堪能頂けましたでしょうか』

黒執事 第一話 シエル・ファントムハイヴ4

ここが黒執事の真骨頂という感じですね。悪に対して非道を持って“もてなす”という何とも言いようのない「カタルシス」を感じさせてくれます・・・。ちょっと危険?^^;



舞台が架空のイギリスということと、シエルが英国女王に仕える「女王の番犬」と異名をとっていることなどから、何となく『ヘルシング』を想起させます・・・。取り扱ってるテーマは違いますが似た部分が見受けられますよね。話はずれますがヘルシングは最終回を迎えたとか。長年続いてただけに寂しいものです・・・。

黒執事の“おもてなし”のシーンの音楽は怖いトーンが効いててバッチリ雰囲気が出てました。コメディ部分はどうか?というところですが、前述のとおりあれがあってこそ黒い部分が際立つのかと。
初見でここまで魅せてくれれば文句なしです^^

それとオープニングがいいですね?(´∀`*) 雰囲気がバッチリ出てました!反対にエンディングはアレ・・・本編のオチに暗い描写が重なることが多いからそのお口直しっていうところ? 個人的にはああいった明るいデフォルメもいいですが静かな雰囲気のエンディングだと思ってました・・・^^; とりあえずは大満足ですね!

次回も楽しみです。


黒執事 第一話 その執事、有能 メイリン

それとメイリンさん、淫乱メイドはないぜ!




<関連サイト>

黒執事 公式サイト



アクセスランキング

私を登録して頂けますか? by BlogPeople

Tag ⇒ | *アニメ黒執事

sponsored link

この記事へのコメント

トラックバック

坂の上の雲日記 - 2008年10月04日 18:55

黒執事 第一話 「その執事、有能」

セバスチャンもシエルも黒さがでてる これも見てみることにしましたそれではスタートです

日常と紙一重のせかい - 2008年10月04日 19:04

黒執事 第01話「その執事、有能」

秋アニメ第7弾は、ご主人様に傅く執事がお送りいたします。

赤い彗星3号館 - 2008年10月04日 20:39

黒執事 第1話「その執事、有能」

第1話「その執事、有能」 これからが凄く期待できそうな1話目でした

深・翠蛇の沼 - 2008年10月04日 23:25

黒執事 第1話「その執事、有能」

執事と言えばセバスチャン

水たまり - 2008年10月06日 01:32

黒執事第1話を原作コミックと比較

とかいいつつも、 原作と全然違ってしまったので比較も何もないですが すみません。 公式より。 カッコよかったので。

Mare Foecunditatis - 2008年10月07日 00:39

黒執事 第01話 「その執事、有能」

Kuroshitsuji ep.01 「その執事、有能」 あくまで執事ですから・・・ 一粒で二度おいしい方なんですね!

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア