テイルズ オブ ジ アビス 第2話 「聖獣の森」

テイルズ オブ ジ アビス
第2話 「聖獣の森」より感想です。
二話連続放送だったんですか?^^; 見逃してました・・・(;´Д`)

ジェイド・カーティス大佐登場!
ジェイド大佐の子安さん原作通り!(声優同じだから当然?)
漆黒の翼とか懐かしいですねぇ(´∀`*)
辻馬車の馭者の話から目的地が敵国のマルクト帝国の首都だと知って途中下車するシーンもゲームと同じ。気持ちいいくらい原作の流れに沿ってます。

エンゲーブの村で世間知らずのルークがリンゴを食い逃げしそうになったり・・・。ローズ夫人も登場。

イオン様とアニスも出てキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

食料ドロボウに間違われたルークは真犯人をひっ捕らえようと聖獣の森へ。途中出会ったイオンに自分の名前を褒められて照れるルーク。イオンに対してルークは他の人たちに比べて基本優しいんですよね^^
チーグルもわらわら登場。可愛いものに目がないティアさん・・・(*´∀`*)
アニメになってこの場面が見られるとは・・・(*´Д`)
ソーサラーリングも設定そのまま。これがないとチーグルはしゃべれません。
北の地に住んでいたモンスター、ライガの住処をチーグルの子供、ミュウが誤って火を点けてしまい、住処を追われたライガがチーグルの森へ移住してきた事が今回の食糧泥棒事件の発端。
チーグルたちは仲間を守るために、自分たちを襲わせない代わりとしてエンゲーブの村から盗んだ食糧をライガに与えていました。
ミュウを交渉役にライガと取引しようとするも、交渉は決裂。ライガクィーンと戦闘に。
━━━天光満つる所に我は在り。黄泉の門開く所に汝あり。
出でよ、神の雷━━━

ジェイド大佐のインディグネイションが炸裂!!
でも『これで終わりです!』って出てきてからまだ何もしてないよ!ゲーム中のセリフの再現ですね^^;
ライガは退治したけれど、元はと言えばミュウがライガの住む地に火を点けてしまったことが原因。
いたたまれない気持ちになるルーク・・・。ミュウは一族を追放されるかわりにルークに仕えることに。

原作でもルークはミュウを蹴ったり踏んだりヒドイ扱いしてましたが、あのDVの数々も再現されるんだろうか・・・(;´Д`) ルークをご主人さまって呼んで最後まで信じてついてくる可愛いコです^^
ちなみに性別はオスw
ジェイドの助太刀でチーグルの森の一件を解決したものの、そのジェイドによってルークとティアはマルクト帝国の陸上装甲艦タルタロスに連行されてしまう・・・という所で次回へ。
やっぱり序盤はルークのツンデレっぷりが映えますねぇ(´∀`*)世間知らずでおバカなところも相まって・・・。
次回 テイルズ オブ ジ アビス 第3話 「神託の盾(オラクル)来襲」

次回はリグレットにラルゴ、アッシュといった神託の盾、オラクル騎士団が登場。
この原作の流れがどこまで続くのか楽しみでもあります。さすがにオリジナル展開をやったら尺に収まらないでしょうし・・・。アニメを見た後にゲームをプレイしたら、その再現率が高いことが実感できるかもしれませんね^^
<関連サイト>
テイルズ オブ ジ アビス 公式サイト


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
この記事へのコメント
>そぺさん
走り書きみたいなのも含めたら一日5記事更新してました^^;
アビスは原作通りの展開・・・というかゲームをアニメ化したらホントこんな感じかな~ってイメージですね^^ ゲームも面白いので機会があれば遊んでみてもいいかもしれません。
ゼロス・・・う~ん同じ藤島さんのデザインだし・・・似てるかも^^;
走り書きみたいなのも含めたら一日5記事更新してました^^;
アビスは原作通りの展開・・・というかゲームをアニメ化したらホントこんな感じかな~ってイメージですね^^ ゲームも面白いので機会があれば遊んでみてもいいかもしれません。
ゼロス・・・う~ん同じ藤島さんのデザインだし・・・似てるかも^^;
トラックバック
一挙2話連続放送だったのね
思い切ったことするなぁ。
いきなり2話。
か、かわいい(*
テイルズ オブ ジ アビス 第2話「聖獣の森」の感想です。
URL :
- そぺ - 2008年10月07日 20:43:07
アビスは原作やってないんですよねぇ~アニメを見るか見ないか迷います><;
一度見ると止まらないんですよね…
アビスの主人公はシンフォニアのゼロスと見た目がかぶる(ぇw