【アニメ】宇宙をかける少女(そらをかけるしょうじょ)公式サイトオープン!

サンライズから発進する新プロジェクト『宇宙(そら)をかける少女』の公式サイトがオープンしました。
主人公の「獅子堂秋葉」(ししどうあきは)、「神凪いつき」(かんなぎいつき)、河合ほのか(かわいほのか)などのキャラクター紹介の他、ストーリーなど世界観が公開されています。
主人公『獅子堂 秋葉』(ししどう あきは)には、『獅子堂 風音』(ししどう かざね)、『獅子堂 高嶺』(ししどう たかね)、『獅子堂 ナミ』(ししどう なみ)、『獅子堂 桜』(ししどう さくら)の個性的な四人の姉妹がいることが判明。更に『ナビ人』と呼ばれるロボット(マスコットキャラクター?)の『獅子堂 妹子』(ししどう いもこ)と『ソルジャーウル』が紹介されています。
その他メインキャラクターと思われるクール美人の『神凪 いつき』(かんなぎ いつき)、無口で単語喋りの少女『河合 ほのか』(かわい ほのか)の二人が登場するようです。
ストーリー
軌道暦311年。人類がその生活圏の中心を宇宙に移し、無数のコロニー群が宇宙空間に浮かぶ時代。
少女「秋葉」は、宇宙開発に名を轟かせる獅子堂財団、獅子堂五姉妹の三女。コロニー生まれのコロニー育ち、スクールコロニーに通っている。そんな、ごくごく普通の少女である秋葉は、ある日ふとしたことから「レオパルド」と呼ばれる、人工知能搭載型(ブレイン)コロニーと出会う。
人の心を持つと言われるその人工知能は、性格が悪く、利己的で、悪口ばかり言っている、人間の悪い所ばかりを集めたようなブレインコロニー。秋葉に対しても横柄で、召使いのように扱おうとすることに秋葉は反発を覚える。しかし、レオパルドにはある目的があった……。
【レオパルド】

全長約15km/直径3.5kmの人工知能搭載型コロニー。偏屈な性格で趣味はネットサーフィン。
コロニーに生活圏が移った宇宙が舞台になるみたいですね。“人口知能を持ったコロニー”、レオパルドがキーワードになるようですが・・・
『ハイパーストラクチャーSF美少女アクションアニメ』と銘打たれた『宇宙(そら)をかける少女』。
放送時期やキャストはまだ不明ですが、これからのメディア展開も含めて続報に期待したいと思います。
『宇宙(そら)をかける少女』
企画:サンライズ
原作:矢立 肇
監督:小原正和
シリーズ構成:花田十輝
キャラクター原案:芳住和之
キャラクターデザイン:椛島洋介
デザインワークス
:宮武一貴(スタジオぬえ)
:阿久津潤一(ビークラフト)
:神宮寺訓之(ZIN STUDIO)
セットデザイン:青木智由紀
ゲストメカデザイン:大河広行
プロデューサー:古里尚丈(サンライズ)
制作:サンライズ
<過去の関連記事>
宇宙をかける少女(そらをかけるしょうじょ)プロジェクトがサンライズより発進!?
<関連サイト>
『宇宙(そら)をかける少女』オフィシャルサイト
サンライズ オフィシャルサイト


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
Tag ⇒ | *アニメ | サンライズ | 宇宙(そら)をかける少女 | 宇宙をかける少女
この記事へのコメント
トラックバック
URL :