【DS】『Solarobo(ソラロボ) -それからCODAへ-』CC2待望の新作アクションRPGが登場!
サイバーコネクトツー(CC2)が開発するニンテンドーDS用ソフト『Solarobo(ソラロボ) -それからCODAへ-』(仮題)が発売決定。
本作は、CC2の15周年記念作品として制作される新作アクションRPG。開発スタッフには、エグゼクティブディレクターにCC2代表取締役の松山洋氏、ディレクターは同社所属の磯部孝幸氏、メインビジュアルとキャラクターデザインを「テイルコンチェルト」「クロノクロス」などを手掛けた結城信輝氏、メカニックイラストレーションは「スーパーロボット大戦J・K」のオリジナルメカや「サモンナイト」シリーズの召喚獣デザインなどに携わった谷口欣孝氏と、豪華クリエイター陣が集結。オープニングアニメはマッドハウスが担当します。
『ソラロボ』の物語の舞台は、空に浮かぶ島々からなるシェパルド共和国。“イヌヒト”と“ネコヒト”と呼ばれる2種類の種族が存在するこの浮島世界で、イヌヒトの主人公レッド・サハランは愛機であるロボット、“ダハーカ”を操り、ロボとヒトの壮大な物語を紡いでいくことになります。世界観や種族の設定などには、1998年にCC2開発の元、発売されたアクションゲーム『テイルコンチェルト』と共通する部分があり、結城信輝氏によるキャラクターやメインビジュアルを見て懐かしさを覚える方も多いのではないでしょうか。構想10年、制作3年という年月をかけて綿密に設定された独特の世界観で、壮大なドラマが繰り広げられるという本作。続報に期待しつつ、今後も注目していきたいと思います。
Solatorobo~それからCODAへ~(通常版) 特典 予約特典・スペシャルDVD「Soratorobo Prelude Disc」付き
(2010/10/28)
Nintendo DS
商品詳細を見る
Solatorobo~それからCODAへ~ コレクターズエディション 特典 予約特典・スペシャルDVD「Soratorobo Prelude Disc」付き
(2010/10/28)
Nintendo DS
商品詳細を見るSolarobo(ソラロボ) -それからCODAへ-
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2010年発売予定
【価格】未定
【ジャンル】アクションRPG
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】バンダイナムコゲームス/開発:サイバーコネクトツー
【CERO年齢区分】審査予定
【備考】ニンテンドーWi-Fiコネクション対応、DSワイヤレスプレイ対応
【開発スタッフ】エグゼクティブディレクター:松山洋、ディレクター:磯部孝幸、メインビジュアル・キャラクターデザイン:結城信輝、メカニックイラストレーション:谷口欣孝、オープニングアニメ:マッドハウス
※情報元:GameKyo.com
<追加記事>
■【DS】CC2、15周年記念作品『Solarobo(ソラロボ) -それからCODAへ-』を発表!
■【DS】『Solarobo(ソラロボ) -それからCODAへ-』公式サイトグランドオープン!
■【DS】『Solarobo(ソラロボ) -それからCODAへ-』ユーザーズサイトオープン!
■【DS】あのワッフルも登場!『Solatorobo(ソラトロボ) ?それからCODAへ?』10月28日発売!
■【DS】ゲームの魅力を凝縮した『Solatorobo(ソラトロボ) それからCODAへ』TGS2010トレーラーが公開!
<関連記事>
■【DS】サイバーコネクトツー、新プロジェクトのカウントダウンをスタート!
<関連サイト>
■Solarobo(ソラロボ) -それからCODAへ- 公式サイト


この記事へのコメント
トラックバック
URL :