【PSP】ジカン有限アクション『ジカンデファンタジア』ティザーサイトオープン!
アイディアファクトリーは、2010年夏に発売予定のPSP用ソフト『ジカンデファンタジア』のティザーサイトをオープンしました。公式サイトは近日公開予定とのこと。
『ジカンデファンタジア』は、ドット絵で描かれたポップなキャラクターを操り、横スクロールのステージを突き進むアクションRPG。プレイヤーは、ジカンディアの世界に召喚された勇者の主人公(男女から選択可能)となって、懐かしのドットグラフィックで表現された2Dの世界を冒険することになります。
本作の特徴は、1回のプレイで、“プレイヤーが指定した時間内で必ず終わる”冒険ができるということ。1分単位で冒険の時間を設定し、“旅に出る→敵を倒しつつ、ダンジョンを探索→仲間と出会う→思いもよらないイベント発生→最後に待ち受けるボス戦”といった一連の流れを、時間内で必ず達成することができます。駅から駅までの移動時間、仕事の休憩時間など、毎日決まった時間にプレイすることが可能です。また、アドホック通信機能を使用し、最大4人でプレイすることもできるそうです。
キャラクター
●主人公(男性と女性から選択可能)
なぜか勇者として、ジカンディアに召喚される。とくにリーダー的な能力があるわけではないが、クラスではなぜか中心にいる、そんな存在。さまざまな武器を使いこなすことができるのが特徴。
●コタロー
主人公の幼なじみで、軽いノリが身上の男の子。芯は熱血で、いい意味でも悪い意味でもムードメーカー。武器は、武道家の祖父に習った槍。習った理由は「長いものが強そうに見えた」からだとか……。
●カンナ
あねご肌で、思いついたら一直線の女の子。素直に本音を言うが、つい言わなくていいことを口走ってしまう、パーティーのトラブルメーカー。斧などを投げて攻撃する。
システム
■『遊ぶ時間を設定する』
まずは、自分の遊びたい時間を設定。設定した時間によって、ダンジョンの長さや、レアな宝箱の出現頻度や宝箱の量、またボスの強さなどが変化する。なお、本作にはゲームオーバーが存在せず、設定した時間が経過すると、強制的にステージ終了となる。ボスを倒せば報酬を得てのクリアとなるが、時間切れでも決してムダにはならない。
■『ホームでパワーアップし、またつぎの旅へ』
一度の冒険が終わったら、手に入れた報酬で主人公をパワーアップ。冒険の途中で入手できる“マジクォーツ”と呼ばれるアイテムをセットすれば、HPや攻撃力のアップなど、主人公を成長させることが可能。その効果は、マジクォーツの種類によって異なる。また、お店で装備品を購入し、強化することもできる。準備が整ったら、またつぎの冒険へ出発しよう。
※情報元:ファミ通.com
ジカンデファンタジア 特典 携帯クリーナーストラップ付き
(2010/07/08)
Sony PSP
商品詳細を見るジカンデファンタジア
【対応ハード】PSP
【発売日】2010年夏発売予定
【価格】5,040円(税込)
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1人(アドホック時:最大4人)
【メーカー】アイディアファクトリー
【CERO年齢区分】A:全年齢対象
<関連記事>
■【PSP】最強通勤通学ゲーム『ジカンデファンタジア』発売決定!
<関連サイト>
■ジカンデファンタジア ティザーサイト


Tag ⇒ | ジカンデファンタジア | PSP | アイディアファクトリー
この記事へのコメント
トラックバック
URL :