【PSP】『ゴッドイーター バースト』ユーザーからのよくある質問と答えをまとめた“FAQ”が公開!
バンダイナムコゲームスが10月28日に発売するPSP用ソフト『ゴッドイーター バースト』の公式サイトにて、ユーザーからのよくある質問と答えをまとめた“FAQ”が公開されました。
本作は、2009年2月に発売されたPSP用ハンティングアクション『ゴッドイーター』に新要素を追加したパワーアップ版。今作では「コンボバースト」や「アバターリンク」といった新システムに加えて、新たなアラガミ、新キャラクター、追加シナリオなどを収録。新武器やコスチュームも倍増しているとのこと。
今回公開された“FAQ”は、これまでに寄せられた質問を「商品仕様編」と「プレイ編」にカテゴライズし、わかりやすく解説しています。また、公式サイトでは、初回封入特典の「プレミアムキャラクターダウンロードカード」を用いることでフリーミッションに連れて行けるNPC、コウタとシオのプレミアム衣装を新たに公開。ファミ通.comでは新キャラクター・レンや新システムの情報を公開していますので、併せてチェックしてみて下さい。
◆『ゴッドイーター バースト』FAQ
■『商品仕様編』
Q.アペンド版では追加要素しか遊べない?
A.追加要素のみしか遊べないということはない。「アペンド版」は、前作『ゴッドイーター』を持っている方へ向けて、お求めやすい価格で『ゴッドイーター バースト』が楽しめるUMDディスク。プレイ前に初期認証として前作のUMDディスクと前作のセーブデータをチェックし、その後は「バースト アペンド版」のディスクに入れ換えることで、通常版同様『ゴッドイーター バースト』の全てが楽しめる。一方の通常版は、その名のとおり、そのUMDのみで『ゴッドイーター バースト』を全て楽しむことが可能。
Q.前作からの引き継ぎ機能はついている?
A.前作からのセーブデータ引き継ぎは、「通常版」「アペンド版」どちらも可能となっている。「通常版」は始めからしかプレイできない、ということはない。逆に、アペンド版は前作の続きからしかプレイできない、ということもないので、安心してほしい。なお、引き継がれるデータの詳細な内容は追って公開する予定。
Q.データを引き継いだとしても好きなところから始められる、ということ?
A.前作の装備品などのデータを引き継ぎつつ、最初のプレイ時に「もう一度はじめから」「前作のストーリーをクリアしていないのでその続きから」または「前作ストーリーをクリアしたので追加シナリオから」といったユーザーの状態や好みに合わせた地点からの再スタートを選択できるようになっている。
Q.ダウンロード版に同梱特典はつかないの?
A.ダウンロード版に関しては、「プレミアムキャラクターダウンロードカード」「初心者GE ハンティングガイド」どちらも同梱しない。アペンド版のダウンロード販売もなし。
Q.アペンド版と通常版ではパッケージデザインは違う?
A.通常版は「ハンニバル」との戦闘シーン、アペンド版は「スサノオ」との戦闘シーンのビジュアルを使った2種のパッケージデザインとなっている。ただし、好みに合わせて楽しめるよう、両バージョンともに「リバーシブルパッケージ仕様」となっており、購入後は好きなビジュアルを表にして使用することができる。なお、両バージョンではUMDのレーベルのビジュアルも異なる。
Q.『ゴッドイーター バースト』と前作『ゴッドイーター』ではマルチプレイはできない?
A.両者におけるマルチプレイは不可。
■『プレイ編』
Q.前作が難しすぎてクリアを諦めてしまったのですが・・・。
A.『GE バースト』では、より快適で爽快なバトルを全ての人に楽しんでもらえるように、下記のような改修を行っている。
・敵のアラガミのAIやヒット、ひるみ値の調整などを行い、理不尽に感じる行動の修正を行っている。
・仲間キャラのAIも完全改修を行い、また「仲間への指示出し」が可能になったことで、複数のアラガミとの集団戦においても、余裕を持って戦略的な戦闘を楽しむことができる。
・新システム「アバターカード」により、一人プレイの際にも友人の強力な「アバター」を連れていけば、さらに戦闘を有利に進めることができる。
・プレイヤーキャラのアクションを、さらにハイスピードで爽快な動きを可能にする改修を多数行っており、より思い通りに立ちまわることが可能。
これらの改善点により、前作がクリア出来なかった人でも再度挑戦してもらえるようゲームバランスを再構築している。
Q.逆にやり込んだプレイヤーにとっては簡単になってしまうのでは?
A.本作では「より納得感のある戦い」を実現するために、前問の回答のような各種調整を行っているが、それらは誰もが「より良く戦うことができる」ことを目指して行われており、闇雲に「難易度を下げる」ことを目指しているわけではない。
既に前作をやり込んでいるプレイヤーの方にも、新たに追加されたアクションや仲間との連携によって、更なるハイスピードで華麗な戦いを目指してもらえるよう、シナリオとは別枠の「チャレンジミッション」を多数追加している。
Q.報酬額や素材、価格等のお金のバランスなどは変わっているの?
A.本作では、武器作成やバレット合成にかかる素材や価格にも調整をかけている。一方の報酬素材や報酬金額にも調整を行っており、適切な収支バランスの構築を追求している。
Q.本作にも追加ダウンロードコンテンツを用意される?
A.無料の追加ダウンロードコンテンツの配信を予定している。詳細や時期は続報にてお知らせする予定。
Q.ハンニバル以外の新アラガミも予定されている?
A.続報を待っていてほしい。
Q.体験版配信の予定はある?
A.現在、配信に向けて準備中。ゲームショップ店頭や東京ゲームショウなどでの先行体験会も予定している。
GOD EATER BURST(ゴッドイーター バースト) 特典 「プレミアムキャラクターダウンロードカード」+「初心者GE用ハンティングガイド」付き
(2010/10/28)
Sony PSP
商品詳細を見る
GOD EATER BURST(アドペント版) 特典 アペンド版:「プレミアムキャラクターダウンロードカード」付き
(2010/10/28)
Sony PSP
商品詳細を見るGOD EATER BURST(ゴッドイーター バースト)
【対応ハード】PSP
【発売日】2010年10月28日
【価格】アペンド版:2,100円(税込)/通常版:5,229円(税込)
【ジャンル】チーム連繋型ハイスピードハンティングアクション
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【CERO年齢区分】審査予定≪初回封入特典≫
・「プレミアムキャラクターダウンロードカード」(アペンド版・通常版 共通)
・「初心者GE向け ハンティングガイド」(通常版のみ)
<関連記事>
■【PSP】『ゴッドイーター バースト』体験会が東京・大阪で開催決定!
■【PSP】『ゴッドイーター バースト』追加要素を紹介する1stPV・フルバージョン公開中!
■【PSP】『ゴッドイーター バースト』新アラガミ・ハンニバルとの戦闘ムービーが公開!改良点や新要素も明らかに!
■【PSP】『GOD EATER BURST(ゴッドイーター バースト)』発売日が10月28日に決定!初回特典発表!
■【PSP】『GOD EATER BURST(ゴッドイーター バースト)』公式サイトオープン!ティザームービー公開!
■【PSP】『GOD EATER BURST(ゴッドイーター バースト)』更に進化したハンティングアクションの新作が登場!
■【PSP】新プロジェクトの発表も!『ゴッドイーター』のイベント“ゴッドイーターフェス 2010”7月11日開催決定!
<関連サイト>
■GOD EATER:ゴッドイーター 公式サイト


Tag ⇒ | GODEATERBURST | ゴッドイーターバースト | PSP
この記事へのコメント
トラックバック
URL :