【OST】マクロスF(フロンティア)OSTアルバム第3弾「娘たま♀」が発売決定!

マクロスFのサントラ「娘フロ。」「娘トラ☆」に続き、第3弾となるアルバムが発売決定。
そのタイトル名は『娘たま♀』!
マクロスF公式サイトでも告知されています。
それによると、『娘たま♀』は娘たち+αのウタモノばかりを集めた、2枚組みコレクションアルバム。CD未収録バージョン含めて鋭意選曲中とのこと。発売日は12月3日、価格は3,800円(税込)。
セカンドアルバムの「娘トラ☆」も初動売上は10万枚を超えるという人気ぶり。『娘たま♀』の収録曲が気になるところです。
個人的には『娘たま♀』に新たに追加されるであろう新曲はもちろん、ナナセやクランのキャラクターソングなんかもあってもいいかな?とは思うんですが・・・ヒロインのシェリルとランカ二人が歌手という設定で中身もプロ(シェリル・ノーム・May'n、ランカ=中島愛)なだけあって難しいのかな?
CD2枚組というボリュームですが、「娘フロ。」「娘トラ☆」の総集編ではなく新たに生み出されるマクロスF(フロンティア)のサントラ第3弾として期待したいです。
「娘(ニャン)フロ。」「娘(ニャン)トラ☆」を聴いた方にも喜んで頂けるよう制作中とのことなので、あまり心配はいらないかもですが(^-^)
キャラクターソングと言えば・・・ランカとボビーのSMS小隊の歌 など。
ボビー・マルゴ on stage!
・・・この野太くて可愛らしい(?)声が好きな方はぜひ・・・とお勧めしてみる^^;
これに加え、12月24日に企画モノCDが同時発売されることも決定しています。
1枚目は、歌姫シェリル・ノームが演歌に挑戦した「シェリルの宇宙兄弟船」とS.M.Sの戦闘艦の操舵士でオカマのボビー・マルゴが歌う「ニンジーン Loves you yeah!」のカップリングCD「シェリルの宇宙兄弟船 など。
もう1枚は、先ほどの動画にあったランカ・リーとボビー・マルゴとのデュエット曲「ランカとボビーのSMS小隊の歌」を収録したCD「ランカとボビーのSMS小隊の歌 など。
どちらもステッカー付きで、「シェリルの宇宙兄弟船 など。
どちらのCDもボビーさんが大活躍ですが(笑)、シェリルの演歌やセクシーショットステッカーが気になる方は要チェック!?
また、「マクロスF」のサントラCD第2弾「娘トラ。

マクロスF最終回をバックに盛り上がるシェリルとランカのコーラス。素敵なPVなので、ぜひ一度ご覧になることをお勧めします♪
![]() | マクロスF ボーカルコレクションアルバム「娘たま♀」 (2008/12/03) TVサントラ 商品詳細を見る |
![]() | マクロスF (フロンティア) O.S.T.1 娘フロ。 (2008/06/04) 菅野よう子中島愛 商品詳細を見る |
![]() | マクロスFO.S.T.2 「娘トラ。」 (2008/10/08) TVサントラシェリル・ノーム starrinng May'n 商品詳細を見る |
![]() | シェリルの宇宙兄弟船 など。 (2008/12/24) シェリル・ノーム&ボビー・マルゴ 商品詳細を見る |
![]() | ランカとボビーのSMS小隊の歌 など。 (2008/12/24) ランカ・リー=中島愛 商品詳細を見る |
<関連サイト>
マクロスF(フロンティア)公式サイト


私を登録して頂けますか? by BlogPeople
この記事へのコメント
トラックバック
マクロスF最終回 についてブログの検索結果をまとめると…
URL :