【DS】真・女神転生シリーズ外伝『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR(デビルサバイバー)』発表!登場キャラクター&世界設定が公開!
アトラスより『女神異聞録』の名を冠するRPG、『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR(デビルサバイバー)』の詳細情報が判明。登場キャラクターや世界観が明らかになった他、発売日は2009年1月15日、価格も5,229円と決定しました。
ディレクターには『ラングリッサー』シリーズ、『グローランサー』シリーズに携わった高田慎二郎氏、アートディレクターに古東晃子さん、キャラクターデザインには漫画『夜桜四重奏 ‐ヨザクラカルテット‐』で知られるヤスダスズヒト氏を採用。悪魔デザインはこれまでどおり金子一馬氏が担当されるようです。現在開発状況は90%とのこと。
「女神転生」シリーズを通して悪魔召喚の鍵となる“COMP”が登場することや、突然現れた悪魔とのサバイバルを強いられるなど、ストーリーや世界設定は「女神転生」シリーズのそれと近い模様。
「ペルソナ」シリーズとはまた違ったメガテンの外伝として、『女神異聞録』の名を冠する完全新作のRPGとなるようです。
プレイヤーの分身となる主人公の他、同じ高校2年生でプログラマーを目指す親友、木原篤郎(キハラ アツロウ)、主人公に想いを寄せる幼なじみの女子高生、谷川柚子(タニカワ ユズ)などのキャラクターも判明。キャラクターデザインもこれまでのシリーズとは一新されています。
主人公が携帯ゲーム機“COMP”を起動させたことで出現した悪魔、同時に外界から隔離封鎖される東京。『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR(デビルサバイバー)』では、極限状態となった状況で、悪魔や暴徒と化した人々との戦いを生き抜くというストーリー展開になるようです。
『女神異聞録ペルソナ』から始まった「ペルソナ」シリーズのように、本作『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR』は世界設定を新たにしたメガテンシリーズの外伝作品。
COMPを使って悪魔と契約、喚び出して戦わせるといった戦闘概念は今までのメガテンシリーズと同じ。過去シリーズにはいない新たな悪魔も登場するとのこと。
メガテン特有のダーク&ハードに展開するというストーリーはこの『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR』でも引き継がれているようです。うまく話を進めないと仲間キャラクターが死亡したり・・・なんていうことも。プレイヤーの選択でストーリーが分岐するということから、マルチエンディング形式と考えてよいのではないでしょうか。
雑誌の広告に「あと、7日。」という告知がありましたが、『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR』でやがて起こるという“東京崩壊”までの7日間のリミットと被らせていたようですね。
開発者コメントでも見られる“リアルな東京を生き残る”ことを重点に置いた世界設定、そしてデビルサバイバーのタイトルの通り、この“7日間”を生き延びるというテーマが重要になりそうです。
真・女神転生の外伝作品として新たに発足する『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR(デビルサバイバー)』。
今回の情報ではライトなキャラクターイメージと、またそれとは裏腹に、メガテン特有のハードな世界観を窺い知ることができました。これからどんな登場キャラクターやストーリー展開が待っているのか、ニンテンドーDSを媒体にしたゲーム要素などにも注目したいと思います。
また、11/10には『女神異聞録デビルサバイバー』の公式サイト(http://ds.atlusnet.jp/)がオープンし、ゲームの最新情報と共にスペシャルムービーも公開する予定とのこと。こちらも併せて要チェックです。
『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR(デビルサバイバー)』
【対応ハード】ニンテンドーDS
【発売日】2009年1月15日
【価格】5,229円(税込)
【ジャンル】シミュレーションRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】アトラス
<関連記事>
【DS】『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR(デビルサバイバー)』公式サイトに『九頭竜 天音(クズリュウ アマネ)』、『直哉(ナオヤ)』のキャラクター情報が公開!
【DS】『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR(デビルサバイバー)』 新キャラクター『九頭竜 天音(クズリュウ アマネ)』、『直哉(ナオヤ)』が公開!
【DS】『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR(デビルサバイバー)』公式サイト更新 「キャラクターページ」公開!
【DS】『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR(デビルサバイバー)』公式サイトオープン!
【DS】アトラスより『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR(デビルサバイバー)』発表か
<関連サイト>
アトラスネット

この記事へのコメント
トラックバック
URL :