【PSP】『アナザーセンチュリーズエピソード ポータブル』公式サイトプレオープン!
バンダイナムコゲームスが2011年1月13日に発売を予定しているPSP用ソフト『アナザーセンチュリーズエピソード ポータブル』の公式サイトがプレオープンしました。
本作は、『アーマード・コア』シリーズのフロム・ソフトウェアが開発を行い、『スーパーロボット大戦』シリーズのSRプロデュースチームが企画を担当する“A.C.E.”シリーズの最新作。今作では新たな参戦作品として、「機動戦士ガンダム00」「VS騎士ラムネ&40炎」「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」といった作品が新規に登場。また、プレイするミッションが選択できる他、最大3人での協力プレイが可能になるなどの新要素が搭載されています。
予約特典には、ゲーム中の機体性能や開発スタッフのコメントなどが掲載されている、A5サイズオールカラー24ページの冊子「オフィシャルリファレンスブック」が用意されるとのこと。ファミ通.comでは本作のスクリーンショットを掲載していますので、興味がある方はチェックしてみて下さい。
■『新要素・システム』
●プレイするミッションが選択可能に
これまでのシリーズでは特定の順番通りにミッションをこなしながらシナリオを進めていた。本作にはシナリオはないが、プレイするミッションを選び、ゲームを進められるようになっている。好きなミッションを優先的に進めたり、簡単なミッションを繰り返して練習する事も可能。
●ポイント引き換えにより新たな機体を入手可能
ミッションをクリアすると“エースポイント”が得られ、ポイントを消費することで新たな機体が入手できる。
●最大3人での協力プレイ
シリーズでおなじみの3機ひと組での戦闘に新要素。プレイヤー3人で共闘することが可能に。
●ミッション中に補給が可能
新システムとして、ミッション中に補給ポイントに行く事で、体力と武器の弾数を回復できるようになった。
■『参戦作品』
・蒼き流星SPTレイズナー
・ブレンパワード
・リーンの翼
・オーバーマン キングゲイナー
・コードギアス 反逆のルルーシュ R2
・劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-
・聖戦士ダンバイン
・重戦機エルガイム
・機甲戦記ドラグナー
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動新世紀ガンダムX
・新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・∀ガンダム
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・機動戦士ガンダム00
・VS騎士ラムネ&40炎
・マクロスプラス
・マクロスF
・交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
※赤字は初参戦作品
■『登場機体』
・ガンダムエクシア(機動戦士ガンダム00)
・カイゼルファイヤー(VS騎士ラムネ&40炎)
・ニルバーシュ type ZERO spec2(交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい)
・ランスロット・アルビオン(コードギアス 反逆のルルーシュ R2)
・VF-25F(マクロスF)
・ブラックサレナ(機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-)
・Zガンダム(機動戦士Zガンダム)
・∀ガンダム(∀ガンダム)
・レイズナー(蒼き流星SPTレイズナー)
・ダンバイン(聖戦士ダンバイン)
・エルガイムMk-II(重戦機エルガイム)
・ネリーブレン(ブレンパワード)
Another Century's Episode Portable 特典 「Official Reference Book」付き
(2011/01/13)
Sony PSP
商品詳細を見るアナザーセンチュリーズエピソード ポータブル
【対応ハード】PSP
【発売日】2011年1月13日
【価格】6,279円(税込)
【ジャンル】エース・ロボットアクション
【プレイ人数】1?3人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【CERO年齢区分】A:全年齢対象≪予約特典≫
・「オフィシャルリファレンスブック」(A5サイズオールカラー・24ページ)
<関連記事>
■【PSP】A.C.E.新作『アナザーセンチュリーズエピソード ポータブル』が2011年1月23日に登場!
<関連サイト>
■Another Century’s Episode Portable | バンダイナムコゲームス公式サイト


Tag ⇒ | アナザーセンチュリーズエピソードポータブル公式サイ
この記事へのコメント
トラックバック
URL :