【PS3】『真・三國無双6』2011年3月に発売!公式サイトオープン!
コーエーテクモゲームスは、PS3での発売を発表していた同社の人気アクションゲームシリーズ最新作『真・三國無双6』を、2011年3月に7,560円(税込)の価格で発売すると発表しました。
『真・三國無双6』では、魏・呉・蜀に加え、新勢力となる“晋”が登場。また、「司馬師」「司馬昭」「鮑三娘」といった新武将も追加され、その総数は過去最多になるとのこと。この他にも、3D立体視への対応、二つの武器で連係できる新アクション「ヴァリアブル攻撃」、ムービーの流れからそのまま戦闘が開始される「シームレスプレイ」、一武将の立場で乱世に身を投じ、数多の戦いに挑む「クロニクルモード」など、さまざまな新要素が搭載される予定です。
オープンした公式サイトでは、ゲーム概要、キャラクター情報、スクリーンショットを公開中。続きからは、10月26日に開催された発表会で上映となったプレイ映像を紹介していますので、興味がある方はぜひチェックしてみて下さい。
◆システム
■『ストーリーモード』
各勢力ごとに魅力的な物語を体験できる「ストーリーモード」では、魏・呉・蜀に加え、新勢力“晋”の4つの物語が展開。ステージごとにプレイキャラクターが変化し、様々な視点からストーリーを追うことで各勢力の壮大な歴史物語を楽しむことができる。
●シームレスプレイ
ストーリーモードでは、イベントとゲームプレイを切れ目なく進行させる「シームレスプレイ」を導入。キャラクターが断崖を駆け下りて敵に突撃を仕掛け、そのまま戦闘へ移行するといった、物語とゲームプレイの融合によって臨場感のある展開を実現している。
■『登場キャラクター』
三国時代後期に活躍した英傑を中心に、多数の新キャラクターが参戦。さらにシリーズでお馴染みの武将たちは、デザインを一新。プレイアブルキャラクターはシリーズ最多で登場し、物語と世界を華やかに彩る。
≪新武将≫

●司馬師 子元(CV:置鮎龍太郎)
司馬懿の長男。容貌典雅で、威厳があり、才気も豊かと将来を嘱望されている。
一方で、独善的な性格が災いし、周囲からは畏怖と畏敬の念が入り混じった感情で見られがちである。

●司馬昭 子上(CV:岸尾だいすけ)
司馬懿の次男。完璧な兄に比べて、やや抜けている弟と周囲から認識されている。
不真面目で大雑把な性格だが、重要な局面では物事の本質を見失うことはない。

●鮑三娘(CV:野中藍)
鮑家の三女。戦場で出会ったとある美丈夫に興味を持ち、そのままついてまわるようになる。
物怖じせず、明るく前向きな性格。
■『ヴァリアブル攻撃』
プレイヤーキャラクターは槍、刀、鎖分銅など様々な武器を戦場に持ち込んで自由に装備可能。同時装備できる二つの武器は、瞬時に切り替えが可能で、同時に特殊効果を持つ強力なヴァリアブル攻撃を発動することができる。
連続攻撃中に武器を切り替え更に攻撃を繋げたり、敵から攻撃を受けている最中に反撃を行ったりと、自在にアクションをカスタマイズできる。
■『クロニクルモード』
クロニクルモードは、一武将の立場で乱世に身を投じ、数多の戦いに挑むモード。三国志の物語に沿った様々なシチュエーションを再現したステージでの戦闘が楽しめる他、街には武器を作成する施設などがあり、武器の購入はもちろん、無双武将との交流などを行える。
街や戦場にいる無双武将と交流を重ねることでプレイアブルキャラクターが増えたり、勢力に所属することで新たなステージがプレイ可能になったりと、様々なやり込み要素が用意されている。
真・三國無双6
【対応ハード】PS3
【発売日】2011年3月
【価格】7,560円(税込)
【ジャンル】タクティカルアクション
【プレイ人数】1人
【メーカー】コーエーテクモゲームス
【CERO年齢区分】審査予定
【備考】3D立体視対応
<関連記事>
■【PS3】『真・三國無双6』発表会の開催が決定!ブロガー参加者募集中!
■【PS3】シリーズ最新作『真・三國無双6』のリリースが決定!
■【Xbox360】『真・三國無双6』が2010年12月に発売!?Play-Asia.comで商品情報が掲載に
<関連サイト>
■真・三國無双6 公式サイト (※BGMが流れます)
■真・三國無双 10周年サイト (※BGMが流れます)


この記事へのコメント
トラックバック
URL :