【PSP】『ブラック★ロックシューター THE GAME』主人公“BRS”や使者“ナフェ”、世界観に関する新情報が公開!
イメージエポックより2011年夏発売予定のPSP用ソフト『ブラック★ロックシューター THE GAME』の最新情報が公開されました。
本作は動画作品をはじめ、アニメやフィギュアなどで人気のキャラクター「BLACK★ROCKSHOOTER」を題材に製作される新作RPG。ゲームの舞台となるのは、異星からの使者と、彼らが率いる多数の<メカ>によって侵略を受けている西暦2032年の地球。人類滅亡寸前という状況の中、人類が英知を結集してつくりあげた対侵略者用の最終兵器「ブラック★ロックシューター」(BRS)が目覚める、というところから物語は始まります。
今回明らかになったのは、異星人の侵略を受けた地球を舞台に展開する本作のストーリーと世界観、主人公として登場する“BRS”、異星からの侵略者である使者“ナフェ”の情報など。4Gamer.netでは多数のスクリーンショットも掲載されていますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
◆ストーリー&世界観
西暦2032年、突如あらわれた異星人の苛烈な侵略を受けた地球。
以後、19年が経過し、果てしなく続く争い中で、地球は荒廃の一途をたどると共に人類は生き残りをかけた戦いの中で滅亡寸前の状況にまで追い込まれていた。
主人公となるBRS(※本作でこの「人型兵器」はBRSと呼称される)は、人類を守るため、英知を結集してつくりあげた対侵略者用の最終兵器である。人類を守るためにつくられた彼女であったが、彼女が目覚めた時、人類の残り人数は12人というありさまだった。
●UEF・PSS(プライマリー・サポート・サービス)
軍需企業ダダリオ・ネクスト社により、BRSをサポートし異星人を倒すために組織された精鋭部隊。
異星人のテクノロジーを応用した装備を身にまとうことで、人類では唯一異星人に対抗するすべを持つ。皮肉にも人類最後の生き残りになってしまった。
◆キャラクター

■『BRS』
本作の主人公にして、人類生存のための最後の切り札。
雑魚レベルの<メカ>ならば瞬時に片づけることができる力を秘めている。
しかし、彼女が覚醒した時、すでに人類は滅亡寸前の状況に追い込まれていた。

■『第5の使者ナフェ』
異星からの地球侵攻は、数名の使者と、彼らに従う膨大な<メカ>たちによって行われる。
ナフェは、幼い容姿と裏腹に残忍なことを平気で行う、他の使者たちからも一目置かれる異星人。
異星人たちは共通してある特殊能力<ネブレイド>を持っているという。

■『シティ・イーター』
人類の都市をまるごと飲み込み破壊する巨大メカ。
体にはえた羽をもちいて空中を飛行し、前面につけられた口でなにもかもを飲み込んでしまう。

■『CNRT(シヌルタ)』
<メカ>の一体。巨体を有し、突進能力をもつ。
突進時は四つん這いになり、破壊力抜群の攻撃を繰り出す。
ブラック★ロックシューター THE GAME (通常版)(発売日未定)
(2099/01/01)
Sony PSP
商品詳細を見る
ブラック★ロックシューター THE GAME(限定版:オリジナルフィギュア figma「ブラック★ロックシューター(White)【仮】」、ブラック★ロックシューターアートワークス【仮】、リミテッドサウンドトラック同梱)(発売日未定)
(2099/01/01)
Sony PSP
商品詳細を見るブラック★ロックシューター THE GAME
【対応ハード】PSP
【発売日】2011年夏発売予定
【価格】通常版:価格6,279円(税込)/限定版:価格10,479円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】未定
【メーカー】イメージエポック
【CERO年齢区分】審査予定
【開発スタッフ】キャラクターデザイン&原作:huke、ディレクター:新納一哉、シナリオ:野島一成≪限定版同梱内容≫
・huke描き下ろしの特製ビジュアル仕様 豪華BOX
・「ブラック★ロックシューター THE GAME」通常版
・オリジナルフィギュア figma「ブラック★ロックシューター(White)【仮】」
・「ブラック★ロックシューターアートワークス【仮】」
・リミテッドサウンドトラック
<関連記事>
■【PSP】『ブラック★ロックシューター THE GAME』、2011年夏に発売!公式サイトプレオープン!
■【RPG】『ブラック★ロックシューター』がゲーム化!?謎のサイトがオープン!
<関連サイト>
■BLACK★ROCKSHOOTER THE GAME 公式サイト
■JRPG 公式サイト


Tag ⇒ | ブラック★ロックシューターTHEGAME | BLACK★ROCKSHOOTER | PSP | ゲーム
この記事へのコメント
トラックバック
URL :