【PSP】『アイドルマスターSP』“ストーリープロデュース”紹介 ダウンロードコンテンツの新情報追加

2009年2月19日に発売される『アイドルマスターSP』のメインモード、“ストーリープロデュース”を紹介。
またPlayStation Storeを通じて衣装やアクセサリー、楽曲などを追加できるダウンロードコンテンツや、『MASTER ARTIST』シリーズの各アイドル専用曲を全てのアイドルが歌えるという新情報が公開されました。
アイドル界の最高峰と言われるコンテスト“アイドルアルティメイト”(通称、IU)。このIUの本選に出場し、ライバルの“961プロ”を破って優勝することが、ストーリープロデュースの目的となります。
■IU(アイドルアルティメイト)のシステム

従来の『アイドルマスター』と同様に、『アイマスSP』でもアイドルランクの概念は存在。
アイドルランクは最下位の「F」から最高位の「A」まで、オーディションに勝利して一定のファン人数を集めることでランクが上がっていきます。
ただし、ストーリープロデュースにおいては、規定の週数までにランクアップしなければならない「ランクアップリミット」が設定されている上、ファン人数が集まった後に一発勝負のIU予選で勝ち残らなければランクが上がらないという、非常にシビアな条件が用意されています。(IU予選は、第1次予選から第5次予選まで5回に渡って開催されます)
IU予選で不合格になった場合や、規定の週数(ランクアップリミット)までにランクを上げられない場合は、そこでプロデュースは終了となってしまいます。
ただし、ストーリープロデュースに失敗した場合でもリトライは可能で、リトライした場合はイメージレベル維持&思い出数とファン人数にボーナスを加えた状態から、現在のランクに到達した最初の週からやり直す事ができます。ただし一度もリトライせずにストーリープロデュースを成功させると「トロフィー」がもらえることもあるとのことですから、やはり一発勝負にかけて臨みたい所ですね。
■IU(アイドルアルティメイト)予選オーディションのルール

IU(アイドルアルティメイト)と通常オーディションの大きな違いは、通常では3回しか使えない「思い出」を何回も使用できる点にあります(1つのオーディションで最大27回)。
オーディション中に、プレーヤーとアイドルとの「思い出」を使うと、審査員に強くアピールすることができます。つまり、アイドルとの営業でためた「思い出」が多ければ多いほどIUでは優位に立てるということに。

「思い出ルーレット」できちんと「GOOD」を引くことができるなら、「思い出」をつぎ込んで勝利するという戦術も可能。実力勝負でレッスンに励むか、営業で「思い出」を集めるかはプロデューサー次第。
IUの合格枠は6名中1名と狭き門。いずれにせよ勝つための戦略が問われそうですね。
■IU(アイドルアルティメイト)本戦のルール
アイドルランクが「A」に到達すると、プロデュース期間が残っているうちはいつでも本戦に出場できるようになります。
ただし本戦に一度出場してしまうと、引き返すことは不可能。

IU予選と同様に「思い出」は使い放題ですが、オーディション中は営業やレッスンを行なえないため、事前に十分な準備が必要になります。さらに本戦では、“961プロ”のライバルアイドルも出場しているため、非常に困難なオーディションとなる事が予想されます。
IU本戦では、3回に渡ってのオーディションが開催。合格枠は、1回目が3名、2回目が2名、3回目が1名と、どんどん狭まっていきます。3回目のオーディションに合格した最後の一人こそがIU(アイドルアルティメイト)の優勝者であり、目指すべき目標です。
<IU(アイドルアルティメイト)本選のリトライについて>

IU本選の途中で不合格になった場合でも「リトライ」は可能です。その場合、リトライで選べる選択肢は下記の3つ。
・オーディションに再戦する
今不合格になったオーディションに、もう1度挑戦します。この場合、「思い出」が3つアップ、イメージレベルがアップ、テンションがアップします。
・Aランクのはじめからやりなおす
予選までのリトライと同じ。本選に出場してしまうと、「レッスン」も「営業」もできなくなるので、本戦で無理を感じたらレッスンで能力を上げたり営業で「思い出」をためて出直すのも一つの手です。
・活動1週目からやりなおす
プロデュースを終了し、1週目からやりなおします。イメージレベルやファン人数はすべて最初に戻ってしまいますが、プロデュース中に得た衣装やアクセサリーはそのまま手元に残ります。
「リトライ」はあくまで厳しいIU(アイドルアルティメイト)を生き延びるための救済措置。当然「トロフィー」の獲得にも影響してきますので、自信をつけて優勝目指して一直線に合格を狙いたいですね。
■ストーリープロデュース プロローグ
自分の担当アイドルだけでなく、ライバルの961プロのアイドルたちの事情も見えてくるストーリープロデュース。各アイドルたちのプロローグをご紹介。
アイドルマスターSP パーフェクトサン
・春香と響

テレビで響の活躍をみた春香は、その時から響にあこがれに近いものを感じているようでした。しかし春香の想いは、響に軽くかわされてしまいます。「ヘンタイ事務所に所属してるアイドルと話すと、ウチの社長に怒られるからさ」。響は、黒井社長の根も葉もない言葉を信じ込んでいるようです。彼女の誤解を解き、 765プロの名誉を回復するため、アナタと春香は、IUを勝ち抜こうと決意するのでした!
・やよいと響

IU 予選の日、さすがのやよいも若干力んでいる様子?落ち着かせるために深呼吸をさせたはいいけれど、そのあまりに可愛いしぐさは、ライバルである響のハートも射止めてしまった!?「くぅ?、かわいすぎる?!」。サーターアンダーギーで餌付けしようとするだけでなく、しまいには、黒井社長に「961プロで助けてあげよう」と訴える始末。がんばらないと、響にさらわれちゃうかも?
・真と響

ダンスが得意な者同士、初対面の時から話の合う真と響。お互いを高め合うような、良いライバルになれるのでは?しかし黒井社長は「そんなきれいごとは通用しない」と言います。「トップアイドルになるには、他の人間との交流を断たねばならない」という指示に従い、去っていく響。果たして真は、響に追いつき、正々堂々と競い合えるライバルになることができるのでしょうか?
アイドルマスターSP ワンダリングスター
・雪歩と貴音

IU 挑戦の雰囲気におびえ、思わずテレビ局を飛び出してしまった雪歩は、たちの悪いファンに絡まれてしまいました。そこに現れたのが貴音。ファンならぬ“ファンもどき”を一喝すると、雪歩にも「がんばれ」と声を掛けて去っていきます。雪歩はそんな彼女にひと目惚れ?きちんとお礼を言うためにも、まずは予選を通過しなければ!
・伊織と貴音

初めてのIU挑戦の日。伊織は多くの報道陣に囲まれる貴音に興味を持ち、いつものように猫をかぶり、丁寧な口調であいさつします。しかし貴音は、そんな伊織に対して「時間のムダ」と言い、立ち去ってしまいます。無視されることが何より許せない伊織のこと。IU予選を突破して、貴音の記憶に自分の名を刻み付けてやるとばかりに闘志を燃やします!
・亜美と貴音

「むっは?!! か、かっこいい??!」。それが亜美の、貴音に対する第一印象でした。即、友達になろうとする亜美に対し、「己以外は皆、敵のはず」と返す貴音。しかし、オーディション合格後に再会した亜美は、貴音のあだ名を強引に“お姫ちん”と命名。押し掛け友だちとなるのでした。果たしてこの先、どうなるのでしょう?
アイドルマスターSP ミッシングムーン
・あずさと美希

IU予選の日、美希に再会したあずさとアナタは、美希のことが心配でいろいろと声を掛けます。しかし、その息のあった様子に美希が逆ギレ!?「美希の前で、2人がラブラブしてるってことなの。ありえないってカンジ!」。美希は、アナタと765プロのみんなが嫌いになって飛び出したわけではないようですが、その真相は? そして、彼女の誤解(?)は解けるのでしょうか?
・律子と美希

初めてのIU挑戦の日、美希に再会した律子は早速詰問を開始。「どうして移籍なんてバカなマネを、したのっ!?」。律子は美希を心配しているのですが、つい言葉がキツイ口調になってしまいます。とりなそうとするアナタに、「プロデューサーは、美希と律子さん、どっちの味方なの!?」。あれあれ、こっちに矛先が向いてきましたよ!
・千早と美希

IU挑戦の日、アナタと千早の前に美希が現れます。「相談もしないで、急に移っちゃって、ごめんね、千早さん」。しかし美希に対して、千早は厳しい態度を崩しませんでした。IU予選を前に、あえて「歌のことだけ考えていたい」と語る千早。IUを勝ち抜いていけば、また美希とも会うことになります。2人の道が再び交差することはあるのでしょうか?
■アイドルマスターSPのダウンロードコンテンツについて

『アイドルマスターSP』では、PlayStation Storeを通じて衣装やアクセサリー、楽曲などの追加ダウンロードコンテンツが2009年2月19日の発売日と同時に配信されます。有料コンテンツだけでなく、無料コンテンツも用意されるとのことですので、期待したいですね。
また、PlayStation Store初の試みとして、各コンテンツはゲームを起動したまま手軽にダウンロードが可能になるそうです。まず、最新の「765ショップカタログ」をダウンロードし、あとは「765ショップカタログ」の中から好きなコンテンツを選ぶだけ。購入したコンテンツはメモリースティックに自動保存され、ゲーム内でそのまま使用することができます。また、「765ショップカタログ」は毎月更新されるとこと。
さらにアイドルマスターSPのダウンロードコンテンツの目玉として、「MASTER ARTIST」シリーズの楽曲が“すべてのアイドル向けに”配信されることが決定。

コロムビアミュージックエンタテインメントより発売中のCD「MASTER ARTIST」シリーズ。このCDに収録されている各アイドル専用曲が『アイドルマスターSP』で使用できることは既報のとおりですが、「765ショップ」アイマスSP店におけるダウンロードコンテンツの目玉コンテンツのひとつとして、この「MASTER ARTIST」シリーズの各アイドル専用曲が“すべてのアイドル向けに”配信されることが決定しました。
つまり、春香の専用曲である「I Want」を、やよいや千早、雪歩など他のアイドルに歌わせることも可能となります。それぞれの歌の配信時期、価格などについてはまだ未定。新情報を楽しみに待ちたいですね。
その他、カスタムテーマと壁紙がPlayStation Spotにて期間限定で配信中です。
・アイドルマスターSP ミッシングムーン仕様 限定カスタムテーマ:1セット
・765プロアイドル TV出演シーン壁紙:千早バージョン/あずさバージョン/律子バージョン

2009年1月16日までの期間限定配信となっているのでご注意ください。なお1月16日以降は、別のアイテムの配信が予定されています。
入手方法の詳しい情報やPSPの設定方法などについては下記URLをご参照ください。
⇒「PSPインターネットブラウザ オフィシャルサイト情報」
![]() ![]() ![]() |
『アイドルマスターSP』
※「パーフェクトサン」、「ワンダリングスター」、「ミッシングムーン」同時発売
【対応ハード】PSP(プレイステーションポータブル)
【発売日】2009年2月19日
【価格】5,040円(税込)
【ジャンル】アイドル育成シミュレーション
【プレイ人数】1人(アドホック通信時:2?3名同時プレイ可能)
【メーカー】バンダイナムコゲームス
<関連記事>
【PSP】『アイドルマスターSP』“約束システム”の詳細が公開
【PSP】『アイドルマスターSP』 “事務所”モードの詳細が明らかに
【PSP】アイドルマスターSP予約受付開始!
【PSP】『アイドルマスターSP』 星井美希が電撃移植!? 新キャラクターを加えてユニットを結成、ライバルとして登場することが判明
【PSP】アイマス新作 『アイドルマスターSP』がPSPで発売決定
<関連サイト>
アイドルマスターSP 公式サイト
バンダイナムコゲームス
Tag ⇒ | *ゲーム | アイドルマスターSP | アイマスSP | アイドルマスター | アイマス
この記事へのコメント
トラックバック
URL :