【PS3/Xbox360】『ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)』2012年春にPS3とXbox360で発売予定!ストーリーや新たなキャストも明らかに!
5pb.より発売予定の新作ADV『ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)』のプラットホームが、PS3とXbox360に決定。新たな発売時期が2012年春に予定されていることも明らかになりました。
『ROBOTICS;NOTES』は、「CHAOS;HEAD」、「STEINS;GATE」に続く、“5pb.×ニトロプラス”のタッグが送る科学ADVシリーズ第3弾。ジャンルを“拡張科学アドベンチャー”とした今作では、種子島を舞台に、“ロボット”をテーマとした物語が描かれるとのこと。また、本作はキャラクターが3DCGで表現されており、画面上の登場人物たちが滑らかに動くのだそうです。
続きには、前作「STEINS;GATE」の9年後から展開するというストーリーや、個性豊かなキャラクター&キャストの情報を掲載しています。興味がある方はぜひご覧下さい。
■ストーリー
2019年。世界線変動率“1.048596”。
フォンドロイドOSを実装する、通称“ポケコン”の普及で拡張現実が身近となった近未来。
中央種子島高校“ロボット研究部”は、廃部の危機に直面していた。
2名しかいない部員のひとり、八汐海翔は、こんな状況でも“ロボ部”に興味を示さず、
ひたすらロボット格闘ゲームに夢中。猪突猛進のダメ部長、瀬乃宮あき穂は、
“巨大ロボット完成”を目標に、廃部を避けるべく奮闘していた。
そんなある日、海翔は“君島レポート”なる、A.R.アノテーション(※ポケコンに表示される注釈文”)
を発見する。そこには、君島コウという人物による世界を巻き込む陰謀の告発が記されていた。
■登場キャラクター
・八汐海翔(やしお かいと)CV:木村良平
中央種子島高校3年生でロボット研究部に所属する主人公。
ロボット格闘ゲーム「機動バトラー ガンバレル キルバラッドONLINE」、
通称「キルバラ」ばかりプレイしている、重度の“格ゲーオタ”。
現在、全国ランキング5位。
・瀬乃宮あき穂(せのみや あきほ)CV:南條愛乃
ロボット研究部部長で海翔とは幼なじみ。猪突猛進タイプのお調子者。
ロボット研究部を創設した卒業生である姉が掲げた“巨大ロボット完成”を目標にしている。
・日高昴(ひだか すばる)CV:細谷佳正
クールで強気な中央種子島高校2年生。
ロボット工学に詳しく、自信過剰なため、年上の人間にも上から目線。
女子のファンも多いが、ストイックな性格が災いして、女子に慣れていない様子。
・神代フラウ(こうしろ ふらう)CV:名塚佳織
根暗で口も性格も悪い、ヒキコモリのオタク。
死語となったネットスラングを、ネット上だけでなく現実でも多用する。
2000万人以上のユーザーがいる「キルバラ」のプログラムを作ったプログラマーのひとり。
・大得純名(だいとく じゅんな)CV:徳井青空
中央種子島高校3年生。小動物系空手少女。
気弱ですぐに涙目になるものの、家族の世話を一手に引き受けるしっかり者。
努力家だが、性格的な問題で殻での腕はからきし。
・愛理(あいり)CV:釘宮理恵
清楚で儚げで、おしとやかな少女。
普段は敬語で礼儀正しく、無邪気で控えめだが、ある話題になると突然性格が
変わったように無表情になる。君島レポートに深く関わりがあるらしい。
※情報元:画像ソース 【1】 【2】 【3】/2ch 速報@ゲーハー板 ver.16832より
ロボティクス・ノーツ
【対応ハード】PS3/Xbox360
【発売日】2012年春発売予定
【価格】未定
【ジャンル】拡張科学アドベンチャー
【プレイ人数】1人
【メーカー】5pb.
【CERO年齢区分】審査予定
【スタッフ】企画・原案:志倉千代丸/シナリオ:林直孝/プロデューサー:松原達也
<関連記事>
■【ADV】『Robotics;Notes(ロボティクス・ノーツ)』ティザーPV第2弾が公開!
■【ADV】『Robotics;Notes(ロボティクス・ノーツ)』発売時期は11月!3人のキャラクターが公開に!
■【ADV】『Robotics;Notes(ロボティクス・ノーツ)』ティザームービー公開!
■【ゲーム】5pb.の科学ADV第3弾『ロボティクスノーツ』が発表!
<関連サイト>
■ROBOTICS;NOTES【ロボティクス・ノーツ】公式サイト


Tag ⇒ | ロボティクス・ノーツ | Robotics;Notes | 5pb. | ニトロプラス | 科学ADVシリーズ | PS3 | Xbox360
この記事へのコメント
トラックバック
URL :